広大な草原に1台の車「くじら号2」が通過する。車には謎の男たち「ギ・あいうえおス」が乗っている。ギ・あいえうおスはバンドである。楽器を持たず、映画制作のツールを用いて音楽を奏でるように映画をつくる。訪れた土地と、実際にそこに住む「特徴的な」人物たちに出会いながら、目には見えない世界について話しを伺っていく。そこで一体何が起きるのか、誰にもわからないまま旅は続く……。
非西欧圏で初めてノーベル文学賞を受賞したラビンドラナート・タゴール。イ ギリス植民地時代のインドを生きたこの大詩人は、詩だけでなく歌も作ってお り、その数は二千曲以上にものぼります。「タゴ…
>>続きを読む13歳の少年・江美留(えみる)と友人たちは、自分たちの将来を夢みていた。ある少年は科学者を夢みて、またある少年は詩人を夢み、そして哲学者を夢みる少年たちのなかで、江美留だけは自分の将来がは…
>>続きを読む父から譲り受けた船で発見された古びた詩集「長江図」。 そこには長江流域の街が記され、導かれるように船は長江を上流へ進む。 男は、行く先々で”美しい女”と再会し、過ぎ去りし記憶に想いを馳…
>>続きを読むとある明け方、大きな爆発音に驚き目覚めたジェシカは、その日以来自分にしか聞こえない爆発音に悩まされるようになる。姉を訪ねてボゴタを訪れた彼女は、建設中のトンネルから発見された人骨を研究して…
>>続きを読むおちこぼれ大学院生のマイ(柿森まなみ)は、ある日幽霊の声を聞くことができる装置・ゴーストボックスを手に入れる。ゴーストボックスのおかげで亡きペットに励まされたマイは、ほとんど資料の残されて…
>>続きを読む©Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM] / Go Shibata