味園ユニバースの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 渋谷すばるの歌唱力が圧巻で、音楽が素晴らしい
  • 二階堂ふみの自然な関西弁と演技力が光る
  • 映画の空気感が引き込まれるようで、大阪の街の感じが良い
  • 赤犬のキャラクターたちが魅力的で、ポチ男の登場シーンがインパクトがある
  • 山下敦弘監督の男女の淡い距離感の表現がうまい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『味園ユニバース』に投稿された感想・評価

プリオ

プリオの感想・評価

4.0

歌うまヤンチャ男が、記憶を失って、二階堂ふみと出会って、新しい自分に変わっていく話。

人情感ある大阪の雰囲気、渋谷すばるの熱唱、ラストの決め台詞。

ジャニーズ持ち上げ映画じゃなくて、普通にいい映…

>>続きを読む

記憶喪失の男がライブ会場で一曲歌い失神。
バンドの赤犬はその歌声に驚き、記憶を戻すまでの間バンドのボーカルとしてマネージャーのカスミの家に居候することに。

歌ものではあるが山下監督は「リンダ、リン…

>>続きを読む
01

01の感想・評価

3.2
当時役に入りすぎて愛想ゼロに朝のニュース番組へ出演した渋谷すばる、はちゃめちゃに叩かれていたの愛おしい

遂に、映画というフィルムの中の川原様を拝めました。

演技は普通かな。
対して強そうなボスでもないしまともに会話ができる川原さんって感じ

鼻炎キャラなのが可愛い
普段も鼻水よく拭いてるし基本的にち…

>>続きを読む
にこ

にこの感想・評価

4.5
すごい好き!
音楽がとにかく良くて、ぽちおとかすみの関係性も好きでした。映画館で観てよかった映画。
あと二階堂ふみちゃん、関西弁めちゃくちゃうまい。耳がいいんだろうな…
8時だJ

8時だJの感想・評価

4.0

全編に渡って流れる古い日記
ベタなストーリーだけどほのかに香るアングラ臭

2人でスイカの種を飛ばすシーン良き◎
自分に必要なモノは4つというカスミが5つ目にポチ男を加えようとして殴りかかるところグ…

>>続きを読む
5loth

5lothの感想・評価

3.0
古典人情劇。居候と器量よしの娘ってのが大阪で二階堂ふみだとまだ成立するんだなー、って思いました。バンドを持ち込んだのもよかった。ベタだけど、スイカの種を飛ばすシーンとか好きです。
masa

masaの感想・評価

3.6
大阪・千日前の味園ビルにあるユニバースが舞台
記憶喪失の男がバンドのボーカルに
大阪の味のある雰囲気が良い
二階堂ふみの関西弁


バンドのアングラな感じが堪らないし、舞台となる下町っぽさの情緒がツボ。
きっとこの話のように歌う事によって人生が救われていく人もどこかにいるんだろうなと思った。
演奏シーンで終わっていくのも『リン…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【主役二人に尽きる】

渋谷すばると二階堂ふみ、この二人で成立している映画です。というか、そこに尽きる映画。

私は渋谷すばるはこの映画を見るまでその名すら知りませんでしたが、歌手としても俳優として…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事