まぐ

ゲット・アウトのまぐのネタバレレビュー・内容・結末

ゲット・アウト(2017年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

以下、完全に個人の感想だが、人種差別をテーマにした作品と語られることが多いことに違和感を感じる。人種差別はミスディレクションという1つの要素として使われていただけだった気がする。もちろん多少なりともその事について触れられてはいたが、中心となるテーマはもっとエンタメに寄ったものだと感じた。
黒人だから狙われる、という訳ではなく身体能力やポテンシャルが高いから狙われるという落とし所だったし、差別されているように主人公が感じていた描写も、後々違う意味合いを持っていたというのがこの映画の仕掛けだった。
最後ローズの首を絞めているときにパトカーが来るシーン。あれこそ人種差別というテーマをミスディレクションとして使うこの映画の縮図のように感じた。

むしろ自分は人種差別という社会的なテーマを中心に持って来ず、ホラーやサスペンスの要素を中心に据えたエンタメに落とし込んだところに面白みを感じた。中盤までの邦画のようなニュアンスだけの恐怖から終盤のはっきりとした恐怖。まるで違う映画かのように2つの質の違う恐怖が味わえるいいエンタメ映画だったと感じた。


中盤までの雰囲気づくりが凄い。
予告編を見たとき、こんなにジメッとした質の恐怖を描写するのは難しそうだと思ったけれど、想像を超えて嫌な気持ちになった。具体的に何かの出来事が起こるでもないが、何か隠し事がある感じや目配せ、 意味深な言葉、音楽など、あらゆる要素が絶妙な気持ち悪さを演出していた。
全員そうなのだけれど、黒人の女性使用人の方の演技が怖すぎる。顔アップだけであんなに画が持ってしかも怖い。

終盤になると急に毛色が変わり、わかりやすいサスペンスに。賛否両論ありそうだが、将来婚約相手が出来たときに挨拶に行く事に対して若干のトラウマを植え付けられそうになっていた自分にとってはありがたい展開だった。あれだけ現実離れしてくれればエンタメとして見れる。
後から知ったことだが、監督はコメディアンの方だとか。この話を聞いたとき、自分の中で凄く合点がいった。自分は日本のコントしか見たことがないが、コントの中にはもはや演劇に近いようなストーリー性に重きを置いたもの(バナナマンやラーメンズに多い印象)、サスペンスなどコメディ以外の要素を持つもの(有名どころで言えば、ラーメンズの採集など)があるのだが、映画との違いは細かいツッコミどころよりもある感情(主に笑い)を与えることに重きを置いている点であると思う。
終盤になるにつれてツッコミどころは多くなる。ゲットアウトと主人公に忠告した黒人がなぜ洗脳のことをその場で話さなかったのか、耳栓を最後まで着けておかないことや、手術の際なぜか2人とも揃っていない状態で脳を取り出すこと…でも洗脳のことを話さなかった方が、耳栓をつけない方が、手術をこう順序だてた方が、サスペンスとしては面白くなる。この選択の仕方がコメディアンの方らしいと勝手に思った。そして中盤までの雰囲気づくりの妙は空気を読むことが重要視されるバラエティで育ったコメディアンの方ならではの感覚がなせる技なのかもしれない。

伏線が丁寧で見やすく、楽しみ方がはっきりしているのにあまり体験したことのない映画体験ができる、いい映画で新年をスタートできた。




追記
いつも読んでくださっているフォロワーの方へ、昨年はありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。
良い映画に巡り合えるようお祈りすると同時に、こちらもまたレビューを楽しみにさせていただきます!
まぐ

まぐ