群青

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガンの群青のレビュー・感想・評価

2.5
漫画家の主人公はある仕事で子供ランドというテーマパークと関わることになった。しかしそこの館長は何やら怪しい人で…?


ゴジラシリーズ12作目。オープニングのスタッフの表示が結構かっこいい。

登場怪獣
ゴジラ
アンギラス
ガイガン
キングギドラ

ゴジラはアンギラスを連れて敵と2対2のマッチをする。プロレスみたい笑 生息場所は怪獣島。怪獣総進撃の設定を引き継いでいます。

アンギラスはゴジラの命令で偵察するというポジション。立派な舎弟になってます笑 アンギラス涙目。

キングギドラはついに単独ではなく仲間を連れてきます。怪獣総進撃でリンチにされたのがよほど効いたのか笑 でもあれで死んだはずなので個体は違うはず。今回はあくまでガイガンのヘルプのような形。

ガイガンは今作初登場。海外でも人気な怪獣で、新作シン・ゴジラの監督樋口真嗣さんの好きな怪獣でもある。よほど好きなのか他の作品のオーディコメンタリーは当時のスタッフなのに対ガイガンではこの人がしてます笑 自分も好きで理由はやはりデザイン!素晴らしい!センスが爆発してるぜ!


今作最大の萌えポイントは会話。ゴジラとアンギラスがマンガの吹き出しで会話する!これはどうなんだろうな笑
そしてこの作品、人類のほとんどが嫌うある虫のモノホンが結構なアップで映るのでそこらへんも要注意。

また、キングギドラによる街の破壊シーンがまんま三大怪獣から拝借しているし防衛軍のシーンもラドンから使われていたりとなんだかなぁという感じ。予算が少ないとはいえ悲しい。

ストーリーはスパイ風だがセリフの節々が軽いのでお手軽な感じがいい。子供にはちょうどいいのではないだろうか。対メガロとこれは南海の作品とは違った子供向けになっているのでそこら辺と何よりガイガンが出てくるところがオススメだ!
群青

群青