great兄やん

ブレードランナーのgreat兄やんのレビュー・感想・評価

ブレードランナー(1982年製作の映画)
3.3
一言で言うと「人智を越えた先にあるものは何か?」
[あらすじ]
植民惑星から4体の人造人間=レプリカントが脱走した。彼らの捕獲を依頼された“ブレードランナー”デッカードは、地球に潜入したレプリカントたちを追うが...。

『ブレードランナー2049』に向けて復習を兼ねた鑑賞です。
う〜ん...よー分からん😅
SF映画の金字塔作品やら傑作やら言われてますが、自分は今作の面白さが分かりませんでした。
一つ言えることが、今までのSF作品は清潔感や美しさが目立つ作品が多かったけど、今作は荒涼とした世界で、毎日酸性雨が降っている電脳都市が舞台なので、今までのSF作品のイメージを打ち砕いたとして有名になったということ(だけ)分かりました。
ただ、今作が最悪とは言いたくありません。ネクサス6のサイボーグ役のルドガー・ハウアーの最後の行動は敵ながら天晴でしたし、(パンツ一丁で走り回る所は笑ってしまったけどwww)
プリスが壊れて暴れまわる所はゾッとしたし、もっと良い所があったはずだけどこれくらいしか...見つかりませんでした。
もう一回じっくり観て、次作に向けたいと思います。