よろこびを配信している動画配信サービス

『よろこび』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

よろこび
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

よろこびが配信されているサービス一覧

『よろこび』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

よろこびが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『よろこび』に投稿された感想・評価

煙
3.5
奥多摩の山の斜面を駆け降りる。画面から見切れる。正面からと横から。
2回目 2021年3月20日 @中之島映像劇場

リズム社を離れたものたちが、クラブハウスで「私ここで働いてるの」と告げる時、アオシギへ近寄る音がリズム社の叩くリズムと全く同じ響き方をさせている。更にはカメラのパンがなされるときには、カメラを動かすリズムに至るまで、計画的に作られている。
これこそがまさにブレヒト的しきたりの世界だ。
「ねむっちゃだめ」の呼び声は『YESMAN/NOMAN/MORE YESMAN』、そして『TOCHKA』まで響き続ける。

1回目

スタンダードサイズのフレームの外から襲ってくる音が常に暴力そのもの。

登場シーンで「耳が遠いのか?」と言われるドラマー女が勉強で聞くラジオは宇宙にまつわるエトセトラを常に発信し、女は遥か遠くへ耳を傾けるが、音としてなのか、意味としてなのか、とにかく聴くことができずにラジオを切る。ドラムを単調なリズムで叩き続ける彼女の耳は最早機能することがなく、リズム社に入社して頭を狂わせた男から「革命」を宣言されるも、彼女にとっての革命は羊たちの走る草叢の中で目を閉じるだけで終焉を迎える。
「宇宙の生命は速度である」 
反復からまた別の反復へ

『よろこび』に似ている作品

映画としての音楽

上映日:

2014年11月15日

製作国・地域:

上映時間:

56分

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

映画が音楽と出会ったのはいつのことだろう。19世紀末に生まれた映画と詩劇『サロメ』。その連関は映像と音声が同時に別々の物語を語ることで表現される。本作では擬人化された映画史の映像と、音声と…

>>続きを読む

監督

新宿泥棒日記

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.5

あらすじ

新宿駅前で街頭劇を行う唐十郎。青年が紀伊國屋書店に入っていき、万引きで女店員に捕まる。青年は鳥男、女店員はウメ子。一方、酒場で性談義をする大鳥組の俳優たち。新宿の不穏な熱気は混沌と幻想を呑…

>>続きを読む