【クソピエロ映画でありながらもギラッと垣間見える一瞬の才能】
1987年公開の名作…じゃない方のキラー・クラウンでございます。
今回の感想文では諸事情により、こちらの作品の照明について個人的な記録も…
前半はB級ホラーの基礎に忠実で真面目なドB級って感じで、面白くないけど好感持てる
SEや恐怖演出がコントみたいでかわいいし、キャラの思考言動の支離滅裂さと動きの鈍さはまさにB級に求めているやつ
黒幕…
ピエロがとても怖く感じるエマの住む街で不可解な殺人事件が起こる。噂によると、その事件の犯人はピエロとのこと。そして、エマの元へも殺害予告の風船が届いた。
彼女は犯人の手がかりを得るために、被害者の父…
このレビューはネタバレを含みます
吐血こわい😨何の病なの?
あんな症状ヤダなぁ…病院行くの?思ったら叔父の家
予告時刻が表示されるよ親切ね🤡
風船のダークレッドなカラーがいいよね特注色で
主人公のピエロ恐怖症克服系?かな思ったら…
色々と足りない映画。説明とか繋がりが甘い。
夜驚症だとしても、私も同じ目に遭うかもって最初の被害者の父親にいきなり言うのはおかしい。
日付が書いてある風船を私も受け取ったから!ならわかるけど。
最…
このレビューはネタバレを含みます
始めの導入は良かった、
と思う。
その後は怖くない。
昼間のピエロに恐怖心は生まれないよ!
ピエロの髪型が落ち武者ヘアーだと。
1匹(敢えて匹と)死んでまた出てきた理由もよく分からなかったし、結局ア…