tetsu

四月物語のtetsuのレビュー・感想・評価

四月物語(1998年製作の映画)
4.1
監督最新作に合わせて、鑑賞。

大学入学に合わせ、北海道から上京してきた主人公。
馴れない新生活に不安を抱えながらも奮闘する彼女は、本屋に通い始めるが、そこには"ある秘密"があって...。

森見登美彦原作のアニメシリーズ『四畳半神話大系』と共に、大学生になったら確実に観てほしい映画の一本でした!!

野原で練習するフライフィッシングサークルや、映画館で少しずつ近づいてきたと思いきや実は...な謎のおじさんなど、絶妙に"非現実"的な日常描写が、なんとも映画的で、観ていて心地良かったです。

また、主人公を演じた松たか子さんの何とも不安そうな様子が良い。
「孤独は嫌だけど、一人は好き」という彼女の姿勢には共感する部分が多すぎて、それだけで一気に好きになってしまう作品でした。
(そして、クライマックスでの鬼の上目遣いが最高...。)
ちなみに脇役として、津田寛治さんが登場するのですが、あまりにも若すぎて、なんか、とんでもない違和感でしたね...。(そして、普通にカッコいい。笑)

序盤の自己紹介シーンや、ベンチに座るカップルとの遭遇。
何気ない日常の一コマがクライマックスへと繋がる展開も見事な本作。
主人公の隠された思いには岩井作品らしい「愛ゆえの狂気」が見え隠れしないでもないですが、これまで観てきた作品の中では、かなり落ち着いている印象だったので、多くの人にオススメしたい一本でした。

参考
[Official Music Video] Perfume「ワンルーム・ディスコ」
https://youtu.be/cMsGcW-xaYU
(なんか、本作を観て、この曲を思い出しました。それでは聞いてください。Perfumeで『ワンルーム・ディスコ』笑)

生きていた信長 | 映画 | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11414/v00006/v0000000000000000003/?pid=yahoomovies_n&c=mt&af_adset=d394&af_ad=ikiteitanobunaga&is_retargeting=true
(本作に登場する劇中劇のフル尺バージョン。まぁ、面白くはないですよね...。~2/2まで無料配信してます。)
tetsu

tetsu