マッドクンフー猿拳を配信している動画配信サービス

『マッドクンフー猿拳』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

マッドクンフー猿拳
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

マッドクンフー猿拳が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

マッドクンフー猿拳が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

マッドクンフー猿拳が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

マッドクンフー猿拳

TSUTAYA DISCASで、『マッドクンフー猿拳はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『マッドクンフー猿拳』に投稿された感想・評価

5.0
人とはこんな美しい動きができるのか…

猿を目指して!
バク転バク転宙返り
腕立てジャンプジャンプジャンプ
開脚ジャンプジャンプ肩グルングルン
猿、超えてましたよ!

師弟愛に胸がグッときて、凄すぎる動きに感動。

弟子役のシャオ・ホウの素早いかつアクロバティックな動きが本当に凄い。彼に直接お金を払って「素晴らしかったです!」と言いたいぐらい!

山籠りの修行は必見!
シーフォー、おっと失礼!師匠役のマチャアキ似のラウ・カーリョンとのPerfume並みのシンクロクンフーは圧巻!!気持ち良すぎ!
木をトントントントン!とするところは真似したくなります!できないけど!

人並外れた身体能力と計算し尽くされた動き、

これはもう芸術です!!


しかし、「少林寺」の時も思ったのですが、昔の香港映画は動物の扱いが今と違って雑すぎるのが怖くて笑ってしまいます。

そして、開脚美においてはヴァン・ダムだけは誰も超えられないのでは?と思ってまいりました。

ほんとクンフー最高ですわ。


シーフォー!
4.3
受け継がれる技と想いが師弟の間で強烈にオーバーラップする様を、猿拳の俊敏な挙動それ自体の一糸乱れぬ重ね合いによって表現してしまえるラウ・カーリョンのこの作品こそが、猿と人間の進化における重要なファクターとしてダーウィンが探し求めていたヤツである事を私は確信致しました。

とにかく猿拳による軽やかな運動性によってまさに劇的なアクションが構築されていて、動作における柔と剛のシームレスな移り変わりが華麗で痛快に作用しているし、なおかつ形象としての細かい所作までもが同一の速度の中に織り込まれているという物凄い仕上がりになっているワケです。

こんな恐るべき芸術性を有した殺陣の展開には日光猿軍団もブチ上がり過ぎてただの日光パリピ軍団に成り下がるだろうし、日光東照宮の三猿だって最早なりふり構わず「見るし・聞くし・言う」でしょう。

技も想いも猿も人間も、そのすべてが凄まじいカンフーへと形を変えて炸裂していく一方で、やはり画面一杯に切り取られたロー・リエの表情が放つ間違いのないロー・リエっぷりには何か格別の安心感を覚えてしまうワケです。

いわゆる香港ズームによってロー・リエのクローズアップという絶対的な喜びに寄っていく高揚感は、なんかもう夏休みが近づいてくる感じとかと同じなんじゃないかと思った。
過去に、アクロバット系のカンフー映画に関して熱心に書かれたサイトが、あって、そのサイトに、本作の記事が、紹介されていて、バク転や宙返りが、物凄い!と知り、「見たいなあ~。」と思っていたら、後に、日本版のDVDが、発売されることを、知り、即効、購入しました。

ショウ・ブラザーズ作品。
「酔拳2」のラウ・カーリョン監督が、ジャッキー・チェン主演の「ドランクモンキー酔拳」に対抗して制作したと言うコミカルアクロバティックカンフー映画の大傑作。
確かに、アクロバティックな華麗なアクション満載で、カッコいい!!!!!

アクション、ストーリー共に、ジャッキー・チェン主演の「ドランクモンキー・酔拳」のように、全編、万遍なく、面白い!わけではないので(個人的な意見ですが。)、盛り上がるまで、時間が、掛かって、もたつきはしましたが、中盤からのラウ師匠とシャオ・ホウが、山ごもりをする修行シーンで、お二人の息の合ったアクションで、一気に盛り返して来て、そして、ラウ師匠&シャオ・ホウVS大勢の敵の手下のセミファイナル、更には、ラウ師匠&シャオ・ホウVSロー・リエ、シャオ・ホウVSロー・リエのラストバトルで、興奮させてくれたので、総合的には、及第点ですね♪

ラスボスとの対決前のラストバトル手前のセミファイナルでの主役のお二人と大勢の敵の手下との賑々しいカンフーバトルは、ハイレベルで、とても気分が高揚しました。
特に、主役の一人であるシャオ・ホウの超絶ウルトラ猿拳には、度肝を抜かれました。
バク転あり、宙返りあり、跳ね起きありと、シャオ・ホウが、縦横無尽に飛び跳ねて、次から次へと、繰り出す、アクロバティックなアクションのオンパレード!は、正に、芸術品で、どの技や動き(ムーブ)も、とてもカッコ良くて、ずっと、画面に釘付でした。

例を挙げると、人々の両肩に乗ってのブリッジやバク転、アクロバットの天才と呼ばれた、ユン・ピョウに匹敵する、大勢の敵の居る道のど真ん中を超高速の連続バク転で駆け抜けるアクションは、圧巻でした!!!!!

他にも、一人ローリング・クレイドル的な体を地面の上でクルクルと回って、移動したり、「酔拳2」のロー・ワイコンとのラストバトルでのジャッキー・チェンよろしくとばかりの脚をグルグルと回転させて相手にフェイントをかけて翻弄して、更には、スピーディーな拳技で、追い詰めてからの華麗なハンドスプリングを決めてから台に座って、余裕の表情を浮かべる、シャオ・ホウ・・・。
いや~しびれましたね。
この一連の動き(ムーブ)や技の組み立て方が、実に、素晴らしかったですね。

それから、ジャッキー・チェンも、「ドランクモンキー・酔拳」のスーパーキッカー、黄正利とのラストバトルで、披露していましたが、本作でも、シャオ・ホウが、ブレイクダンスの6歩(シックスステップ)をアレンジした感じの脚で円を描くように地面を回る動き(ムーブ)を披露されていて、そのスピーディー且つ華麗な脚さばきに魅了されてしまいました。

あと、地面に仰向けになって寝たり、起き上がったりを繰り返すトリッキーなフェイントも、ユニークで、面白かったし、悲しみで怒りを爆発させた怒涛の拳技も、熱い気持ちにさせてくれたし、建物の上の高い所からの前方宙返りしながら落下しての着地→更にもう一回前宙→猿みたいに、物にぶら下がる連続アクションは、正に、肉体アート全開でしたね!

ただ、アクションは文句なしってところなんですが、正直、内容的には、少し薄くて、脚本が、イマイチなので、その辺は残念でした。

もう一つ、ロー・リエは、実力、存在感共に、ラスボスとして、十分でしたが、もし、スーパーキッカー、黄正利や足技のスペシャリスト、カサノバ・ウォンなどの猛者が、ラスボスを演じていたら、もっと、凄い作品になっていたかもしれません。

本作は、70年代後半から80年代前半位のアクロバット系のコミックカンフー映画やトニー・ジャー主演のブレイクダンスやパルクールの動き(ムーブ)を取り入れた、「マッハ!!!!!!!!」以降のエクストリーム系の格闘アクション映画が、たまらなく好きな人にお勧めの作品です。

同じくアクロバット色の強い猿拳映画、ユン・ピョウ主演の「モンキーフィスト・猿拳」と見比べてみるのも、面白いと思います♪

『マッドクンフー猿拳』に似ている作品

モンキーフィスト/猿拳

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.6

あらすじ

間抜けなサギ師コンビ、ディーとダムは、やたらと強い紳士に出会い弟子入りする。だが、その紳士は稀代の大悪党で、2人はあわてて逃げ出すが、途中ダムは殺されてしまう。

クレージーモンキー/笑拳

上映日:

1980年04月19日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.4

あらすじ

祖父チェンと山の中で暮らし、チェンからクンフーを学ぶ若者シンロンは、祖父に隠れて町道場の用心棒になって小遣い稼ぎを始める。しかし、シンロンの軽はずみな行動によって、チェンは政府に雇われた最…

>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳

上映日:

1979年07月21日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

武術道場主の息子でありながら、カンフーの修行もせずに遊んでばかりのフェイ。父親はそんな彼を、カンフーの達人である叔父のもとで修行させることに。厳しい修行を経て酔拳を習得するフェイは、父親が…

>>続きを読む