酔いどれ東京ダンスミュージックを配信している動画配信サービス

『酔いどれ東京ダンスミュージック』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

酔いどれ東京ダンスミュージック

酔いどれ東京ダンスミュージックが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

酔いどれ東京ダンスミュージックが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

酔いどれ東京ダンスミュージックが配信されているサービス詳細

Prime Video

酔いどれ東京ダンスミュージック

Prime Videoで、『酔いどれ東京ダンスミュージックは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

酔いどれ東京ダンスミュージックの作品紹介

酔いどれ東京ダンスミュージックのあらすじ

バンド・真黒毛ぼっくすの大槻泰永は上京してから32年、会社員として働きながら音楽活動を続けてきた。かつてはテレビ番組”イカ天”こと「三宅裕司のいかすバンド天国」にも出場し、同世代や憧れのミュージシャンとも共演してきた大槻は今、仕事中と睡眠中以外はだいたい傍にお酒がある、そんな生活を送っている。ライブの最中に飲んだり、はたまた二日酔いだったり、時にはライブの前に飲みすぎて怒られたりと、その様に周囲の人々は最初は驚き振り回されながらも気がつけば渦の中に巻き込まれていく。

酔いどれ東京ダンスミュージックの監督

長瀬由依

原題
製作年
2018年
製作国・地域
日本
上映時間
57分
ジャンル
ドキュメンタリー

『酔いどれ東京ダンスミュージック』に投稿された感想・評価

酒好きのミュージシャンの映画かと思ったら、冴えない中年の酔っ払いが歌い語る映画でした。

会社員として働きながら、一人暮らしし、音楽活動をしている「真黒毛ぼっくす」というバンドの大槻泰永さんを追ったドキュメンタリー。

最初の奥さんとの娘、2番目の元妻、バンドメンバー、音楽仲間たち、誰もが大槻さんのことを音楽以外は酷いものと笑いながらインタビューに答えてる。
これが本当にうなずける。
常に酔っ払ってるし、ただのおっさん。
音楽以外はとは言ってるがライブのときも酔っ払ってるし。

音楽仲間「たま」の石川浩司さんがこう言ってた。
「世の中、こんな人ばかりだと人類滅亡しちゃうけど、ごくまれにはこういう人もいていんじゃないかな」

まさにそんな感じ。

でも大槻さん、
なんか幸せそうで楽しそう。 
歌ってる時もそうでない時も。

ライブに行きたくなる。
Foufou
-
大槻泰永という人も真黒毛ボックスも私は知りません。ただ昔見たPVでの、大槻なる人の常時酩酊している人を見てね、妙に安らいだのは覚えておりました。このほどレコメンドされて、50分だし見るかとなりました。

アル中をはたで見ることがなんでこんなに休らう=安らうのか。ああ、ダメな人がいる、と思って安心すると、元たまの知久さんは劇中言ってますけど、そうなのかな。

酔っ払った大槻さんは、うつらうつらしながらインタビューに答えて、「一人は幸せで、哀しい」とぽつりと漏らす。

最初に結婚した人との間に娘がいて、これが高校三年生になる。昔三人で暮らした取手を二人で散策するのが、たまのデートらしい。で、この娘が学校でバンドを組んでいる。文化祭に足を運ぶ大槻さん。ここでも酔っていると見える。その目の前で、娘が一生懸命ギターをかき鳴らしながら歌っている。

そりゃ、泣くわ。
見ているこちらがね。

大槻さんを支える若い女子たちが、見た目から類型化されそう。文化系女子? 冴えないながら、賢げで、落ち着きがあって、酔っ払いを受け入れている。……羨ましいぞ!

やがて悲しき〈酔いどれ東京ダンスミュージック〉。

ああ、今日もどこかで大槻さんは酔っ払っている。そう思えることが、しみじみとありがたい。

凡人は、偉くもなれないかわりに、ダメに徹することもできない。だから、大槻さんを見る私の目もまた、やはり憧憬を含んでいる。
ザ・ピーズの大木温之やたまの石川浩司が出てくるし、石川浩二はずっとおもしれー!
ピーズの『実験4号』も聴けたらもっと嬉しかった。

あがた森海などの固有名詞も出てくるので、この年代の音楽ドキュメントとしても楽しめる。終始酔いどれで笑って歌い、気づいたら眠りこける姿が『ビーチ・バム』のマシューと重なるほど、被写体として輝いている。
荒削りではあるし、ナレーションが過剰に語りすぎている点や、編集が洗練されてないけど撮影時の被写体との距離の取り方は抜群。

離婚をきっかけに離れ離れとなった軽音楽部に所属する娘の高校最後の文化祭ステージに駆けつけた父と娘の2人を捉えたワンショットはお見事!

是非粘り強く映画を撮り続けて欲しい。

『酔いどれ東京ダンスミュージック』に似ている作品

アイデン&ティティ

上映日:

2003年12月20日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ある時代のある年、日本中に一大バンドブームが巻き起こった。ところが、ブームは終焉を迎え、中島率いるSPEED WAYも現実と理想のはざまで揺れ動いていた。不安でいっぱいの中島は彼女をも裏切…

>>続きを読む

帰郷

製作国・地域:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.3

あらすじ

母親の結婚式に出席するため帰省した晴男は、昔の恋人・深雪と偶然再会する。彼女は数年前に故郷を離れたが小学生になる娘のチハルを連れて戻ってきていた。ひょんなことから、晴男とチハルは一日を過ご…

>>続きを読む

酒中日記

上映日:

2015年03月21日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.0

あらすじ

幅広い交流と広範な知識に裏打ちされた審美眼で、文芸のみならず、相撲、政治などさまざまな分野での評論活動を行っている評論家&エッセイストの坪内祐三。 本作は週刊誌など多くの雑誌連載を持つ坪…

>>続きを読む

ライブテープ

製作国・地域:

上映時間:

74分
3.7

あらすじ

2009年元旦、吉祥寺の武蔵野八幡宮。混み合う初詣客の中で、ミュージシャン・前野健太がおもむろにギターを掻き鳴らし歌い始める。彼はそのまま歌いながら吉祥寺の街を練り歩き、やがてバンドメンバ…

>>続きを読む