m

コーダ あいのうたのmのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.0
ほとんど前情報なしに見たけど、久しぶりにボロボロ泣いた。私はヤングケアラー当事者でも聴覚障害当事者でもないので、手放しで絶賛するのは危険だなと思いつつもやっぱり良い映画だったなあ〜と思ってしまう。 こういう映画は、当事者の描写が本当に正しいのかは分からないよってことは念頭に置きつつみたいと思う。
ハンディキャップがなんであれ、家族に過度に依存したり、家族を自分のために利用したりすれば、均衡が崩れ誰かが犠牲になってしまう。その犠牲が一番立場の弱い子どもに押しつけられるのは地獄。
「ルビーは昔から大人だった」「家族の犠牲になるな」みたいな言葉から、家族もルビーに依存しすぎていることをちゃんと自覚していることが伝わってくるけれど、他に手段がないから離れられず、あえてちゃんと向き合っていないところが切ないというか残酷だなと感じた。
学校側が合唱コンサートの会場に手話通訳者を手配するとか、取材に来たテレビ局側がコミュニケーション手段を用意するとか、周りの漁師達が少しでもいいから手話を勉強するとか、周りのちょっとした工夫次第で、ルビーの負担を少しは軽減できるはずなのに。補聴器や口話は使わない手話オンリーの家族だから、余計コミュニケーション手段が限られちゃうのが難しいし、この家族に福祉サービスが一切入ってないところも怖さを感じた。
ルビーが本当に歌が好きだったかどうかは分からないけど、なんでもいいから逃げ場を作ってあげられるといいよなと改めて思った。私も身近なところで誰にも言えず苦しんでいる子どもがいたらその苦しみに気づいて逃げ場を作ってあげられるような人間になりたいと思った。
ベルナルド先生は、肝心なところで配慮が足りないような人だったけど、口話での表現に慣れてなくて口に出すことを諦めてしまうルビーに、自分の言葉でしっかり自分の気持ちを表現させて、言葉が出るまでちゃんと待ってくれるところが本当にいいなと思った。
m

m