Jaya

誰がキャプテン・アレックスを殺したかのJayaのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

リチャード率いる「タイガーマフィア」とそれを殲滅せんとするウガンダ軍の策謀渦巻く闘いを描いた超スペクタクルアクション。誰がキャプテンアレックスを殺したのかは最後まで分かりません。

いきなりVJエミーなる人物が声で茶化しまくる。うざっ!と思っているのも束の間、この声がないと観ていられなる。途轍もないチープさをこの声が上手く中和している気すらしてきます。

チープと言っても涙ぐましいチープさ。安いエフェクト、木の枝とパイプと空き缶で作ったマシンガンやら、その工夫に情熱を感じます。お金なくてもできることをやるんじゃ。

スパイ合戦の様相を呈してくると、誰が誰だったか分からなくなったり。アクション要員のガタイの良さが凄い。

カンパラ空爆のシーンで実際の内戦のニュース映像を使うイカれたセンス。NG集でもないほのぼの現地映像ともに、ばあちゃんに感謝する曲のエンドロール。

無茶苦茶な割に破綻してる程でもなく、ただひたすらに溢れんばかりの熱量を見せてくれた快作でした。ナブワナIGG、現代のエド・ウッドと言うべきはこの人じゃないのか!?
Jaya

Jaya