宇宙の法―エローヒム編―を配信している動画配信サービス

『宇宙の法―エローヒム編―』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

宇宙の法―エローヒム編―

宇宙の法―エローヒム編―が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

宇宙の法―エローヒム編―が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

宇宙の法―エローヒム編―が配信されているサービス詳細

Rakuten TV

宇宙の法―エローヒム編―

Rakuten TVで、『宇宙の法―エローヒム編―はレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

宇宙の法―エローヒム編―の作品紹介

宇宙の法―エローヒム編―のあらすじ

今から約1億5千万年の昔、地球はすでに高度な文明が各地に存在し、宇宙人と地球人とが共存しながら生活を営んでいる美しい星であった。その繁栄の中心となっていたのが、地上に降臨した地球神エローヒムが統治するエローヒムシティであった。清らかな水路が張り巡らされた街の中心にはエローヒム宮殿が高くそびえ立ち、パングルとセラフィムという二人の女神が守護していた。ある日、平穏な日々を送っていた地球人類に危機が訪れる。ケンタウルスβ(ベータ)星人の標的に地球が選ばれたのだ。高度な科学技術を持ち、破壊を好む彼らは、裏宇宙の使者・ダハールと手を組み、暗黒エネルギー「ダークマター」を用いた巨大隕石爆弾を地球に仕向けた。地球の危機に立ち向かうべく、エローヒム神は自ら前線に立ち、地球を愛する戦士たちが後に続く。宇宙の守護神・ヤイドロンの指導を受けている女戦士ヤイザエルが、エローヒム神の命により、地球防衛にあたる。射手座のアモールも、「愛」と「自己犠牲の精神」を地球に伝えるべく、地球に招かれる。はたして地球の運命は!そして、エローヒム神が説く愛と正義の教えとは――。

宇宙の法―エローヒム編―の監督

今掛勇

原題
製作年
2021年
製作国
日本
上映時間
119分
ジャンル
アニメ

『宇宙の法―エローヒム編―』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0
2021-10-09記。
ヤマトの艦隊とかエヴァの13番使徒とかブラックパンサーの歩兵とかガンダムのオープニングとか、うまくパクってる(いい意味で)。
満員の観客は50代以上の女性が中心なので、これでいいのだ。
ただ、小学生が作詞作曲したような挿入歌(複数)がひどい。
女性キャラ全員巨乳。

前作『黎明編』も劇場で観たのでしゃあなしで劇場鑑賞しました。

地球は魂の修行の場って話し。
前々作『UFO学園の秘密』と前作『黎明編』は主要キャラも同じで完全続編でしたが、今回は敵役ダハール以外は全員新キャラで、直接的な繋がりはありませんでした。
地球を守護する神さえ違いましたし。
前作は3億3千万年前の地球で原始の神アルファとその妻ガイアで、今作は1億5千万年前が舞台で地球神はエローヒム。
神が違うせいか教えも若干違うように感じました。
前作では取り敢えず愛が最強みたいな感じだったんですが、今回は他者を思いやる気持ちが大切で、信仰を持つ事を説いていました。
此れは幸福の科学の教義を広める為の映画なんで幸福の科学の教え自体に興味のないボクには理解出来ない部分も沢山ありました。
地球神なのに他の星からの侵略者に対して直接手出しをしない。
それは人類に試練を与えてる意味なのかも知れないけど、滅亡したら元も子もないのちゃうの?
一応他の星から助っ人呼んでましたが、まずお前が闘えよw
1人はベガ星から来た女戦士ヤイザエル。
最初は普通の甲冑みたいなのだけど覚醒第1形態はワンダーウーマンの金ピカみたいなのになって、最終形態は紅白出てた時の小林幸子みたいなのになる。
もう1人の助っ人はアモール。
従者がルシフェルとミカエルで見た目もまんまキリスト。
どうやらキリストの宇宙での魂の姿らしいです。
ストーリーは地球人と宇宙人が共存しているエローヒムシティにケンタウロスβ星人が攻めて来る侵略系SF。
ボクのように娯楽作として観ると退屈ですが、信仰の厚い人たちが見たら素晴らしいのかも?

此の日の朝、劇場に入るのにチケットチェックする所に並んでた時の話し。
丁度他の作品の入場時間と重なってて結構な長蛇。
ふとボクの前を見ると女性2人組なんだけど2人ともマスクしてない。
更にその前の母娘の2人もマスクしてなくてスタッフさんと揉めている。
例えばワクチン接種が終わってるとか、宗教的な考えでマスクしないのは本人の勝手だけど、公共の場に行くのは周りに迷惑ですよね。




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:2021年10月10日
鑑賞回:11:30〜13:40
劇場名:イオンシネマ京都桂川
座席情報:Screen5 K-4
上映方式:2D
レーティング:G
上映時間:119分
備考:ハッピー55
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『ウェドロック』
「全人類必見です!」
(公開日に書かれた、某サイトのレビューより)

 幸福の科学の新作アニメ映画を、プレミアシートで儲に囲まれながら鑑賞。相変わらず老人と中年女性が多い。監督はもちろん毎度おなじみ今掛勇だが、スタッフロールの中に今掛姓の女性を発見。どの部門か忘れたけど。クソどうでもいい情報ですね、はい。

ストーリー:3億年だか1億年だか前の地球には、宇宙に戦闘機を飛ばす科学力と剣や槍や甲冑が調和する素晴らしい文明世界があったとさ(庶民街は古代ローマ風)。中世の英国王子風ファッションに身を包み玉座でくつろぐ地球神エローヒムの下で、ダイバーシティあふれる生活を送る人間・獣人・レプタリアンたち。しかし、ケンタウルス座α(ベータだったかも)星人(ゴリラやワニ)が地球にダークマター入り隕石爆弾を落とそうとする。そこに、ベガ星から派遣された宇宙戦士ヤイザエル(CV. 以前 入信&芸能界引退でちょい話題になった女優)がギリ間に合って危機を救う。その後は迫り来る戦いに備えて修行したり、またカヲル君風の悪役が出てきたり、何の前振りもなく他の宇宙戦士が現れたり、最終兵器が核爆弾だったり(ダークマターどこ行った)、エローヒム神が時間を巻き戻して全部解決したり。
 
■どこから突っ込めばいいのか
 元々かなり西洋コンプの強い宗教だけど(パルテノン神殿をあちこちに建てているし)、今作は、キャラの名前やデザインからして、明らかにユダヤ教・キリスト教を意識していたことが印象的だった。
 今に始まったことではないが、ウケ狙いでやっているとしか思えないショボさが散見され、何だかツッコミ入れるのもエル・カンターレ(この宗教の最高神で現在は大川隆法として活動中)の掌の上で遊ばされている感があって、お布施するのが段々ツラくなってきた。
 オープニングからして、宇宙をバックに縦書きの解説が右に流れていく演出とか戦闘機のデザインとか、どう見てもマーベルを意識している主人公の女戦士とか、諸々つらい。前々作のメーテルといい、この人たちが大嫌いな中国がやっていたことと何も変わらないんだよなぁ。自覚しています?

■教祖直筆(設定)の挿入歌地獄
 とまぁ初っ端からなかなかキツいジャブを浴びせてくるわけだが、主人公のヤイザエル(キャプテンマー●ル)が地球に降り立つときの挿入歌で、早々にトドメを刺される。公式で聴けるので是非ご試聴されたい。このひどさは言葉では説明できない。歌詞で「お前は無敵だ! 地球の恐竜怖くない! 地球の魔物も怖くない! 人間なんて怖くない! 地球の動物怖くない!」とか言うのだけど、「いやお前、地球人を救いに来たんだろ」とかそんなことがどうでもよくなるくらいヒドい。
 すでに息も絶え絶えだが何とか鑑賞を続けていくと、これがまだマシな方だったことに気づかされる。他の挿入歌は、内容以前に掛かるタイミングが滅茶苦茶だ。お話を考える前に作り置きして、無理矢理ねじ込んだとしか思えない。なかでも印象深かったのが、「愛といっても性愛ではなく隣人愛が大事なのです」等々の説教からさほど間を置くことなく、「*おーエローヒム(地球で一番偉い神様)よー、お前が本当に愛していたのはパングル(地球で一番偉い女官)だったのかー。やっぱりそうだったのかー。(*繰り返し)」という謎の挿入歌が、単にパングルなる女が突っ立っているだけのシーンで唐突に聞こえてくることである。その前も後もこの歌と関係があるシーンは皆無である。
 ほかにも、画面にいる時間が3分もないキャラの情熱たっぷりのキャラソンPVがラスト間際に入ったりと、挿入歌がひっきりなしに話の腰を折る。しかしこの映画、むしろこの歌どもがないと絶対に寝落ちするレベルの退屈さである。いやはや神も仏もない。
 ちなみに「作詞作曲:大川隆法 編曲:大川沙也加」(という設定)。今時の教祖にはマルチな才能(設定)が必要ですね。

 この宗教の設定によると現世は「魂修行の場」らしいのだが、本作に最後まで付き合うという大修行を耐え抜いたことで自分のEXPは相当たまったのではないだろうか。


■作画について
 形式と内容の一致はいつだって美しい。本作のツルツルでペラペラのCGもまた、そのストーリーおよびメッセージと見事なハーモニーを奏でている。CG制作ソフトのサンプルデータに入っていそう。鑑賞後、ハリウッド大作のオーケストラをサンプリングしたようなBGMを聴きながらスタッフロールを眺めていると、「CG部門のスタッフ少なっ!」と驚愕と納得を同時に味えます。めちゃくちゃ金あるだろうに。
 もちろん、ひどいのはCGだけでなく手描きも微妙で、前作ほど悲惨ではない気がするが(すでに記憶がおぼろ)、けっこう誤魔化しが多い。今回とくに気になったのが口パクで、音ばかりかタイミングも合っていない。いや、いっそ口パクなら受容できるが、唇がやたら自由に動くくせに発音と合っていないから「何がしたかったん?」と聞きたくなる。

『宇宙の法―エローヒム編―』に似ている作品

宇宙の法―黎明編―

上映日:

2018年10月12日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大学生のレイ、アンナ、タイラ、ハル、エイスケの5人は、それぞれの夢を追いかけながら学生生活を送っていた。しかし彼らには宇宙からの侵入者であるレプタリアンたちと戦うもう一つの顔があった。ある…

>>続きを読む

呪い返し師―塩子誕生

上映日:

2022年10月07日

製作国:

上映時間:

121分
3.4

あらすじ

都内・賀茂野女子高校、夜7時7分。オカルト研究会の部員たちが「呪い返し師」を呼び出す儀式を行っていた。不気味な現象に度々襲われる部員・奈々子を救うためだった。清めの塩で円陣と五芒星を描き、…

>>続きを読む

夜明けを信じて。

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

134分
3.3

あらすじ

田中宏明が演じる主人公・一条悟は、子供の頃から勤勉に励み、東京の有名大学に進学。そこで出会った水瀬千晶(長谷川奈央)に想いを寄せるようになるが、なかなかうまくいかず就活も思い通りにいかない…

>>続きを読む

KING OF PRISM PRIDE the HERO

上映日:

2017年06月10日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

4.2

あらすじ

Over The Rainbowのライブで見たプリズムショーに憧れ、 エーデルローズに入学した一条シン。そこでは7人の新入生たちが、 未来のプリズムスタァになるべく学んでいた。 しかし、法…

>>続きを読む

美しき誘惑 現代の「画皮」

上映日:

2021年05月14日

製作国:

上映時間:

120分
3.0

あらすじ

大手銀行副頭取の秘書として働く山本舞子。才色兼備で誰もが振り向く美しさを備え、周囲の憧れの的である彼女には、裏の顔があった。夜は、銀座の高級クラブでホステスとして働き、自分の美しさにふさわ…

>>続きを読む