丘を越えてを配信している動画配信サービス

『丘を越えて』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

丘を越えて
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

丘を越えてが配信されているサービス一覧

『丘を越えて』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

丘を越えてが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『丘を越えて』に投稿された感想・評価

高橋伴明監督
西田敏行、池脇千鶴主演

フィクションと言いながら、大正から昭和初期にかけての、ある女性の「生き様」を描いて、その中で「菊池寛」の人物をクローズアップさせてます。

「菊池寛」と言う人は、「文藝春秋」を立ち上げて、後に芥川賞、直木賞を作った人で、この作品では西田敏行が好演してます。

もう一人の主役、池脇千鶴も童顔なのですが、当時の洋服のファッションが色々あって、人形の様に可愛いです。

文学作品と言われるジャンルですが、高橋監督らしく、カメラワークが素晴らしくて、意外に派手な色使いが楽しかったです。
菊池寛を演じる西田敏行が主演とした2008年の114分の作品。人物として懐が深く大きかった菊池寛を西田は好演し、シリアスで暗くなりがちな内容にも関わらず、西田の存在自体が映画全体を明るくしている。DVDの特典映像で西田は、DVDを購入した人に感謝を述べるとともに、語りかけるように映画に込められたメッセージを温かく述べる。

特典映像で監督の高橋伴明は、本作は監督はどうでもよく役者に尽きると語っているが、馬海松(まかいしょう、1905年 - 1966年)を演じた西島秀俊も影のある朝鮮出身の『文藝春秋』の知的な編集者を演じ、二場面しかないがアクションシーンではスピードのある蹴りも魅せる。また、西島の役を通して、当時の日本での朝鮮人差別や、朝鮮半島の日本による植民地支配、朝鮮の特権階級である両班および、これと夏目漱石との類似性(このことによる菊池寛の漱石の否定)など複数の興味深い話題が提供される。

菊池寛の秘書には実在人物のモデルがあり、作家の佐藤碧子(みどりこ、1912年 - 2008年、小磯なつ子が筆名)。本作で池脇千鶴が演じる細川葉子は複数の男性から想いを寄せられる役所。映画が進行していく中で、池脇は人間的な成長と文学者としての片鱗はみせるものの、冒頭よりは外見のかわいらしい幼い少女という存在であり、成熟した大人の男性を惹きつける伏線が、もう少しないとストーリーに説得性が欠けることになる。なお、本作では池脇が菊池寛に最初に会いに行った時に、将棋をしていた菊池寛が将棋の駒「角」を誤って食べてしまう場面がある。香川県高知市の菊池寛記念館が発行した「図録 菊池寛(1992年、平成4年)」には、佐藤碧子のコメントが書かれており(佐藤の晩年の写真入り)、実際に菊池寛が食べてしまったのは「角」ではなく「歩」であった。

本作の原作は、『こころの王国 菊池寛と文藝春秋の誕生』で、猪瀬直樹の2004年の作品。猪瀬は本作で直木三十五役で西田と対談を行う。本作では、関東大震災での朝鮮人虐殺を批判的に描いている。猪瀬は2012年から2013年まで18代東京都知事を務めたが、2016年から20代東京都知事の小池百合子が関東大震災における朝鮮人虐殺に関して「何が明白な事実かについては、歴史家がひもとくものだ」と述べており、関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典への追悼文送付を中止した行動とは対極をなす。
2.0
他の作品を見に行った時に丁度、予告編を見てから気になっていた作品です。

大正・昭和初期のモダンな雰囲気大好きな人はファッションやインテリアなどだけでもなんだか満足しちゃいます(笑)

口紅も高価なものを使っているなとか、銘仙の着物が良いなぁ~とか(笑)

物語は、1人の女性の恋物語なんですけど…(汗)

内容的には今一つなんですけど、美術・衣装・時代背景などは良かったです。

エンディングのダンスが…(笑)

『丘を越えて』に似ている作品

蜜のあわれ

上映日:

2016年04月01日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • ファントム・フィルム
3.3

あらすじ

自分のことを「あたい」と呼び、まあるいお尻と愛嬌のある顔が愛くるしい赤子(二階堂ふみ)は、共に暮らす老作家(大杉漣)を「おじさま」と呼んで、かなりきわどいエロティックな会話を繰り返し、夜は…

>>続きを読む

放浪記

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.9

あらすじ

昭和初期、林ふみ子は行商をしながら、母親と駄菓子屋の二階で暮らしている。八歳の時から育てられた父親に金を無心されるふみ子に、隣室に住む印刷工・安岡は同情するが、初恋の人を忘れられないふみ子…

>>続きを読む

玄海つれづれ節

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

売れっ子ホステスから貿易商社の三代目社長夫人に収まった山岡ゆき。だがある日突然、夫が多額の借金と隠し子を残して蒸発した。根性のすわったゆきは、嘆き悲しむ暇もなく、夫の消息を追って九州へ向か…

>>続きを読む