Hiiiraiii

味園ユニバースのHiiiraiiiのレビュー・感想・評価

味園ユニバース(2015年製作の映画)
-
2015.2.15 ヒューマントラストシネマ渋谷

アイドルをアイドルとして撮る事をせずにそのアイドルの魅力を最大限引き出した前田敦子主演の『もらとりあむタマ子』と同様に山下敦弘監督の最新作もまた関ジャニ∞の渋谷すばるの魅力を全開に引き出した映画でした。

記憶喪失という映画の装置がそれまでウラ稼業で生きてきた男の心の奥底にしまった夢を浮かび上がらせ周囲から用意させるその夢への道をネガティブに戸惑いながらも進み始める。しかしふとした時に記憶は蘇る。暴力性に満ちた自分に再び戻りまた腐敗していく。それでも手を差し伸べる女の意図は彼女なりの人生の最重要項目の一つである【歌】とセットであるこの男という部分に執着する。安易な恋路などではなく生きていくことに嘘をつけない大切なものに対し必死になる。その彼女の想いは彼に伝播し最後のステージで見せる男の心の底から湧き出る歌声とその端正な顔つきに高揚感を覚えるのだ。

アイドルと呼ばれる人たちは幼き頃から他人の目にさらされ評価の対象となる異質な環境下にあり固定したイメージがつきやすい存在だったりする。その固定から外れたイメージを作り上げる事でおもわぬ一面に出会い彼らが本来持つ存在感よりも強度なものを感じたりする。アイドルを可愛くカッコよく撮るのではなく特別な存在であるアイドルを普遍的により人間らしく描くこの山下監督の手腕はなかなか凄い。

歌が際立つ映画であり楽曲の良さもこの映画が良かった一つ。劇場のスピーカーから流れる哀愁漂う歌謡曲や映画のテーマ曲などのすべての映画音楽が心地良かったです。

人によっては物語の起伏をもっと望む感想もあったが山下映画はこのくらいが気持ちが良い。鑑賞後予告編を見直したがおいしい所を見せすぎている為これから映画を見ようという方は予告編をジロジロ見ないで映画館に行くことをお勧めします。
Hiiiraiii

Hiiiraiii