酔いどれ東京ダンスミュージックを配信している動画配信サービス

『酔いどれ東京ダンスミュージック』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

酔いどれ東京ダンスミュージック

酔いどれ東京ダンスミュージックが配信されているサービス一覧

『酔いどれ東京ダンスミュージック』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

酔いどれ東京ダンスミュージックが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

酔いどれ東京ダンスミュージックの作品紹介

酔いどれ東京ダンスミュージックのあらすじ

バンド・真黒毛ぼっくすの大槻泰永は上京してから32年、会社員として働きながら音楽活動を続けてきた。かつてはテレビ番組”イカ天”こと「三宅裕司のいかすバンド天国」にも出場し、同世代や憧れのミュージシャンとも共演してきた大槻は今、仕事中と睡眠中以外はだいたい傍にお酒がある、そんな生活を送っている。ライブの最中に飲んだり、はたまた二日酔いだったり、時にはライブの前に飲みすぎて怒られたりと、その様に周囲の人々は最初は驚き振り回されながらも気がつけば渦の中に巻き込まれていく。

酔いどれ東京ダンスミュージックの監督

長瀬由依

原題
製作年
2018年
製作国
日本
上映時間
57分
ジャンル
ドキュメンタリー

『酔いどれ東京ダンスミュージック』に投稿された感想・評価

酒好きのミュージシャンの映画かと思ったら、冴えない中年の酔っ払いが歌い語る映画でした。

会社員として働きながら、一人暮らしし、音楽活動をしている「真黒毛ぼっくす」というバンドの大槻泰永さんを追ったドキュメンタリー。

最初の奥さんとの娘、2番目の元妻、バンドメンバー、音楽仲間たち、誰もが大槻さんのことを音楽以外は酷いものと笑いながらインタビューに答えてる。
これが本当にうなずける。
常に酔っ払ってるし、ただのおっさん。
音楽以外はとは言ってるがライブのときも酔っ払ってるし。

音楽仲間「たま」の石川浩司さんがこう言ってた。
「世の中、こんな人ばかりだと人類滅亡しちゃうけど、ごくまれにはこういう人もいていんじゃないかな」

まさにそんな感じ。

でも大槻さん、
なんか幸せそうで楽しそう。 
歌ってる時もそうでない時も。

ライブに行きたくなる。
あまり良く内容を知らずにみにいきました。
ライブありで完全に酔っ払ったご本人を見ることができ、トーク、ライブもよかったです。
石川さんは、いつみてもお変わりない。
ザ・ピーズの大木温之やたまの石川浩司が出てくるし、石川浩二はずっとおもしれー!
ピーズの『実験4号』も聴けたらもっと嬉しかった。

あがた森海などの固有名詞も出てくるので、この年代の音楽ドキュメントとしても楽しめる。終始酔いどれで笑って歌い、気づいたら眠りこける姿が『ビーチ・バム』のマシューと重なるほど、被写体として輝いている。
荒削りではあるし、ナレーションが過剰に語りすぎている点や、編集が洗練されてないけど撮影時の被写体との距離の取り方は抜群。

離婚をきっかけに離れ離れとなった軽音楽部に所属する娘の高校最後の文化祭ステージに駆けつけた父と娘の2人を捉えたワンショットはお見事!

是非粘り強く映画を撮り続けて欲しい。

『酔いどれ東京ダンスミュージック』に似ている作品

エンディングノート

製作国:

上映時間:

90分
4.2

あらすじ

是枝裕和監督作品にスタッフとして参加してきた砂田麻美の初監督作。営業マンとして働き続け、67歳で退職した彼女の実の父がガン宣告を受け、自分の人生を総括するために「エンディングノート」を残す…

>>続きを読む

fOUL

上映日:

2021年09月24日

製作国:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

その音楽性と佇まいに言葉が追いつかない、魅力が言語化不能なバンドfOULが、遠慮なく大さらけ出しのライヴを展開する。