滝和也

ドラゴン×マッハ!の滝和也のレビュー・感想・評価

ドラゴン×マッハ!(2015年製作の映画)
3.7
クンフー&ムエタイ!
バンコクの決闘!

圧倒的な武闘アクション
で貫かれた香港ノワール。

白血病に犯された少女
の生命を救え!

「ドラゴン☓マッハ」

SPLシリーズの第二弾。闇社会に対抗する香港警察潜入捜査官とタイバンコクで看守を務める二人の男の人生が交差する時、正義の光が奇跡を起こす!

第三作から見てしまいましたこのシリーズ。基本全く繋がってないので無問題でしたが…演者が少し被ってますから逆に面白い…。第三作の主演のルイス・クーが敵ボスの上に病弱(笑)これは第三作であんなに動けるんかいとツッコミを入れたくなる方が多かった理由が分かります。また主演の片割れ、トニー・ジャーも次作にいますが…これは騙されますね。今作が凄すぎるから。

二作目も臓器売買絡みだったんですねぇ…。しかもトニー・ジャーの娘は白血病だし…、潜入捜査官はいきなりヤク中で…重たいわ…。そういう真面目なシリーズなんですね。

重いストーリーにガンガン危機に陥る主人公たち。作劇もかなりハードで先が見えない戦いは中々。目が離せません。

更に…全く知らないあんちゃん、もう一人の主役ウー・ジンさんも後半から激強になり、トニー・ジャーとのダブル主演らしくなり、正に見事なタッグアクションをみせてくれます。単独戦のキレキレの敵暗殺者のナイフ使いとの一戦も見事な美しさ。顔は大友康平と寺脇康文を一緒にした感じで中々カッコ良かった。

トニー・ジャーにしてもムエタイ特有の肘、膝を使う技がキレキレ。ダブルニーアタックなんかまるで飛んでますよね。

ただ…その二人の相手はマックス・チャン。イップ・マンシリーズの記憶も新しく最強の敵として立ち塞がります。イップ・マン以来好きなんですよね、アクションかキレキレで。多分強さを倍増して見せるためにワイヤーアクションを彼だけ使ってますよね。一人だけ対空時間が長い(笑)それが無くても十分強いはずなんだけどなぁ…。

ラストアクションは確かに凄い、3人の流れるようなアクションは正に比類なき壮絶さ。だだし…編集が良くない…。あのカットイン何回もいります?アクションに集中した方が更に良かった気がしますね。子供とルイス・クーが邪魔に思えちゃいますからね…。

監督がドニー師父の孫悟空の監督さんであまり期待してなかったのですが、圧倒的なアクションとハードさでかなり面白いかったですわ。でも…やっぱり第1作が見たい。このハードさで、サモハンとドニー師父だからなぁ…。どこかで間違って安く売ってないかなぁ…。
滝和也

滝和也