スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価・動画配信

スタンド・バイ・ミー1986年製作の映画)

Stand by Me

上映日:1987年04月18日

製作国・地域:

上映時間:89分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 雰囲気がよく、深みがある回想劇
  • 12歳の夏を描いた青春ストーリー
  • 友情や冒険心が描かれ、胸にくる
  • クリスのかっこよさが印象的
  • 子供時代の思い出を呼び起こす、懐かしい名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

4.5
このレビューはネタバレを含みます
サントラがいいね。
クリスがかっこよすぎる。最後の俺から会いに行くってのがほんと、、

少年4人による大冒険の物語。
勉強をするのはダサくて、ヤンチャなのがカッコいいと思っていたり、小さい頃特有の謎の肩パン文化など少年あるあるを展開しつつも、それぞれ家庭環境で悩んでいる様を描いている。…

>>続きを読む
少年達の冒険と友情
明るさだけではなく死や家庭環境などもうまく表現
自然な演技、とくにリバー・フェニクスの演技は心に残る
3.8
少年の無駄口が多いようで本音の会話を言葉少なめにする様子などとにかくリアル
赤が似合う
こういうハイライトが溶けるようなレンズの画は無条件で好きになってしまいそうになる 命とは儚い
R
3.5
渋い名作。
サントラが最高すぎた。

上がり下がりの激しくない、じっくり観れる映画。
友達っていいね。多分年齢を重ねるごとに刺さるんだろうね。別に超親友ってわけでもないのに、強く残る友達が自分にもできるかな。気づいてないだけでもういるのかも。
このレビューはネタバレを含みます

人口少な過ぎて顔見知りしかいない町。近所の奴らとバカやりながら将来や家族、学校のことを話しながら歩き続けるやさぐれ12歳たちの物語。
子供の頃は自分の足で行ける範囲の小さな世界で生きていて、それが全…

>>続きを読む
Monmon
3.2

男性の方々には刺さりそうな、少年の心をくすぐる一夏の青春物語。って感じの映画。

職場のおじちゃんにおすすめされて観ましたが、
私の心には刺さらず…笑
彼氏に話してみたら、「名作中の名作やんけ!」と…

>>続きを読む
shu
3.5
どこに行くにも友達と一緒で森や林を冒険したりする
そんな無邪気で好奇心が歳を連れて忘れていく
なんか、懐かしい気持ちになれた
エンディング最高
4.6
始まり方から終わりまで、サントラも全部よかった。
少年たちの冒険がドキドキハラハラだったねで終わりじゃなくて、胸がキュッと締め付けられるような気持ちになるのがこの映画の引き込まれるところやった。

あなたにおすすめの記事