ボンベイ・トーキーズを配信している動画配信サービス

『ボンベイ・トーキーズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ボンベイ・トーキーズ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ボンベイ・トーキーズ』に投稿された感想・評価

4.3
①ゲイであることを隠さず生きる男、②悩める役者に訪れる閃きの瞬間、③ダンサーを夢見る少年、そして④父の最後の望み。ボリウッド発、4つの作品からなる短編集。インド映画100周年記念作品。

fifty shades of greyを贈るの笑った。エミューって家で飼えるの?インドの映画館ってあんなにうるさいの?と、自分の中のインド観が変化していく面白さ。

アミターブ・バッチャンに1度でもいいからムラバを食べてもらうのも笑った。さすがレジェンド。日本にいてムラバって馴染みがないと思うんですけど、フルーツと砂糖とスパイスを煮詰めたものらしくて、とても食べてみたくなった。

インド映画で、男同士の、キスシーン、って初めて観たかもしれない。役者人生について触れるのも、夢を隠して夢を追い、守ることの大切さを投げかけるのも、お国柄と繋げて"今"作られたことを考えてみるならば、インド的既存概念を打ち砕く変化の時を生きているのだなぁと胸が熱くなってしまった。絶対に欠かせない"音楽"の要素が物語の根幹にあるのも素敵。

過去のインド映画を流していくエンディングは、日常と映画が密接に結びついてるインドだからこそ。共通認識を映画に持つって羨ましい。
しかもそれだけでなく、ボリウッドスターが続々と登場。アーミル・カーン、アクシャイ・クマール、シュリ・デヴィ、ブリヤンカー・チョープラ、カリーナ・カープル、ランヴィール・シン、ディーピカー、そしてシャー・ルク・カーン。いや宝塚かと思ったわ。「あっ、この役者さん知ってる……!!!!」と、早口キモオタさながらの興奮と共にエンディング迎えるなんて、観客役の男の子のように私も敬礼したくなるくらいに心が震えた。彼は実際にスターを目にしている訳だけど、私はNetflixごしに「スゲー!!😆😂!!!」ってなった☺️。ラストの主役は観客だと言わんばかりの詰め込み方、粋。と、同時にもっとインド文化・映画を知りたくなったなぁ。ヒンディー語を勉強するしかないのか?🙄でも公用語としては英語が出来ればいい上にタミル語とヒンディー語が出来たとしても……だし結局は英語なのかな………🥺クゥ難し〜!
clip消化中 2️⃣7️⃣

この作品は四つのショートストーリーで成り立っている。

それぞれ、味があって、考えさせられて、ほっこりする✨

なのであらすじは省略😊

でもね、その四つだけでもよかったのに、

最後の歌よー✨


もうねもうね、テンション上がりまくり✨

インド🇮🇳オールスター🇮🇳


まずね、インド映画の歴史的な作品から🇮🇳

白黒時代からの、たぶん代表的な作品たちなんやろなー🇮🇳

もうこの時代からインド映画は平和で楽しくて、歌って踊ってるってのがよく伝わる🇮🇳

そしてねー、現在のトップスターが、

総勢20人くらいかなー、15人かなー、

バンバン出てくる🇮🇳‼️

この2年間で、どーかなー20作品くらいはインド映画観たかなー、

だから、ほとんどの俳優さんわかるのよー🇮🇳✨

三分の一くらいは名前までわかるくらい🇮🇳✨



特にテンション上がったのが、

『マダムインニューヨーク』のシュリデヴィさん🇮🇳❤️

50代で亡くなったのよねー🇮🇳😭

でも、ひときわ綺麗だったなー❤️🇮🇳



ほんと、インド映画ファン🇮🇳ボリウッドファン🇮🇳でよかったなー❤️って思わしてくれる作品でした✨🇮🇳







次は、シアーシャ•ローナンさんとマーゴット•ロビーさんの作品✨

前みたナタリーとスカーレットの『ブーリン家の姉妹』を思わすような、中世ヨーロッパのお話なのかな??✨楽しみです‼️
なだ
3.7
2025/7/1で配信終了駆け込みで鑑賞

4人の監督によるオムニバス4作品
短編4個なので普段のインド映画🇮🇳より長くなく気楽に観られて良い。

ボリウッド映画100周年を記念して制作。エンディングの古い映像からの現在のスター達のレビューショーは豪華過ぎて絶叫🤩

シャールク・カーン、アミール・カーン、サイーフ・アリー・カーン、ランビール・カプール、カリーナ・カプール、アニル・カプール、シャーヒド・カプール、ディーピカちゃん、ランヴィール・シン等…他拾いきれませんが踊ってます✨わかる方教えて下さいませ🙏

短編作品
①カラン・ジョーハル
ゲイの主人公が心のままに他人の家に踏み込んだ作品
監督は「マイネーム・イズ・ハーン」全体の雰囲気は良かった。

②ディバカル・バネルジー
主人公は「バジュランギおじさん」のナワーズッディーン・シッディーキー様♡
貧しい無職の男が偶然映画のエキストラに採用。彼の心は役者業か愛娘か?白昼夢のような作品。

③ゾーヤー・アクタル
監督は「ガリーボーイ」性別不一致と思われる少年が、カトリーナ・カイフ様♡に生きる勇気を貰う作品。

④アヌラーグ・カシャップ
「ハッピーニューイヤー」のあのおじさんね、監督業もやってたのですね。
トリは御大アミターブ・バッチャン。なんと神々しいお姿、ボリウッド界の彼の立ち位置はやっぱすげ~なと思わせる。
死にそうな父親の願いで、延命の為に謎の果実のシロップ漬けをバッチャンに噛って貰う。いやバッチャンエキス入った食物で人は延命出来るのかい!?インドの衛生面でブルった作品。
謎の食品「ムラバ」が何か分からない。

『ボンベイ・トーキーズ』に似ている作品

慕情のアンソロジー

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.5

あらすじ

2013年の「ボンベイ・トーキーズ」の続編として、インド映画界を代表する4人の監督が、現代インドを舞台に愛とセックス、人間模様を描いた短編映画集。

鼓動を高鳴らせ

製作国:

上映時間:

174分

ジャンル:

3.9

あらすじ

大富豪のメヘラ夫妻は結婚30周年記念として、知人を招き、トルコ、ギリシャをまわるクルーズ船の旅に出る。夫のカマルは会社を経営し、2人は周囲からは理想の夫婦に見られていた。だが、会社は倒産の…

>>続きを読む

ウェディング・シーズン

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.3

あらすじ

婚約を解消し、都会の銀行での輝かしいキャリアを後にして、ニュージャージーに引っ越したアーシャ (パラヴィ・シャルダ ) は、心機一転、やる気に満ちあふれています。一方、彼女の母親は、そんな…

>>続きを読む