great兄やん

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」のgreat兄やんのレビュー・感想・評価

4.5
【一言で言うと】
「深く重き“業”」

[あらすじ]
常守朱が公安局刑事課一係に配属される前の2112年夏。国防軍第15統合任務部隊のパイロットである須郷徹平は、沖縄で軍事作戦に参加していた。その3か月後、武装ドローンが東京の国防省を攻撃する。刑事課一係執行官の征陸智己は国防省基地に行き、須郷と一緒に事件を調査する...。

泣きました。ガチ泣きです。゚(゚´Д`゚)゚。

アニメでもあまり目立たなかった須郷くんなんですけど、まさか過去にあんな経験をしてたなんて...
アニメで活躍しなかったぶん今作で大活躍させるとは、これまた粋な計らいをしてくれますね😏

まぁそんなことより...待ってたぜ!とっつぁん!!!!(*゚∀゚*)
征陸さんが活躍してる所をスクリーンで観れるとは...もう感無量です!!
それに青柳さんや宜野座さん、更には狡噛さんや縢くんも出てくるもんだからこっちはもう大興奮状態です!!

ただ征陸さんといい青柳さんといい、この人達の行く末を知ってる僕からしたらもう...
特に須郷くんと青柳さんと会話してるシーンを観てる時なんかもう...胸が苦しい😣

ストーリー展開はCase.1と比べるとあまり変わりなく端折ってる感じはしますが😅
でも決定的に違うのは、様々な“想い”。特に征陸さんや須郷くんの強い想いというのが、ひしひしと伝わってくる。
息子を想う父親。
先輩を想う後輩。
たとえ息子に何言われようが。
たとえ先輩がどうなろうが。
己の“信念”を持って、職務を全うする。
だからこそ、征陸さんの発する言葉というのがこんなにも心に響くものだと思いました。

正直言って期待以上です!!
クオリティを求めるならば少し残念な感じはしますが、Case.1同様ファンの方は絶対に観てください!!
過去の物語を描くからこそ見えてくる感動と苦しみ。
それをどう味わうかはあなた次第...