LalaーMukuーMerry

地獄の黙示録・特別完全版のLalaーMukuーMerryのレビュー・感想・評価

地獄の黙示録・特別完全版(2001年製作の映画)
4.2
すごい作品です。反戦・厭戦を心に焼き付けるのは、殺人や戦闘シーンよりも、それによって人が狂ってしまうという、そのことなんだと、これを見て改めて感じた。
それなのにハッとするくらい美しい映像があってね。コッポラ監督の執念に脱帽です。

輝かしい軍のキャリアを持っていながら、ベトナム戦争を経験して人が変わり、米軍の命令を無視して自分の”王国”をジャングルの奥地に作ってしまったカーツ大佐という人物。彼に対する極秘ミッションを受けた主人公が彼に会いに行く・・・

サーフィンをするためにヘリ部隊を使って、ワルキューレを大音響で流しながら、敵の村を焼き払う司令官。ジャングルを焼き払った空間で行われる電飾きらめくプレイメイトの慰安ショー…。すべてが狂っている。
カーツ大佐の言ってることも説得力ある。けどカルト教団みたいで薄気味悪い。

1975 ベトナム戦争終結
1979 「地獄の黙示録」
1990 湾岸戦争
2001 「地獄の黙示録・特別完全版」
2003 イラク戦争

アメリカは、どうして戦争をやめられないのだろう? オバマが出てきたら変わるかと期待してたけど、今やISの台頭は彼の弱腰のせいだと叩かれている。でもこの論調の先には正解はないと思うんだけどな。