ウルトラマンタロウ ウルトラの母は太陽のようにを配信している動画配信サービス

『ウルトラマンタロウ ウルトラの母は太陽のように』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ウルトラマンタロウ ウルトラの母は太陽のように

『ウルトラマンタロウ ウルトラの母は太陽のように』に投稿された感想・評価

Hiro
3.6
白鳥船長を花柳小菊さんの旦那様である中村竹弥さんが。
緑のおばさんをペギー葉山さんという豪華さ。
隊長の名古屋章さんが実にいい。
ウルトラマンタロウの記念すべき第1話。
篠田三郎さんのイケメンっぷりに惚れる!
記念すべき「ウルトラマンタロウ」の第1話。


前作の「ウルトラマンA」は男女合体変身やシリーズを通しての敵の存在、そして共通規格の超獣など、新機軸を打ち出した意欲的な作品であったが、同時に迷走してしまった部分がも目立ってしまった…。
ならば、より子供達の心を掴むにはと、分かりやすいシナリオ、ウルトラ兄弟のファミリー化を推したものが、本作である「ウルトラマンタロウ」だ。

この方策はある意味で正しかったと思う。ただし、「Zガンダム」→「ガンダムZZ」の様にガラッと作風が変わってしまった為に、どうしても違和感を覚えてしまう。

前作の「ウルトラマンA」の防衛チームであるTACでは
事あるごとに謹慎させられるほどほど殺伐としていたのに対し
、本作の防衛チームZATは実にアットホームに描かれているがあまりにもユル過ぎる!!

この第1話からZATのユルさは全開である。
まず、パトロール中にZATの隊員が巨大なつたに襲われてしまう。間髪入れず電気ショックで攻撃するが逃げられてしまう。そしてどこに逃げたのかと探していた所に怪しい花が…。隊長に指示をあおいだ所、
「怪しいからスーパーナパームで燃やしてしまえ!」
との指示が…。
怪しいから燃やすという指示は如何なものかと思うのだが、隊員は対怪獣専用の火炎放射器で花を燃やすのだがここでとある事件が…。

なんと花の近くに民間人が普通に眠っていたのだΣ(゜Д゜)

対怪獣専用の火炎放射器なので威力は凄まじく当然のように民間人も一緒に焼いてしまう(゜ロ゜)
まあ、民間人と言っても後にウルトラマンタロウとなる人物なので、
「あちち!!」
と言っただけで済み、隊員に殴りかかって終わりなのだが、花を燃やす前に完全確認くらいしろよ!
この件はどう考えてもZATが悪いだろ!!

その後、どういった経路で入隊したのは不明だが、東京都都心のZAT基地に新隊員として少し前に焼き殺されそうになった民間人、東光太郎が着任した。
先輩隊員との面通しの最中に怪獣出現の通報が入る。
すると隊員全員で窓の外を見るのだが、なんと近くに怪獣アストロモンスがいるではないかΣ(゜Д゜)
そもそも、怪獣が出現したと言って窓の外を見る事自体あり得ない行動なのだが、超能力や計略を用いていない怪獣を直接目視できる距離まで接近を許すって幾らなんでもユル過ぎだろ!!
しかも、飛行出来る基地ごと飛んで逃亡を図るのだから、こんな組織に守られている民間人が可哀想でならない。

一応、第1話のレビューなので他の話は詳しくは書かないが、ZATは他の話でもやらかしている。
例えば、怪獣の腹の中にいる人を救出する為に、空中からこしょうをばらまき、怪獣のクシャミで救出すると言った酔っ払いが酔っ払いでも考え付かない作戦を用いる。
当然のように街にもこしょうが降り注ぎ、甚大な被害が出る。
そもそも、腹の中にあるものが、クシャミして出る訳ないだろ!!
1万歩譲って仮に出たとしても、クシャミの速度で50m程の高さから地面に叩きつけられたら見るも無惨な死体が出来上がるのでは…。
まあ、結局クシャミで助かりピンピンしてるんだけど…。


と、まあ第1話以外の事も書いてしまったが、ZATの事以外にもツッコミ所がかなり多く存在している。
バカ映画が好きな人には強くオススメ出来る作品だ。

正直、一時期は子供向けどころか子供騙しと感じてしまい、「ウルトラマンタロウ」は嫌いなウルトラシリーズであったが、今ではこの作品の魅力を理解することが出来たので、ウルトラシリーズの中では「ウルトラセブン」と同じ位好きなシリーズになっている。
むしろ中毒性は「ウルトラセブン」より上かもしれない。
そこらのコメディ映画より断然笑える作品だと思う。

『ウルトラマンタロウ ウルトラの母は太陽のように』に似ている作品

劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!

上映日:

2018年03月10日

製作国:

上映時間:

70分
3.7

あらすじ

知的生命体の住む星々を破壊していく巨大人工頭脳ギルバリスと、ギャラクトロン軍団が地球へと接近。ウルトラマンジード=朝倉リク(濱田龍臣)は、ギルバリスが「赤い鋼」を手に入れるべく、地球へとや…

>>続きを読む

ウルトラマン物語(ストーリー)

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ウルトラの星では、まだ子供であるウルトラマンタロウが一人前になるべく特訓に励んでいた。怪獣は凶悪なので倒すべきだと確信していたタロウだったが、善良な怪獣・ドックンと出会い、考えを改める。や…

>>続きを読む

劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!

上映日:

2017年03月11日

製作国:

上映時間:

72分
3.6

あらすじ

ある日、怪奇現象追跡サイト SSP メンバーのもとに謎のデバイス が届けられる。それはウルトラマンエックスが宿る変身アイテム・エク スデバイザーだった。敵の罠によって Xio 隊員 大空大…

>>続きを読む

電子戦隊デンジマン

製作国:

上映時間:

45分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

人類がいまだ知らぬ異次元から、ベーダー一族が地球を狙って侵略を開始する。ベーダーの起こす怪異な事件によって、5人の若者が運命に導かれるかのように集結し、電子戦隊デンジマンが誕生する。彼らは…

>>続きを読む

グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣

製作国:

上映時間:

31分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

古代に海中に住み、絶滅したと考えられていたドラゴノザウルスが突然、東京を襲った。タンカーや石油タンクを食べてますます巨大化していく。政府は日本中のロボットを集め、強大なロボット軍団を組織し…

>>続きを読む

フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

被爆を受けた細胞の研究のために広島を訪れたボーエン博士と女医の季子は、驚くべき早さで成長する謎の少年を引き取る。彼はドイツのフランケンシュタインだと判明するが、食物を求めて日本中を荒らし回…

>>続きを読む

仮面ライダーアギトスペシャル 新たなる変身

製作国:

上映時間:

45分

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

アギトの新たなる力・バーニングフォーム。その力はあまりにも強大で、津上翔一もコントロールできずに苦しんでいた。そんな時、記憶喪失の翔一を助け、美杉家と翔一をつなぎ合わせてくれた恩人・国枝東…

>>続きを読む

長編怪獣映画 ウルトラマン

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.2

あらすじ

科学特捜隊のハヤタはパトロール中に謎の発光体と衝突し、墜落してしまう……。ハヤタとウルトラマンの出会いや、ゴモラ等の人気怪獣が登場するエピソードを再編集した、初の劇場公開作品。「ウルトラマ…

>>続きを読む