CG版ビーストウォーズ 激突!ビースト戦士を配信している動画配信サービス

『CG版ビーストウォーズ 激突!ビースト戦士』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

CG版ビーストウォーズ 激突!ビースト戦士

『CG版ビーストウォーズ 激突!ビースト戦士』に投稿された感想・評価

1.5
販促〜今までのおさらい編〜映画。

CG版ビーストウォーズは、アメリカから映像を輸入する関係で
前半と後半の間、日本では和製セルアニメをやった。
その後、後半も手元に来始め
前半「これで終わり!?」なすごい所で一旦区切った事もあり「続き!やりまっせ!」て宣伝の為の、3本立て映画。
これは、2年空いちゃったし、今までをおさらいしてみよう!て再編集したもの。

だから、話の展開はアニメと一緒なんだけど、声は再収録。
日本語版の売りである、当時としても売れっ子揃いの声優陣による技量、アドリブ合戦を「そうそう、これだよコレ!」と楽しむ感じ。

って訳で、映画としての価値はほぼ無く、当時そこそこ人気が出たから、あの勢いをもう一度!て企画された、お祭り話です。
3.2
トランスフォーマーシリーズも数多く作られ、動物や恐竜などが変身するキャラクターとして始まったビーストウォーズ。主人公のコンボイ(オプティマス)はトレーラーからゴリラとして登場。なんでアメリカ人はこうもゴリラが好きなのかねぇ?
四半世紀前の3DCG黎明期時代とはいえ、正直当時でも相当CGの出来は荒かった。

でも当時、テレビシリーズをものすごい楽しんで見てたんだよな。日本語版のキャストが暴走とも言えるアドリブを連発していて滅茶苦茶面白かった。
今になって思うと今シリーズの日本語版の音響監督って、ガルパンシリーズなどでドルビーアトモスを導入した岩浪和美だったんだな。

テレビシリーズの総集編としていくつかのエピソードを掻い摘まんでいる。
先ずはサイバトロンとデストロンの小競り合い。サイのライノックスが豆を食べ過ぎたせいでオナラをして勝つというコロコロコミックレベルのギャグだ。放屁でサイバトロンの圧勝。

そしてサイバトロンは母星に帰る為に宇宙船で出発しようとし、デストロンが妨害をする。
ダイノボットがデストロンからサイバトロンに裏切った後で、ラットルの不信感の中コンボイが奮闘をする。メガトロンの妨害により宇宙船は墜落するが、コンボイが1人で宇宙船を支え救出するという活躍ぶりだ。

かと思ったら急遽エイリアン襲来!展開が急すぎる!なんとユニクロンで、惑星ごと破壊しようとするのだ。話が急すぎてアタマが追いつかない(笑)
コンボイによるユニクロンの攻撃もメガトロンの妨害により失敗。ビームが解き放たれて…終わり!ここで終わりかい!?CGだけじゃ無く、構成も雑すぎるよ!(笑)

声優陣はなんと言っても千葉繁の悪ノリが過ぎる(笑)コンボイの子安武人は唯一まともだが、他も悪フザけが酷いわぁ。


2024/05/31@home

『CG版ビーストウォーズ 激突!ビースト戦士』に似ている作品

トランスフォーマー

上映日:

2007年08月04日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

  • UIP
3.7

あらすじ

中東のカタール米軍基地を謎の巨大ロボットが襲撃。ロボットは軍用ヘリに姿を変え、まるで意志があるかのように攻撃を仕掛けてきた。かつてない緊急事態に、敵の情報収集を急ぐアメリカ政府。そのころ、…

>>続きを読む

劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜

上映日:

2009年11月21日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

西暦2059年、早乙女アルトの暮らす銀河移民船団・マクロスフロンティアに歌姫・シェリルがライブにやって来る。シェリルに憧れるランカも会場に来ていたが、その日突如フロンティアを重機甲生命体バ…

>>続きを読む

グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣

製作国:

上映時間:

31分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

古代に海中に住み、絶滅したと考えられていたドラゴノザウルスが突然、東京を襲った。タンカーや石油タンクを食べてますます巨大化していく。政府は日本中のロボットを集め、強大なロボット軍団を組織し…

>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.3

あらすじ

白色彗星帝国との死闘から一か月後。ガミラス星へ帰還したデスラーは、地下物質を無断採掘する謎の勢力を発見し交戦する。その結果、ガミラス星は爆発し消滅、双子星のイスカンダルも巻き込まれ引力のバ…

>>続きを読む