ペコリンゴ

ブルージーン・コップのペコリンゴのレビュー・感想・評価

ブルージーン・コップ(1990年製作の映画)
3.2
記録。
地獄へ誘う蹴りのキレ。

前に観た『タイム・コップ』で今更ヴァンダムのカッコ良さに気づいちまった僕が次に選んだのはコレ。

囚人が相次いで謎の死を遂げているというきな臭い刑務所に、凄腕刑事ヴァンダムが囚人を装って潜入するという、観る前から頭使わなさそう(褒め言葉)で有難いアクションムービー。

潜入初日から同房の囚人にケツを狙われるヴァンダム。これは当然暴力でねじ伏せる。何をするでも相手を見て判断しようねという教育的メッセージだろう。

基本降りかかる火の粉を、看守に目をつけられながらも圧倒的なストレングスで跳ね除けていくんですね。目をつけられてる時点でダメな気もするんだけど、ちゃんと捜査することも忘れないヴァンダム。『ミッション・インポッシブル』の宙吊りに匹敵する……かもしれないヒヤヒヤな侵入を経て手掛かりを掴むのだが…。

囚人が何人も死んでる時点で怪しさ100点満点なので、別に潜入しなくても真相に辿り着けたんじゃないかなぁって気もするけど、それを言っては真面目に職務を遂行するヴァンダムに失礼ってもんだろう。

まぁ思った通り脳カラ脳筋ツッコミ厳禁なソコソコクオリティの作品なんですが、なかなか死なない敵とヴァンダムの一騎打ちとかは楽しかったし、コレはコレで良しかな。