四月物語の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 春の透明感、緊張感、ワクワク感が詰まっている
  • 松たか子と岩井俊二の瑞々しさが印象的
  • 主人公のまっすぐな生き方が素敵
  • 桜の花吹雪の美しいシーンが良い
  • 初々しくて優しい雰囲気が心地よい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『四月物語』に投稿された感想・評価

3.5

若いっていいなぁ~part2。

松たか子が可愛いから観ちゃいますね~。
あまり好きじゃなかった頃の松たか子、そのとき観てたら、「へ?」となってたでしょうけど。今は好きだからずっと観てられます。
と…

>>続きを読む

松たか子カワイイわー💕

〓映画TK365/1152〓
◁ 2025▷

▫四月物語  
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価:★★★…

>>続きを読む
hmjxtq
3.6
フィルターのかかったような映像がすてき。
好きな人と話せたときって、雨でさえなんか素敵なものに感じてくるんだよね~♬

卯月ちゃんは卯月ちゃんのままで
僕好みすぎる。浄化された。
透明感がすごい作品。この時代の上京たての新生活の四月って良すぎるなあ。
4.7

めちゃくちゃ好き。

卯月ちゃんはこれが愛の奇跡とかではなく、単純に卯月ちゃん自身が奇跡ということに気づいた方がいい。
私が上京したのはもう10年前なのか…

本屋、mujiで売ってそうな靴、おそら…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
淡く淡く、淡々と美しい映像から1人の女の子のひと時を覗き見るような作品。

ラストシーンの
雨の中、赤信号を駆け抜けて
赤い傘を差し想いに耽る姿は
少女ではなく女性でした。


穏やかな気持ちになります。
このレビューはネタバレを含みます

先輩をSNSで見つけるんじゃなくて、ブックカバーから見つけるところがすごく良かった。
情報がすぐ手に入る今の時代に、少し気弱で自信のない女の子が、確証のない手がかりを頼りに、覚悟を決めて上京するスト…

>>続きを読む
4.5
この作品がなければ、私は東京にいなかった。

北海道の田舎から、垢抜けない私を連れ出してくれた作品。
yama
3.5

27年も前のものなので映像が古い感じではありますが、車や服装、髪型、街の中の本屋さんの感じまで懐かしい作品でした。松たか子さんの映画初主演作品だからか彼女のご家族が総出演していて驚きました。恋という…

>>続きを読む
2020
5.0
このレビューはネタバレを含みます

上京して一人暮らしが始まり、人との噛み合わなさに心配になるシーンが多かったけど、映画が終わる頃には全部大丈夫っぽい、と思える。この思い出があれば。

先輩が傘を選んでくれている時間は走馬灯に出てもお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事