YOK

ブレット・トレインのYOKのレビュー・感想・評価

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)
4.0
※最初から最後までネタバレある
※サプライズゲストに言及あり
※キャラ名忘れがち


やっとこさ観てきた。レディバグが無くした乗車券(ムビチケ)を拾ったので、意気揚々と片手に握りしめ元気に乗車してきた。京都までお供できて幸せの極み。

まず、日本じゃねえなの一言に尽きる。なんだこの新幹線、ハイテクそうな見た目と機能を兼ね備えているのに「こだまレベルでちょこちょこ停車するじゃん?」の使われ方。日本のはずなのに乗車している客に日本人がほとんどいない、と言うか無。

日本に住んでだいぶ経つけどこんな新幹線に乗ったことも無ければ観たことも無いので早々に、ここはネオ日本…!と自分に暗示をかけて見た。

伊坂幸太郎らしい「意図せずして運命が交わってしまう」「実は過去で繋がっていた」「運命が交差しまくって結果ひとつになる」ってのをよく表現しようとしていたと思う。

主人公のレディバグは自称めっちゃ運の悪い男なんだけど、観ているこちらからしたら逆にこの境遇で生き残れるの運よすぎない?って感じ。

監督が監督なので「ライアン・レイノルズ主演で観たかったな」ってライアン・レイノルズ過激派な私は思ってしまったんだけど、レイノルズしっかり出てた。デッド・プールにコーヒー一杯で出演してくれたブラピへのお返し的な出演が憎い。お前もコーヒー一杯で出たんか?ドーナッツ1個か?

他にもチャニング・テイタムが「俺と1発やりたいんか?」とことある事にナンパ(ちがう)してるのめっちゃ笑った。彼はこう言う役似合うよね、P!NKのMV(ビューティフル・トラウマ)にも出てるんだけど最高に可愛いからみんな見て。

多分大多数の人がそうだと思うと信じてるのが、これはレモンとマンダリンが本来のメイン、って所なのでは。この兄弟の関係があまりにも良すぎて2人の記憶しかない。レディバグがサブキャラなんだけど目立つ人に見えてしまう逆転現象起きてた。あと機関車ぽっぽトーマスな、目立ってた。

レモンとマンダリンでスピンオフ作って欲しいなー!

電車に乗車したはいいが話を聞かない勘違い発動させてあっという間にお逝きになられ、死後はその死体でレディバグに遊ばれてしまったウルフ君、彼はなんだったんや。(褒め言葉)

ライアン・レイノルズもいい役どころで出てるんだけど、同じくデッドプール2でレイノルズと共演したニーナ・サーマンも可愛かった。今作では全くラッキーガールで無かったのでレディバグと対峙しあっさりやられてしまったけど、目立ちすぎないところで監督作品に出演しているファミリーが出てくれてるの好きなんよ。

展開的には「点と点が最後には繋がる」という伊坂幸太郎らしさをちゃんと残していたものの、どうしても日本じゃない感が強すぎて世界観にハマりきれなかったかな。敵側の謎お面とか笑うしかない。

アクションは格好よい。レモンとマンダリンが「何人殺した数えよう」って過去振り返ってカメラ目線でバンバン人を殺しながら数を数えるシーンとか、デッドプールじゃん!!???な手法でたまらなく興奮した。幼少期から仲良しで共にワルの道突っ走る兄弟、好き。東リべの灰谷兄弟推しな私の性癖に突き刺さった。こんなん即死。

私の中でハリウッド映画で真田広之はほぼほぼ死ぬってのが定説だったので、今作ではゴリゴリに生き残ってくれてよかった。彼は今も裏社会で生きてたってことかな?元々は組に属してたけどロシアンマフィア(今作の敵)に乗っ取られた後は素性隠して悪いことしてたんだろか?ちょっとこの辺よく分からんかった。

プリンスの拗れまくった父親への反抗期が炸裂してたよね。私可愛い、ってなんの疑いもなく言えちゃうのと実際に可愛いの、すごく良い。確かにあの兄ちゃんじゃ「私の方がええやん!なんで認めてくれんのパッパ!?」ってなる。

とは言え父ちゃんもバカ息子に対して愛情カンストしている訳ではなく「お前のせいでわいのスウィートラブリーワイフ(妻)は命を落とした!この恨みはらさでおくべきか!」みたいなタイプなので、プリンスの幼少期や家庭環境(おそらく母ちゃんが息子溺愛マンだったぽい)が悪かったが故のなんだろうな…って思ったりもした。

全体的にノリが軽くとても見やすい作品だった。けど死に方の表現がグロかったりもしたのでなかなかにブラックジョーク(っていうのかな?)が入れすぎたスパイスみたいに効いていて、悪趣味な映画が好きな私にはだいぶ楽しめた。

ただ、なんとなーく緩急弱く感じた。常にレディバグが大変なのでバタバタしてて、常にコミカルで若干の中弛みがダラダラ続く感じはあったかもしれん。でもそれってデッドプールにも通じるものがあるので、ある意味これこそが監督の味ってやつなのかもしれない。

レンタルや配信が始まったらもう一度観たいなって思えるくらいレモンとマンダリンが最高だった。とにかくマンダリンが推し。マンダリンのぬい出してくれ、あちこち連れ回してみかん系の食べ物と一緒に写真撮りたい。(ヲタ的思考)
YOK

YOK