koya

Arc アークのkoyaのレビュー・感想・評価

Arc アーク(2021年製作の映画)
4.0
原作のケン・リュウ(この映画のエグゼクティブプロデューサーでもある)の作品が好きなので、この映画独特の静謐さは娯楽映画にはない、一種のケン・リュウの世界。

主人公のリナは劇的な人生なのにあまり喜怒哀楽を表情に出さず、淡々としています。
あまり生と死について深く考えていないようで「ボディ・ワークス」という仕事もためらいなくこなします。

いくらでも派手に激しくできたかもしれない世界をあえて原作の雰囲気を大事にしてモノクロにしたりした所が観ていて(生と死がテーマなのに)なぜか何でも受け入れるという心持にさせます。

激しい映画ではないのですが、描いていることは結構、宗教的に考えたらアグレッシブかもしれません。
いつも明るい女の子役が多かった芳根京子も見かけは変わらなくてもだんんだん落ち着いてくる。
「年齢は足音でわかるのよ」
その一言につきるかと。

確かに若い頃は歩くのも早く、飛び跳ねるように歩けるけれど、だんだん歩き方は年と共に慎重になっていく。
身体は若くても、精神は年を取っていく......それが幸せな事なのか?この映画でのリナははっきりと答えを出しません。

はっきりとした答えのない世界。それがこの映画。
koya

koya