これを映画好きの人に紹介するなら、オペラ版『ミスト』。物語は全く違うけど、ラストの後味の悪さは保証する。
結婚式の日に主人公が死ぬところから始まるので、これ以上悪くなりようがないと思いきや、ラス…
METライビュのムビチケ3回券を買いました。1回あたり500円お得。
31歳(!)の俊英オーコインの新作オペラ。曲がすばらしー。切迫感のあるリズムを刻むオケとイタリアオペラみたいなたっぷりしたメロ…
2021シーズン3作目。
MET初演の現代オペラ作品でした。
これまで、いくつかのオペラ作品が作られているオルフェオの神話をテーマにしつつも、これまでと違って妻のエウリディーチェにスポットを当てた…
海外オペラのライブビューイング。
まず、終始面白くなかったというのが第一の感想。これはオペラを見たことがなくどういうものか分からなかったという私も悪いが、とにかく長い。例えば、普通の映画で「I Lo…
これはかなり斬新なオペラでした。
まず、英語のオペラだってこと。中学英語くらいのわかりやすい英語でゆーっくり歌うんだけど、これが言うなればEテレの「日本語であそぼ」みたいな感じに聞こえて、英語だと…
⒞Cory Weaver/Los Angeles Opera