自分の未熟さと不勉強ゆえに、ブレヒトにもストローブ=ユイレにも付いていけなくて、他の映画はただただ圧倒されるしかなかったけれど、今回のプログラムの中では、90年代の黒沢清とか塩田明彦的なシネフィル映…
>>続きを読む『よろこび』は文字どおりよろこびに満ちた作品だ。「ヌーヴェル・ヴァーグ的」なるものが、映画的知性に裏付けられた撮ることのよろこびに満ちあふれることを意味するとすれば、『よろこび』は、まさにそのような…
>>続きを読む設定はよくわからないけど面白かった。
ディストピアSFみたいなものと思って観ていた。昭和っぽくてちょっとロベールブレッソンみたいだった。たぶん羊が出てきて山の斜面が出てきたからだと思う。凄くいい奥行…
2回目 2021年3月20日 @中之島映像劇場
リズム社を離れたものたちが、クラブハウスで「私ここで働いてるの」と告げる時、アオシギへ近寄る音がリズム社の叩くリズムと全く同じ響き方をさせている。更…