あーさん

スタンド・バイ・ミーのあーさんのレビュー・感想・評価

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)
-
言わずと知れた名作なのだが、最初から最後までちゃんと観たのは初めてかもしれない。
4人で線路を歩くシーン、ヒルの場面だけは、何故か鮮明に覚えていた。。


物語を書くのが好きで、とても利発だけれど内向的なゴーディ。
父は明るくスポーツ万能な兄のことしか頭になくて、彼はいつもしょぼくれている。
少し前に理解者でもあった兄を事故で亡くし、家族皆、意気消沈している。
正義感が強くて頭も良く4人のリーダー的存在なのに、アルコール依存症の父と素行の悪い兄のせいで、何かと色眼鏡で見られ傷ついているクリス。
太っちょでいじられがち、オツムは少々弱いけど、おとぼけ具合が良い味出してるバーン。
戦争オタク?で過激な行動と発言が目立つテディ。実は、戦争帰りで精神を病む父親に虐待されているが、家族を悪く言われると激昂する。

4人の少年それぞれのキャラクターがいい。

秘密基地でダベったり、カードゲームをしたり、遊んでいるシーンは何気ない少年達の日常。楽しそうだなぁ。。

そんな中、バーンが盗み聞きした行方不明の死体の話。町のヒーローになれるかも⁈と盛り上がった少年達は、その死体を探しに行くことに。

少年達の冒険が始まる!

狭い町を飛び出して、線路伝いの道を延々、歩き続ける。喧嘩したり、歌ったり、くだらない話をしたり、追いかけられたり、死にかけたり、、ひとつひとつのエピソードが、仲間の絆を深めていく。

問わず語りで、ゴーディとクリスが打ち明けるお互いの悩み事。"僕が側に居る" クリスがゴーディの肩を抱いて励ますシーンが好きだ。。

度々挟まるクリスの兄達のはっちゃけシーンも、田舎の不良あるあるで物語のアクセントに。(あのポストとかカーレースの件は酷いけど💦)

大人になったゴーディの冒頭シーンが、最後にこんな風に繋がるのか…切ないな。。

二度と戻れないけれど、確かにあったあの時間。

スタンドバイミーの意味が、こんなにあったかいものだったのか、、と改めて。


重くなりがちなスティーブン・キングの原作小説を、ロブ・ライナー監督(恋人たちの予感、最高の人生の見つけ方)が、極上の青春ロードムービーに仕上げた。

傑作!




**
4人姉妹で育って女の子文化にどっぷり浸かっていた私が、2人の男の子を授かり、戸惑いながらも無我夢中の子育て。。
その中で、男の子の可愛さ、優しさ、カッコ良さ、ユニークさ、切なさ、、女の子にはない素晴らしい魅力がある、と気づかせてもらった。
私は男にはなれないけれど、全く縁のなかった男の世界を垣間見せてくれる愛すべき息子達に感謝 ♪
面白過ぎて、エッセイでも書こうかと思うくらいネタは尽きない笑
大変なこともたくさんあるけれど、人生が2倍楽しめるようになった気がする😊
あーさん

あーさん