さんぴん

CLIMAX クライマックスのさんぴんのレビュー・感想・評価

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)
3.0
.
#映画備忘録 #20200705
#クライマックス
監督脚本/ギャスパー・ノエ
#CLIMAX
2018/ベルギー・フランス/96分
#Amazonレンタル
#映画部 #映画好きな人と繋がりたい
.
キングスマンのソフィア・ブテラ主演。
それ以外はプロのダンサーが出演し、
基本的には即興演技、脚本も僅か
5ページというすごい映画。
.
1996年の冬、振付師に呼ばれた22人のダンサー達。
アメリカ公演に向けた最後のリハーサルを終え、
打ち上げをしていると、何故か大きな
ボールに入ったサングリアにはLSDが盛られており。。。
.
もうあらすじ読んでも意味がわからないから
思い切ってレンタルしてみたけど、
映画観ても意味がわからなかった笑
ストーリーとか、謎解きとか言うよりも
圧倒的トリップ映画でございました。
映画冒頭、スタッフロールから始まるこの映画。
思わずリモコン踏んで本編一気に早送り
したのかと勘違いするくらい。
本作に登場する22人のダンサー達の
インタビュー映像から始まる。
ここはそのキャラの説明だったり
結末に向けた伏線だったりするので
割と大事なので見逃さないように。
そして次の場面では22人での圧巻のダンス。
10分くらいのノンストップ、カットを
割ることもないダンスシーンはカッコイイ!
そしてそのダンスシーンが終わった時に
でかでかと始まるメインキャストと
スタッフロール。
とにかく癖がすごいのよ笑笑笑
そして始まる地獄の打ち上げシーン。
LSDが盛られたサングリアを皆が
飲んでしまい、段々とハイになっていく。
ハイになればなるほど、本性が出てきて、
暴力的、性的に暴れまくる面々。
とにかくもう地獄絵図としか言えない。
この辺からすごい長いワンカットで
撮影してるから、観てるこっちも段々と
画面にのめり込んでいく感覚に。
とにかく人は叫んでるし、子供は泣いてるし
怒号が飛びかってるしでクラクラしてくる笑
画面も暗くなったり、はたまたパーティ照明になったり
はたまたいきなり真っ赤なライトになったり。
繰り広げられることにも、もちろん
みんなトリップしてるからストーリー性なんて
ないし、演技も即興だから場当たり的にしか
進んでいかないしでもうクラクラ。
観終わってから、うわー。これなんて
インスタに感想上げようってまたクラクラ。
でも不思議なことに嫌いではない笑
うわー。。。とか、あー。。。とか
えぇ。。。とか思いながら観てると
あれ?もう終わり!?ってなる笑
それくらいにはのめり込んじゃう映画。
説明なんてできない、あらすじとか
予告見て興味あれば是非観て欲しい。
個人的にはオススメです!
さんぴん

さんぴん