3年の間、インド沼に引き摺り込んだ作品、お陰でインドとインド映画の勉強になりました。
インド映画に有りがちな最初の3〜40分はカッタルイ(特に初見の時)、そこを通過してオームとシャンティの初デートシ…
宝塚で数年前に上演していて当時からちょっと気になっていた作品。
あらすじ的にかなりコメディなのかな〜と思ってたけど蓋を開けてみたらめちゃくちゃ話が濃くてすごく凄く胸いっぱいになった。もちろんコミカル…
これぞインド映画の真髄。豪華絢爛の限りを尽くした一大叙事詩を、キングオブボリウッドことシャー・ルク・カーンの一人二役で楽しむ。
ボリウッドは決して引き算をしない。脚本にせよ演出にせよ、全て足し算で何…
『RRR』を劇場で観て以来とても楽しみにしてたインド映画🥰『RRR』のような95%マジメなインド映画もいいけど、インド映画といえば80%が突如始まるダンスシーンと歌シーンで埋め尽くされてるハッピー…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
死んでも別の人間になって生まれ変わるというのはインド映画では普通にある事なのだろう。
仏教の輪廻転生がテーマであり、その辺の理解が無い場合はあまりにもあり得ない展開に付いて行くのが難しいだろう。
…
記念すべき1000レビュー目の作品🙌
ほんとボリウッドの最高峰って感じがした!!
終始華やかで良質な王道インド映画🇮🇳✨✨✨
ダンスシーンを自分の映画に入れたい・みんなで作りたいと思ってる人達は…
大学でインド関係の授業を片っ端から受けていたとき、ある講義でこの映画のことを知りました。Amazonがまだ本しか取り扱っていない時代でしたので、急いでインド映画のDVDやCDを取り扱っているお店に走…
>>続きを読む