デモンズを配信している動画配信サービス

『デモンズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デモンズ
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『デモンズ』に投稿された感想・評価

kuu
3.5
『デモンズ』
原題 Demons Demoni
製作年 1985年。上映時間 88分。
映画館を舞台におこる奇怪な集団殺人を描くホラー。
『フェノミナ』(85)のダリオ・アルジェントが製作に当り、60年代のイタリア恐怖映画の大立て者マリオ・バーヴァを父に持つランベルト・バーヴァが監督した。
脚本はアルジェント、バーヴァ、ダルダーノ・サチェッティ、フランコ・フェリーニが執筆。
撮影はジャンロレンツォ・バッタリア、音楽はクラウディオ・シモネッティが担当。
出演はナターシャ・ホーヴェイ、ウルバノ・バルベリーニほか。

      『Dèmoni』
    愚作詩George Also Known As kuu
二度と無いと理解しろ
その瞳に光が射す事を
歓天喜地と嗜虐が複眼を染め
永遠を焦がれてしまう
深潭垣間見た弱き魂魄
見つめ返せ深い闇の奥から
静寂切り裂く咆哮
引き摺り込めすべてのモノを
鳴りやまぬ妙なる楽の音に囚われて
魂までもが暗黒に染まっていく
ただ喉を震わせ叫ぶ事しかない
奴らの奥底に流れ込む
イカれた愛の調べなど
もう有りはしない
すべての血肉に巡って
不死と成って支配する
過剰な快楽を求め彷徨う
不死に成り果てて
絶えず深い闇の底へと赴く

プロットをザックリと書くなら、
映画館に閉じ込められた人々が、醜く長い爪を持つ悪魔の大群と戦い、生き延びなければならない てな感じかな。 
今作品は、基本的にはゾンビとルールがほとんど一緒で、傷つけられた人は己もデモンズになっちまう。
ゾンビに比べて怖いのは、運動神経が良くなって鋭い爪と牙が生えて凶暴化すること。 
鋭い爪と牙へと生えかわるシーンは必見かな。
作中、劇場で上映される悪魔の降臨を描くホラー映画と現実をシンクロさせようとしたアイデアは面白い。
しかし、そんな小細工は必要やったんかなぁ。
いまだに謎。
デモンズの出現でパニックと化す劇場内の盛り上がりも見所です。
クライマックスの魔王アキロンの復活は、とって付けたような設定、これも必要やったんかなぁ。
いまだに謎。
確かに、演技は完全に大げさで笑いを誘うし、映画はなぜ事件が起きているのかを説明しようとしない。
80年代のロック音楽が悪いタイミングで流れているし、作品全体が安っぽいB級映画だと叫んでいるが、とにかくこんなことを気にするのなら、停止ボタンを押さないはずはない。
今作品には、ゴア表現、ロックミュージック、クール(グリーンの液体を流すクールさ)な悪魔たちが繰り広げる88分間のジェットコースター。
これ以上何を望むかなB級に。
怖がらせるどころか笑わせてくれるし、盲目の男が悪魔に目をくり抜かれるシーンや、肛門が破裂するシーン、見ていて飽きないラスト近くの狂ったように楽しい大虐殺。
主人公の男性がダートバイクに乗った剣で悪魔の手足を左右に切断するホラー映画史上最高のクライマックスなどなど、このジャンルでは古典的な場面もあるしランベルト・バーヴァ監督に敬意を表したいかな。
彼の父(イタリアン・ホラーの巨匠として名高いマリオ・バーヴァ)のような天才として記憶されることはないかもしれないが、80年代から今日に至るまで、最高のホラー映画のひとつを作り上げることに成功したかな。
この映画にはほとんどゴシック的な雰囲気が漂い、映画館という舞台はムード作りにこれ以上ないほど巧み(あくまでもB級ホラーとして)。
音楽は、元ゴブリンのクラウディオ・シモネッティ。
サントラ盤LPは、メタル系の既成曲とのコンピレーション盤になっていました。
サクソン、アクセプト、プリティ・メイズ、スコーピオンズ、モトリー・クルーらビリー・アイドル、リック・スプリングフィールド(この2組だけメタルじゃない)といったアーティストのスピード感溢れる曲が収。
このうちアクセプトとプリティ・メイズは、どっちもイントロにギャ~~~!!って絶叫が入ってて笑えます。
テーマ曲は、シモネッティ節が全開で、後に彼が一気にテクノ化する前兆みたいな感じのトラックです。
ヒップホップな要素があったり、サンプリング使ったり、当時としてはなかなかご機嫌な曲でした。
途中で挿入されるエドヴァルド・グリークの『ペール・ギュント~山の魔王の宮殿にて』のフレーズも悪くなかった。
魔王君臨を暗示してんのかな。
全編一人で宅録したようなシンセトラックで構成されています。
まぁ、今作品を見る前に、本物のB級ホラー映画が好きかどうか確認することを強く勧めます。
これは『呪怨』ではない。
これは本物のB級ホラー映画でした。
モダン・ホラーのファンはご注意を。
あくまでもB級ホラーですので。
個人的には楽しめました。
1980年代のホラー好きすぎる。
ゾンビのビジュアルイカしてる。

B級でコメディだけどそれが良い。チープさはあるけど、楽しめた。

音楽かっこよすぎない?
日本刀出てきたのありがとう。
Funazo
3.0
映画館が舞台のゾンビ映画。上映されている映画の内容が現実にも同時に起こって、観客がパニックになる場面や使用されているノリの良い音楽がよかった。しかし、後半からは失速してしまって、思っていたよりもアッサリしていた。

『デモンズ』に似ている作品

ブロブ/宇宙からの不明物体

上映日:

1989年01月21日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.7

あらすじ

それは、ただ飢えを満たすためにやって来た。それは、執拗に、ただ喰うために襲う。 58年に製作されたスティーブ・マックィーン主演『マックィーンの絶対の危機(ピンチ)』をリメイク。チアリーダー…

>>続きを読む

サスペリア

上映日:

1977年06月25日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 是空
  • ハピネット
3.6

あらすじ

ニューヨークからドイツのバレエ学校にやってきたスージーは、激しい雨の中、ようやく学校にたどりつき、扉を叩くが応答はなかった。翌朝、改めて学校を訪れた彼女は、副校長のブランク夫人とタナー女史…

>>続きを読む

地獄の門 4K レストア版

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.5

あらすじ

神父の自殺という背徳行為により、地獄の門が開いた町で繰り広げられる凄惨な光景を描くゾンビホラー。ニューヨークで降霊会に参加していた霊能者のメアリーは、ダンウィッチの墓地で自殺する神父・トー…

>>続きを読む