脱走の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
脱走の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
Tweet
脱走
(
1962年
製作の映画)
LISA
製作国:
アメリカ
上映時間:112分
3.2
監督
フィリップ・ダン
脚本
ネルソン・ギディング
出演者
スティーヴン・ボイド
ドロレス・ハート
ヒュー・グリフィス
レオ・マッカーン
ドナルド・プレザンス
ハリー・アンドリュース
ロバート・スティーヴンス
マリウス・ゴーリング
フィンレイ・カリー
「脱走」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
スペクターの感想・評価
2015/09/12 22:34
4.5
『脱走』この映画のこと、検索できないものと思っていたのがさすが“Filmarks”有った。 しかも、観た人が1名いらっしゃるとは!
私が中学になったとき、映画の内容の予備知識もなにもなく、エイヤッと、はじめて1人で観にいった記念すべき映画。
アウシュビッツに収容されていた娘(ドロレス・ハート)が奴隷商人(ヒュー・グリフィス)に誘拐され売り飛ばされそうになるが、妻がナチ収容所で殺されたオランダ警察の警部(スティーブン・ボイド)に助けられる。
パレスチナに行きたいという娘の願いを叶えようと、いろいろあぶない目に遭遇するうち、互いに魅かれていく。
が、波乱のラストが待ち受けている。
薄暗い夜行列車の車内、雨が打ちつける窓ガラスに映る少女の顔......オープニングで使われたこのシーン、重く暗い、運命的で悲壮感漂う......これが全編を通じて支配することになる。
ドロレス・ハートは、この作品の1年前の出演作『剣と十字架』に影響を受けたか、若くして出家している。
スティーブン・ボイドとヒュー・グリフィスは共に『ベン・ハー』にてすばらしい持ち味を出している。
もう一度観たいとおもってあちこち探しているが、ビデオ・DVDいっさい見つからない。
主題歌“脱走のテーマ”も一度聴くと頭から離れない。加古隆の“パリは燃えているか”と出だしが似ているかな?
学生のとき、レコード屋で偶然そのLP盤をみつけた。
ジャケット全体にラストシーンに出てきたドロレスの大写しの顔が! テーマ曲はそのファースト・トラックにある。
レコード・プレーヤーは処分したので、こちらもCDを探しているがそれもない。
コメントする
2
今話題のおすすめ映画
2021/01/18 19:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}