編み物すきな紫頭の江口洋介新鮮。
絹糸事件はやばすぎ
フラグすぎ笑
これはキレてまうぞーってわかるやろー
織田裕二はこの頃から
心の優しい少年感が滲み出てた
名優の若い頃が色々見れるし
人気マ…
YouTubeで無料配信していたので視聴
キャラクター1人1人が原作と若干似てて、ビミョーーーに違うのがシュールだった、でも役者それぞれの “人の良さ” が映画にマッチしてたのがとても好きだった(…
釣りに行くこと考えてたらそういや、翔爆みたことなかったな、と思い拝見。
さすがに古過ぎて江口くんも織田くんも演技下手すぎ(笑)
でもそれがよかった。その後の二人の作品、特に江口くんは相当上手くなった…
やんぴこんぴ。編み物好きの江口洋介がノーヘルでバイクに乗ってるのはこの時代だから許されたコンプラだね。白血病で亡くなったハラサー我王銀次もいるけど、いつも金欠の湘爆のメンバーだとやはり織田裕二とのツ…
>>続きを読むいくら人気があるからといってギャグ漫画のテイストが強めな『湘南爆走族』を実写化するのはやはり無理がありすぎたような。ただ純粋な暴走族映画としてはバイクの疾走シーンなど結構頑張っているし(国道134号…
>>続きを読む懐かしの湘爆。これは思い出補正込みの評価しかできないな。
当時原作コミックが大好きで大好きで。本当に面白くていい漫画だった。
親友と夢中で読んで私が湘爆、親友がバリバリ伝説を担当して回し読みした。
…
2025年 鑑賞 25-118-35/7-17
東映シアターオンライン にて
吉田聡先生の「少年KING」で連載されていたコミックを原作にした、「七人のおたく」「じんじんシリーズ」等の山田大樹監督・…
強いことは優しいこと
古き良き不良を感じることが出来ます。
あの頃はお金がなかったらバイトして自分の車を走らせていた。今はないよね…親の金や誰かの金で好き勝手やっていない…やれなかった…そんな時代。…