great兄やん

ベイブのgreat兄やんのレビュー・感想・評価

ベイブ(1995年製作の映画)
4.0
一言で言うと「常識を打ち破った豚」
[あらすじ]
収穫祭の賞品として農場主アーサーにもらわれた子ブタのベイブ。牧羊犬の母犬フライはベイブに農場のルールを教えた上、自分の子供たちと同じようにベイブを可愛がってくれる。ちょっとしたきっかけからアーサーはベイブに羊の見張りをさせようと思いつくが、臆病なベイブには手も足も出ない。だが心優しいベイブは羊たちにお願いする事で牧羊犬の代わりを見事に果たしたのだ。やがて牧羊犬コンテストの日が迫り、アーサーはなんとそれにベイブを出場させようとするのだが...。

メチャクチャ泣きました😢
何と言っても動物たちの演技が凄く上手でした!
当時画期的だったCGやアニマトロニクスを取り入れたおかげで、様々な動物達が喋ったりするので、面白かったり泣けてきたりとするので『ドクタードリトル』みたいに楽しく観れました。
しかし、この映画を観たら、当分は豚肉が食えないかもしれません。だって食卓にベイブのあの愛くるしい表情が出て来るじゃないですか😒
後は、ひょんなことからベイブを貰った農場主のハゴットおじさんがまた優しくて、ベイブに一生懸命な所がまた感動しました。
観る者全てベジタリアンに変えさせる映画でもあり、観る者全て心温まる映画でした。
動物好きや、癒されたい人にオススメです!