西索米~人の最期に付き添う女たち〜の作品情報・感想・評価

西索米~人の最期に付き添う女たち〜2017年製作の映画)

西索米

製作国:

上映時間:30分

3.5

『西索米~人の最期に付き添う女たち〜』に投稿された感想・評価

3.5

マーチングバンドのような女性たちがつくる賑々しい葬列、というとなんだか異様に思えるけれども、仏式の葬儀のあとでキンキラキンの宮型霊柩車がやってきて雅楽を流しながら故人とのお別れする日本のあの、少し珍…

>>続きを読む

お葬式の楽団として台湾中部で働く女性たちのドキュメンタリー。
特に台湾の地方のお葬式は、賑やかであるほど良いという価値観があるみたい。
たしかに若い女性たちのパフォーマンスで送り出してもらうほうが、…

>>続きを読む
Omizu
3.5

台湾の短編ドキュメンタリー、だがなぜか日本語ナレーションが入っている。

葬式の際に出動する女子楽団に密着した作品。まるでチアリーダーかのような衣装で音楽を奏でる彼女たちの労働を映していく。

ドキ…

>>続きを読む
海外の葬儀文化について知りたくなって鑑賞。思ったような内容ではなかったものの、これから調べていくきっかけの一つにはなりそう。
Mayu
4.0
「いずれみんな死ぬから今を大切にしないと」って言いつつもお金を稼ぐために家族との時間を犠牲にしないといけない現実、、
みんな揃ってのご飯の時間を大切にしてるの素敵
3.2

お葬式を盛り上げる風習の台湾ローカル版という感じか。競合グループが多くいる中、大衆女子楽団は女性のみのパフォーマンス集団となることで生き残りをかけてきた。
ミニスカで賑々しく送る文化の不思議さとの出…

>>続きを読む

東京ドキュメンタリー映画祭 in OSAKA

台湾の葬送女子楽団を追う。かつてはキリスト教会のプロパガンダニュアンスを持ちつつ、亡き人を「送る側」の見栄と自己満足を巧みに利用した哀しげな楽曲演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事