UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実を配信している動画配信サービス

『UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実が配信されているサービス一覧

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実の作品紹介

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実のあらすじ

記録に残っている歴史的事件から最新情報まで、世界中の宇宙人拉致事件を徹底網羅。当事者らのインタビュー映像と共に、その全貌を明らかにする。UFO研究の最高権威が総出演する一方、懐疑論者たちの論調についても紹介。多面的に知られざる真実に迫る。

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実の監督

ダーシー・ウィアー

原題
Beyond the Spectrum: Being Taken
製作年
2018年
製作国
アメリカ
上映時間
74分
ジャンル
ドキュメンタリー

『UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実』に投稿された感想・評価

KUBO
2.5
実はUFO大好きで、テレビで特番やれば必ず見る人なんですが、本作も劇場公開前、チラシ見ただけで「絶対見る!」と思ってたのに、Filmarks のレヴューがあまりに低いのに尻込みしスルーしてしまっていた作品をやっと鑑賞。

言われてた通りに地味ですね。テレビでやるようなビックリUFO映像などは皆無。ほとんどが、UFOによる誘拐事件、いわゆる「アブダクション」のインタビューと検証に割かれている。

UFOファンの間では有名な「ベティ・アンド・バーニー誘拐事件」、映画『ファイヤー・イン・ザ・スカイ』の元ネタにもなった「トラヴィス・ウォルトン事件」などを取り上げ、その信憑性を裏付ける内容なのだが、

映画として見たら、見せ方への工夫もなく、あまりにも退屈。もし1900円出して劇場で見てたら怒ってるな。ヒストリーチャンネルの普通のUFO番組と変わりません。

特に終盤、否定論者を否定するパートが長くてくだらない。もっとワクワクしたネタを見せてほしいなぁ。

でも Part 2 も見るよw
🚧👷🏻‍♀️鑑賞記録ONLY👷🏻‍♂️🚧
🛸🐄作為的な印象操作や悪意なく『中立』で好印象(*´∀`*)✨扱っているケースも過去数十年から現在まで。🗣懐疑論者の意見も取り入れた構成がGOOD👍🏻✨👽UFOアブダクションの体験者達や各部門の研究家・某映画監督のインタビューなども。🎞予告編ママでつ
幽斎
3.6
2020年4月にアメリカ国防総省がUFOの可能性が有るフッテージを公開、自国の防衛に対する脅威を事実上認めた。時を同じくして当時の河野防衛大臣が航空自衛隊にUFOに遭遇した際の対応手順を定める等、武漢ウイルスで情報が埋め尽くされる最中、日米がキナ臭い連携を深めてる事実をご存じだろうか?。

武漢ウイルスで映画館が邦画で埋め尽くされる中で、唐突に全国のイオンシネマを中心にロードショーされる「快挙」を成し遂げた。前後編で3時間も有る得体の知れない最新作を公開するのは、未だ論争の絶えないUFOの存在以前に、YouTubeで見れる映像をスクリーンの大画面と迫力のサウンドで観る。それは正に「言葉では説明できない不思議な出来事」京都ではシネコンで上映されず、ミニシアター「京都みなみ会館」にて鑑賞。

「abduction」アブダクション。本来の意味は事象を最も適切に説明しうる仮説を導出する「論理的推論」を指す、一例として「結論bに規則aならばbである」を当て嵌めて仮定a を推論する、と言う具合に。本作では当然「宇宙人に拉致された」事を指すが、アメリカで最も有名なアブダクションは、1961年「ヒル夫妻誘拐事件」。夫妻はUFOの船内で、臍に針を刺される等、まるで標本の様に扱われたが「宇宙人はテレパシーで話しかけたので、怖くは無かったし不思議と痛みを感じなかった」と後にテレビで証言してる。本編では当事者のインタビューを元に、様々な検証を試みてる。

日本では矢追純一氏がUFOの伝道師として、先輩以上の世代の熱い支持を集めた。TVシリーズ「X-ファイル」の放送も毎週楽しみにしてたそうで、薦められるままに劇場版を見たが、私もかなりの周回遅れでGillian Andersonのファンに成った”笑”。本編107分と意外と長いPart1の大半はウィキペディアが元ネタだったり、論調もUFO肯定派ばかりで、推論に反する否定派の意見がなく、説得力に欠ける。懐疑派にもインタビューする事で論点が定まる事を避けたと言われも反論は出来ない。

一方でアブダクションでアメリカ社会を震撼させた映像「U.F.O. Abduction」を紹介してるのは画期的。この「映画」は製作したDean Aliotoが偽物だと公言してるにも関わらず、全米のテレビ局がニュース番組の中で紹介した事から、本物だと未だに信じられてる。一家を襲う宇宙人の映像は恐怖の対象でしか無く、1989年に製作された映像としては実にリアル。「E.T」に代表されるエイリアンを友好的に描く作品が有る一方で、この様な作品が世に出る事が如何に「世論」を政府が簡単に誘導できるかを物語る、それは現在の武漢ウイルスで溢れた日本のワイドショーも全く同じ、何も変わって無い。

映像自体は貧祖で「テネット」の製作費の数秒程度しか掛けて無い”笑”。地上波でUFO番組がバンバン放送してた頃を知らないが、UFOを信じない人は間違いなく時間の無駄と本作は見ないが、そんな次元の問題では無い気もする。これは「心霊」にも言えるが、ネットで情報が簡単に検索できる現代では、彼ら宇宙人が私達の生活に入り込める「余地」は少ない。しかし、雑誌「ムー」を愛読し宇宙人をロマンだと思う人は少なからず存在する。洋画が乏しい中で公開されたが、もし、オリコンチャートに本作が登場したら、その時こそアメリカ政府が恐れる「アセンション」が訪れるだろう。

本物であると言うエビデンスが無いモノを肯定しない、それは論理の摩り替えに過ぎない。私は偽物であると言うエビデンスが無いモノを否定しない、それが科学だから。X-ファイル、ダナ・スカリーの台詞「Mulder the truth is out there. But so are lies.」モルダー、真実は其処に有るわ、でも嘘もね。

宇宙人を認めた時、それはキリスト教を始めとする全ての宗教が崩壊する事を意味する。信じるか信じないかは貴方次第です。

『UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実』に似ている作品

虚空門 GATE

上映日:

2019年11月09日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

月面異星人遺体動画に触発された監督の小路谷は、その真偽を問うためUFO研究家への取材を進めていく。動画はフェイク映像であるとの意見が多かったが、UFO遭遇体験者への取材を重ねていくなかで、…

>>続きを読む

UFO -オヘアの未確認飛行物体-

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.5

あらすじ

2017年10月17日。シンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港で、従業員を含む大勢の利用客が謎の飛行物体を目撃する―。同じ頃、名門大学で数理科学を専攻するデレクは、その報道に興味を惹か…

>>続きを読む

宇宙人の解剖

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

1995年、ある白黒映像が世界中に衝撃を与えた。それは、1947年に米国のロズウェルで発見された宇宙人の死体解剖を記録したフィルムだったのだ。この映像を公開したレイとゲイリーは全世界注目の…

>>続きを読む

沖縄狂想曲

上映日:

2024年02月03日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • 渋谷プロダクション
3.7

あらすじ

沖縄で起こる数々の問題。辺野古基地-問題。国際大学ヘリコプター墜落事故。オスプレー騒音、墜落問題。古くはコザ蜂起(暴動)、由美子ちゃん事件等。多くの日本人が、それら県民の苦悩を知る機会は少…

>>続きを読む