KouheiNakamura

土竜の唄 香港狂騒曲のKouheiNakamuraのレビュー・感想・評価

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)
3.0
狼煙高々とぶち上げろッ!


同名漫画を日本で一番忙しい映画監督・三池崇史監督が前作に引き続き実写化。生田斗真主演、宮藤官九郎脚本も相変わらず。今回からの新キャストに古田新太、菜々緒、本田翼、瑛太など。漫画原作であることを活かしたハチャメチャぶりが見所。

基本的に三池崇史監督の映画は劇場で観る派なので、今回も大スクリーンで観て参りました。意外に幅広い客層で驚きましたね。前作にも増して下ネタだらけでしたが、ゲラゲラとよく笑いが起きていました。

全体的に前作よりもグロや流血をなくし、エロや顔芸を増やした感じでしょうか。個人的にはもっとハッチャケたアクションが観たかったのですが、ちょっと控えめでそこは残念。堤真一のリモコンには笑いましたが。新キャストも概ね役にハマっていて良かったです。菜々緒主演でアクション映画とか作ってくれないかなあ…。あ、あと古田新太と堤真一の対峙する場面はもれなく劇団新感線風味でした。
続投キャストの中では上地雄輔が良かった。「…ほな。」がカッコよすぎ。

ちょっとレイジの心の声が過剰過ぎたり本田翼との車内でのイチャイチャ場面が長過ぎたりはしたものの、期待値分は楽しめました。三池監督にはこの調子で後10本ぐらい続編を作ってもらい、最後はR15指定にしてお客さんをドン引きさせてほしいです。
年末年始、ゆるく楽しみたい方にオススメの一本ですよ。
KouheiNakamura

KouheiNakamura