じょにー

シャン・チー/テン・リングスの伝説のじょにーのレビュー・感想・評価

4.6
MCUっぽくないって言ってる人、それ褒め言葉です!
アイアンマン3を見ておくと尚おもしろいぞ。

今まで見てきた映画の中でもアクションシーンはトップクラスだった。練り上げられたアクションとカメラワークやCGによるロケーションの自在感が溶け合って、次のレベルに向かってる。アクションの質としては、MCUで言うなら常にスケールのデカいウインターソルジャーみたいな感じかな。
いつどのシーンもおもしろいっていう基礎体力みたいな部分が段違いで、この映画がどれだけ本気でつくられたかすぐにわかった。ビッグバジェット映画の最先端と言ってもいいくらいに思う。
キャラが掴めないとかテーマの扱いが、という意見に対しては、MCUの単独作って割とそんなもんでは・・・と思わなくもない。軽い気持ちで観る分には平均的に満足度高いはず。

鑑賞前はMCUっぽくないなと思ってたし、今もそういう声を目にするけど、“っぽくない"世界がユニバースに加入することこそシリーズが輝く仕組みだし、映画を通して世界が混ざることにも繋がるはず。こんなに楽しい世界を見れるなら、これからもこのでっけ〜銀河にしがみついててやっかんなという気持ちになりました。

アクションもさることながらドラマが描かれるとき微妙な関係性が効いてエモーショナルになれる場面が多かったのも良かった。キャラも全員輝いててバランスは良いけど、展開は大盛りすぎる。何から何までやり切ってしまうと胃もたれするしもったいない。MCUで1作目からここまで盛り込むのも珍しい方ですよね?世界でも比類なき大サーカスとしての自負や使命はひしひしと感じるけど、盛り上げるだけじゃない魅せ方も欲しいなと思ったりする。
あと、キャラで言うなら男女タッグがラブな感じで幕を下ろさない点が気持ち良くてとても好き。そういうので良いのよ。

ここまでけっこう褒めてきたけど、シャン・チーの妹シャーリンは当初髪に赤メッシュの入った状態で撮影を終えていて、後ほどシャーリン役のメンガー・チャンからステレオタイプであると指摘がありCGで修正された・・・という一幕があったことは記しておきたい。

しっかし、まさかテンのリングスで物理的に闘うなんて発表当時は思いもしてなかったよなあ。笑
なんとかして生きてる間にテンリングスジャンプをマスターしたい。あの絶妙なダサカッコ良さ大好き。
じょにー

じょにー