こぅ

生れながらの殺し屋のこぅのレビュー・感想・評価

生れながらの殺し屋(1947年製作の映画)
3.8
名匠ロバート・ワイズ監督による、
【フィルム・ノワール】。

タイトルの殺し屋は間違っている。

冒頭、離婚を成立させるヘレン(クレア・トレヴァー)。
帰ると大家のクラフトと近所に住むローリー(イザベル
・ジュウェル)は、昼間から酒と煙草をお供に世間話で
盛り上がる。

このバツ2の大家クラフトは、酒豪で体格に見合った
発言も声量も豪快だ。

クラブでデート中に偶然出くわした新彼氏サムに堂々と
見せつける二股女ローリー。

その屈辱で、ローリーの家で待ち伏て、、◯◯殺人する
サム(ローレンス・ティアニー)。
その事後現場を偶然見つけるが、通報しないヘレン。

この一連のシークエンスの陰影が素晴らしい。

大家のクラフトは、探偵を雇う事に。

翌日フェリーで旅立つヘレンとサムが再会して、同行
する事に、、。
下心持って半ば強引に着いた先のホテルに会いに行くと
ヘレンには、婚約者が、、。

その後も話はめくるめく単純に一筋縄ではいかない。

冒頭から序盤まで、主要キャラ紹介と話の転がし方が
スムーズだ。強引でもあるが、【力技】でグイグイと
引っ張る。
一見面白いのだが、、どこか釈然としない、纏まりが
悪い印象を受けた理由として、主要各キャラの心理が
イマイチ【不明瞭】で、何を考えているのか頭の中が
分からないからであろうか⁈それに依って、物語にも
悪影響を及ぼす事は間違い無い。

実際、一体誰が主役⁈と困惑する。

クライマックスは、姉妹の口論、、


ラストの撃たれっぷりはハンパだった。


*ローレンス・ティアニーは、馬面も体格もベン・アフ
にソックリ。
12件
  • 森のくまさん

    これも面白そうですね😍!いずれ僕も観ます🤤 こぅさんはベンアフレックタイプなんですか🤔?

  • こぅ

    早目に観てね👍✨ いいえ、嫌いな方だよ❓😞

  • まりぃくりすてぃ

    原題、サイコー気味🥳💕 裁判で被告席で言ってみたい🥰🥰     ウソ

  • まりぃくりすてぃ
    このコメントはネタバレを含みます
  • こぅ

    サイコーっしょ❣️❣️ マジですか⁉️⁉️😵

  • まりぃくりすてぃ

    マートル・コービン。クロスネックドレス👗の写真は、こぅさんの好みの感じだよ💕✨

  • こぅ
    このコメントはネタバレを含みます
  • まりぃくりすてぃ

    マートル・コービンさんのウェディングドレス姿。。 映えてるよね〜。美しい💄💄💄。。。 私が男だったら、この人以外とは結婚したくないな、もう。。。 

  • こぅ

    マートルさん知らないんですよ〜😅 でもマリ様が男なら、、って相当魅力的なんですね〜👍💖✨

  • こぅ

    マートルさんの綺麗なウェディング写真見ました❣️ 脚が凄くセクシーですね〜😘

  • まりぃくりすてぃ

    人魚A(上半身が人間で下半身が魚)と人魚B(その逆)とマートンさんの中で一人選べっていわれたら、すべての男性が、マートンさん選ぶと思うな〜〜👰 マートンさんと友達になりたい!!

  • こぅ

    選びますよ👍 脚フェチな俺には最こぅです❣️💖

いいね!したユーザー

こぅ

こぅ

クリップ無き(センスが合わん)者、レヴューを読んでない不要者はフォローを外していく方針だ‼︎ 2017.2Start 芸術は、観方、感性ひとつ‼︎ '70年代作品をリスペクト。 映画鑑賞と人生は似…

クリップ無き(センスが合わん)者、レヴューを読んでない不要者はフォローを外していく方針だ‼︎ 2017.2Start 芸術は、観方、感性ひとつ‼︎ '70年代作品をリスペクト。 映画鑑賞と人生は似ている。何でも鑑賞(出会い、 経験)すればその分だけ『成長』『チカラ』に なる。 脚本、撮影、演出(演技)をこぅ察派。 また、いい映画探しは人生においての【宝探し】。 レンタルで存在しないモノはこぅ入してでも観る派。 3.0点が標準、4.0以上はリピート対象(推奨)、4.8点が 最こぅ(希少)‼︎ #ザ・'70 #死ぬまでに観る価値あり