軽い気持ちで見たら結構な掘り出し物。
撮り方は現代風テイスト多めだが加藤泰リスペクト(花を撮るとか)、任侠のセオリーはある程度踏襲しつつ、親分より先にまさかの中盤にアニィと殴り込み行っちゃって破門、…
日活見てると、ふとした瞬間「赤木圭一郎が生きていたら」と思いを巡らすことがある。赤木圭一郎も、この時代まで生きていたら「任侠もの」やったんだろうか。まあでも赤木圭一郎は関係なく、高橋英樹は日活で出世…
>>続きを読む高橋英樹の日活任侠もの第二弾!
前作は大して面白くなかったけども今回はなかなかの良作でした
今回は内田朝雄がヴィランを演じててやっぱり任侠ものは敵ヤクザが強烈じゃないと面白く無いってことを教えて…
高橋英樹の『日本任侠伝』2作目。舛田利雄の1作目は無国籍アクションを着流し姿で演じるパロディ仕様だったが、野口晴康(博志)のこちらは、東映でマキノ雅弘や山下耕作が撮るような典型的な任侠映画の台本を、…
>>続きを読む