映画版 今日から俺は!!を配信している動画配信サービス

『映画版 今日から俺は!!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

映画版 今日から俺は!!

映画版 今日から俺は!!が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TELASAレンタルなし 990円(税込)
今すぐ観る

映画版 今日から俺は!!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

映画版 今日から俺は!!が配信されているサービス詳細

TELASA

映画版 今日から俺は!!

TELASAで、『映画版 今日から俺は!!はレンタル配信中です。

TELASA
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)なし10,000作品以上可能1端末-

TELASAの特徴

  • テレビ朝日のドラマやアニメ、バラエティが見放題
  • 人気ドラマのスピンオフやバラエティなどオリジナルコンテンツも豊富
  • Pontaポイントが使える、貯められる

TELASAに登録する方法

  1. TELASA トップページから、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. au IDをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「au IDを新規登録」ボタンを押します。

  3. 携帯番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 携帯番号宛に送信された6桁の確認コードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  5. パスワード、氏名、フリガナ、性別、生年月日、郵便番号、住所、メールアドレス、暗証番号を入力し、「規約に同意して次へ」を押します。

  6. 登録内容を確認して「次へ」ボタンを押します。

  7. au IDの登録が完了します。画面をスクロールして「あとで」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールして「あとで手続きする」を押します。

  9. 「元のサービスに戻る」ボタンを押します。

  10. TELASAの登録内容を確認し、「上記2つの規約に同意します」をチェックして「TELASA見放題プランに加入」ボタンを押します。

  11. 無料期間終了後の支払い方法として、クレジットカード情報を入力し、「登録する」ボタンを押します。

  12. これでTELASAの登録が完了です。画面には無料お試し期間が表示されます。

TELASAを解約する方法

  1. TELASA にログインした状態で、トップページの右上のアカウントアイコンを押します。

  2. 「退会」ボタンを押します。

  3. 画面をスクロールし、「退会手続きを進める」ボタンを押します。

  4. 「退会する」ボタンを押します。

  5. これでTELASAの退会手続きが完了です。

『映画版 今日から俺は!!』に投稿された感想・評価

toshi
-
今週から日テレにてドラマが放送開始した今作。90年代に東映のVシネマで幾つかシリーズされたのですが今作はその一本です。
この手の学園不良シリーズで東映といえばビーバップハイスクールですが、それに乗っかった様に当時少年サンデーで連載された漫画を実写化。
ビーバップも主演クラスはちゃんとした俳優を起用しながら(当時の中村さんがちゃんとしていたかは兎も角w)、でも大半はズブ素をオーデションで選び、わちゃわちゃしたケンカシーンを豪勢にみせようという造りが印象的でした。なかでも城東のテルに関しては、原作とは程遠いと思いましたが、ビーバップシリーズの中では群を抜いた素人が演じたキャラだったと思います。

って、ビーバップシリーズの内容になってしまいましたw
今作シリーズに至っては、主役級である三橋を演じた主人公と同名の三橋貴志さんの演技が・・・、兎に角酷かった印象ですw 主役にこれはキツイなぁと当時作品を観て率直にそう思いました。
この方の三橋貴志って本名ではないと思います。江口洋介さんが湘爆実写で江口洋助を演じましたが、そんな感じで主演を同じ名前にしようと制作側が提案し実行したのだと思います。

あの時代の東映ならではな、大勢の不良学生が兎に角暴れる作品ですが、兎に角主役級の俳優さん演技が難ありのシリーズでした。そして三橋の相棒伊藤のヘアスタイルがどのシリーズもマヌケでしかないですw・・・。

久しぶりに予告の動画とかを漁りましたが、三橋や伊藤のライバル的位置づけの今井役に、仮面ライダークウガで蝶野役の上杉大介さん(内田大介さん)が演じていたのはちょっとした驚きでした。

と、Vシネマ版は散々という印象ですが、今週から始まったドラマ版は楽しめそうです。脚本が福田雄一さんなので、あの独特な世界観は相変わらずですが、今日から俺は!!は原作がガチな不良漫画ではなく、基本三橋のおちゃらけキャラがあって、その時々で相方伊藤のキャラからマジな事をやる!みたいな内容ですから福田さんの色に合っていると思いました。

賀来賢人さんの三橋も良かったですし、伊藤健太郎さんの伊藤のヘアスタイルも良い感じに再現していました。
そして今井・・・。彼は原作では190cm程の大男なのですが、ドラマで演じるのは170cmに満たない太賀さん。どうなんだろう?と不安でしたが流石の演技力でカバーしており、且つ上半身はガタイが大きく見える様な細工が施されておりました。また今井子分谷川役に矢本悠馬さん起用も嬉しいです。
そして今後の注目は京子演じる橋本環奈さんでしょうか。橋本さんを理子役にせず、京子役に持っていったことが吉と出るか・・・。

兎に角ドラマは今クール一番楽しみです!

今作ではなく、今秋放送のドラマに乞うご期待ですっ!
監督 :
鹿島勤
脚本 :
田部俊行
出演者 :
三橋貴志
中倉健太郎
高橋かおり
久我陽子


なつい〜
私からしたら“今日から俺は!!”は福田雄一監督のバージョンでなく今作のオリジナルビデオ版の方なんですよね🤔

You Tubeで東映シアターオンラインチャンネルで2023/2/24の期間限定無料で配信中だったので何十年ぶりに再鑑賞!

これは…
思い出補正スイッチが入らないと…
つらいなぁ〜
ち~ん…

😱😱😱

原作は読んでいて今作も原作に近く作られていて楽しんでみてたんだけどなぁ〜

🤔🤔🤔🤔

ん〜…

当時の話ね☝️

☺️

当時の記憶を呼び起こしながら書いていくと、仲村トオル、清水宏次朗版の“ビー・バップ・ハイスクール”でヤンキー作品が日の目を見て大ヒットしたのだが、“ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇”で下火になっての底辺の方を低空飛行していた低迷期時代にオリジナルビデオとして作った作品が今作だった記憶にある…

※ビー・バップ・ハイスクール (1985年)
※ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇(1988年)
 監督 : 那須博之

低迷期の時代に出した、岸本祐二・庄司哲郎 版の“BE-BOP-HIGHSCHOOL”も、“新・湘南爆走族 荒くれKNIGHT”、“ろくでなしBLUES”、などなど…ぱっとしなかったですよね…

だからOVなんですよね…

※BE-BOP-HIGHSCHOOL ビー・バップ・ハイスクール(2004年)
 監督 : きうちかずひろ

※新・湘南爆走族 荒くれKNIGHT(1998年)
 監督 : 成田裕介

※ろくでなしBLUES(1996年)
 監督 : 那須博之

でもOVはこの当時にはもう少し上の年齢路線が支流で、

クライムハンター 怒りの銃弾
首都高速トライアル
タフ PART I 誕生編
ネオチンピラ 鉄砲玉ぴゅ~
静かなるドン
湾岸ミッドナイト
難波金融伝 ミナミの帝王
闘牌伝アカギ
などなど…

任侠、殺し屋、市道レース、金融、賭事までこの手のが流行っとりました…

※クライムハンター 怒りの銃弾(1989年)
 監督 : 大川 俊道

※首都高速トライアル(1989年)
 監督 : ヒロキ・ヒラカワ

※タフ PART I 誕生編(1990年)
 監督 : 原田眞人

※ネオチンピラ 鉄砲玉ぴゅ~(1990年)
 監督 : 高橋伴明

※静かなるドン(1991年)
 監督 : 鹿島勤

※湾岸ミッドナイト(1991年)
 監督 : 花堂純次

※難波金融伝 ミナミの帝王(1992年)
 監督 : 萩庭 貞明

※闘牌伝アカギ(1995年)
 監督:舞原賢三


勢いを失ったヤンキー作品の予算とやる気具合と当時の脚本の構成と演出方法のプロットによる、

恥ずかしい台詞で共感性羞恥心が急上昇⤴😱
恥ずかしい演出で更に急上昇⤴😱
今じゃあ😳おっ!となるリンチアクションと顔面蹴りで急下降⤵😰
バーナーで宣伝用看板の支柱切って罠ハメ⤵😰
車破壊に次ぐ破壊⤵😰
校門前でスカートの長さを図る風紀係の先生⤵😰
更に恥ずかしくなる街中のロケーションが急下降⤵😰
海に掛かる長い橋⤴😱
寺の小坊主⤵😰
“愚か者”を歌うヤクザ⤴😱
バヤリースオレンジのTシャツ⤵😰
ああ人生に涙ありの曲とバスケット⤴😱
必要なのかエロシーン⤵😰
カラオケ店に拉致られて何故か歌う“揺れる想い”⤴😱
それも2分に渡る⤵🙅
海辺の乱闘シーンと挿入歌ヒーロー / 大内義昭のミスマッチ⤴😱
エンドロール黒バックでは無く…緑バック…⤵😰
何でもありの17才!! / 三橋貴志、中倉健太郎エンディングテーマ…⤴😱
ひいいいいい😱

……………

……………

恥ずかしい…
恥ずい…
ち~ん…

“男わつらいよ”で例えたら分かりやすいが1969年に頭のスイッチを切り替えないと見れてもんじゃない…
もうノスタルジーにどっぷり浸りながら鑑賞する方法が正しい見方だと思いますよ☺️

※男はつらいよ(1969年 )
 監督 : 山田洋次

頭を切り替えるスイッチ〜
君のは、どこにあるんだろう〜♪

見つけてあげるよ〜
君だけのノスタルジースイッチ〜♪

①鑑賞年齢20代(学生)
②心に余裕鑑賞あり
③思い出補正なし
④記憶明確
中々借りる勇気の出なかったマンガ実写化映画シリーズです。

最近福田雄一監督のTVシリーズが放送されていましたが今作と比べてみるといかに福田監督と賀来賢人らが素晴らしいかが確認できます。

vシネマでシリーズが5本出ていてさらに劇場版にもなったのですが僕が今回観たのはvシネマの一作目なのでここで採点するのはフェアではないのですがあまりにも酷かったので。

個人的に結構映画を観てきていますが今作の主人公三橋貴志役の三橋貴志の演技のヒドさは中々のレベルです。
「デビルマン」の伊崎兄弟がマシに思えると言えば想像がつくでしょうか。

こういうシリーズは作品毎にヒロインの女優が変わっていくのが常ですが一作目は理子を中島美智代、京子を細川直美が演じており結構豪華です。

あと若き香川照之が出ていることくらいしか語る事がないですね。

『映画版 今日から俺は!!』に似ている作品

今日から俺は!! 劇場版

上映日:

2020年07月17日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.7

あらすじ

「今日から俺はつっぱる!」—時は1980年代。転校を機に、髪を金髪に変えてつっぱりデビューした軟葉高校二年生・三橋貴志(賀来賢人)。持ち前の運動神経とねじ曲がった性格で、たちまち周囲の不良…

>>続きを読む

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

ヒロシとトオルのツッパリコンビは、転校した今日子が愛徳高校に戻ってきたことで浮かれていた。しかし、二人は城東工業の猛者に次々とケンカで負けてしまい、意気消沈。そんな中、今日子を利用しておび…

>>続きを読む

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

モテないことを悩んでいた愛徳高校のヒロシは、美人女子大生まゆみと知り合い、付き合うことに。しかし、彼女のマンションを出たところをトラックにひかれてしまう。さらに、その時に彼がついた嘘がきっ…

>>続きを読む

湘南爆走族

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

1983年「少年KING」誌にて連載開始以来、空前絶後の大ヒットを飛ばした吉田聡原作の「湘南爆走族」の実写映画化作品。 若者の海・湘南を舞台に繰り広げられる、笑いあり、涙あり、命賭けのアク…

>>続きを読む

ビー・バップ・ハイスクール

上映日:

1985年12月14日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

愛徳高校に通うヒロシとトオルのツッパリコンビは、留年してもう一度2年生のクラスに。二人は同級生になった学園のマドンナ・今日子と仲良くなるなど、それなりに楽しく過ごしていたが、戸塚水産高校の…

>>続きを読む

赤い谷間の決斗

製作国:

上映時間:

95分
3.1

あらすじ

自分の故郷をこの目で確かめようと、北海道・留萠の大原野に東京から青年・渡辺健がやってくる。この土地のボス鮫島に絡まれ倒れた健は石切場で働く山男、風間信吾に助けられる。そんな信吾をこころよく…

>>続きを読む

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

釈放されたヒロシが愛徳高校に戻ってくるが、後輩の中学生のケンカが発端で相棒のトオルと微妙な関係に。そんな中、愛徳から極東高校に転校したホラ吹きの丸野のせいで、愛徳と立花商業が対立してしまう…

>>続きを読む

ア・ホーマンス

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

新宿・歌舞伎町の暴力団の若手ホープ・山崎。シマを失い、資金源はデート喫茶のみとなり、イライラした毎日を送っていたある日、記憶のない謎の男・風が現れる。その圧倒的な存在感に興味を持った山崎は…

>>続きを読む