教訓Ⅰの作品情報・感想・評価

教訓Ⅰ1981年製作の映画)

製作国:

3.6

監督

『教訓Ⅰ』に投稿された感想・評価

yume3
2.9
日本をぎゅっと凝縮した感じ。
戦争ってこんなかんじで始まったんだろうな。

俺は千葉の女に振られてから千葉県民が嫌いなんだよ〜!!!!
がいちばん面白かった。なんやねん。笑
ニシ
4.3

女はアップデートされておらず未だ竹槍突いててまた話上の敵が一切見えてこないっていう、そういうポリコレ的な部分を排して集団に属する個人にのみ焦点を当てるからこそ、終盤に差し込まれる爆弾のように見える聞…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます
反右翼というような感じ。当時高校生だった利重剛の考える戦争を絡めた世界観はこんなもんだったんだなと思うくらいの感じだった。
PFF2024の開始日に振り返る1981年だった。

利重監督が高校時代に作った8ミリ自主映画。加川良の「教訓Ⅰ」と主張は被っているが、本編で同曲は使われていない。

鳥山高校の朝礼で徴兵制の実施が発表される。目的は近くの学校と命がけで戦うため。最初は…

>>続きを読む
桃尻
-
今は亡き吉祥寺バウスシアターにて『突撃!博多愚連隊』との併映、是非もう一度観たい

あなたにおすすめの記事