エンパイアを配信している動画配信サービス

『エンパイア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エンパイア
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

エンパイアが配信されているサービス一覧

『エンパイア』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

エンパイアが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『エンパイア』に投稿された感想・評価

4.5
無音が持続しヘリや飛行機は平面的な画面をハエの如き大きさで通過するのみで構図を決定的に脅かす事件など起こるはずもなく、当然キングコングもやってこない、日本庭園的な要素を冷たい鉄筋ビルに見いだせというのは無理があるとしか思えないが、ウォーホルの作品群を相対的に展望してみると確かに納得させられてしまう。
ポップアート系統から相似性/大量生産(批判)といった数的暴力へ向かう過渡期に、(映画と呼ぶには躊躇うが…)静物作品においては悉く抽象表現に陥ってしまう「時間」を現実世界にパラレルなかたちで接続しようと試みた、故に映像でなくてはならない絶対的な理由を有している。

しかし絵画を8時間見つめることが苦痛であるのと同じく、距離感は時折横目で確認するくらいが丁度いい。すると太陽からの恩恵量は変わるし、ビルの内部も微妙に変化しているかもしれない(していないかもしれない)、資本国家の象徴を捉えながらも批判的立場は一瞬忘れて何か1ミリでも変わってることを期待してみる、それでいいじゃないか。
ポップアートの巨匠アンディ・ウォーホルが
「エンパイア・ステートビルディングを8時間映し続ける」
だけのアートドキュメンタリー。

映画とは何かを投げつけてくる前衛的な作品。
もちろん全て見切ったわけではなく展示されて映像の断片を観たに過ぎないので点数は付けれない。
日本庭園の影響を受けたとか受けてないとか?

まぁエンタメとしてはもちろん見れないです(笑)
「アンディ・ウォーホル・キョウト /
ANDY WARHOL KYOTO」にて(一部抜粋)。
エンパイア・ステート・ビルを定点撮影した映像を垂れ流す485分、なかなか厳しい。