明石ですさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

心霊 ~パンデミック~(2015年製作の映画)

4.0

玉手匣ロスで手を伸ばした、玉手匣シリーズと同じくアムモ98が製作するモキュメンタリーホラー。投稿映像からストーリーが形作られていく形式を受け継ぎつつ、最近の同ジャンルでは結構な長寿で、現在24作目まで>>続きを読む

マスターズ・オブ・ホラー 恐1グランプリ ダンス・オブ・ザ・デッド/ヘッケルの死霊(2005年製作の映画)

4.3

トビー・フーパーとジョン・マクマノートンが競作したTVシリーズ『マスターズ・オブ・ホラー』の円盤化。死者の蘇生を共通テーマに2人が競いあったオムニバス映画で、両作品ともに気合の入った力作でした。>>続きを読む

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

4.8

山中にぽつりと佇むお城のような外観のホテル。そこに宿泊者として集まったのは皆、自殺志願者。睡眠薬を服用し眠っている間に、お好みの方法で殺してくれるという、、なんだか寓話を思わせるお話に、絵本みたいに美>>続きを読む

心霊玉手匣 其の三(2014年製作の映画)

4.5

投稿者から送られてきた映像をもとに超常現象を追う玉手匣シリーズ第3弾!!今作はテイストが変わり、いつものメンバーは最後の数分にしか映らず、投稿者「岡崎君」の長い長い投稿映像が一本の映画になってるという>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ30(2008年製作の映画)

3.5

投稿映像をVTR方式で検証していくほん呪シリーズ。ご覧いただいた後で不可解な出来事や霊現象が起きても責任は負いかねます、とのことでココロして見た。

昔アンビリバボーとかの心霊企画でお茶の間でも放映さ
>>続きを読む

エド・ゲイン(2007年製作の映画)

4.5

2人しか殺してないのに米国史上最も有名なシリアルキラーとされるエドゲインの猟奇事件を映像化した作品。主演はなんと『13日の金曜日』シリーズでジェイソンを演じたケイン・ホッダー。実物のエドは背丈150c>>続きを読む

遺体安置室 -死霊のめざめ-(2005年製作の映画)

3.8

葬儀屋を営む女性が、新鮮な死体を使って実験をすべく、死体安置室と墓場のある古屋敷へ引っ越すと、そこはこの世ならざる者たちが暗躍する異世界への入り口だった!!煤けた死体安置室を舞台にカビで感染した人がゾ>>続きを読む

飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲(2013年製作の映画)

5.0

初代『悪魔のいけにえ』の直後の世界線。惨劇の犠牲者の1人であるサリーが生き残り、脱走したことでソーヤー家の悪行が明るみに出、怒った地元民たちの手によって一家は皆殺しにされてしまう!!しかし生き残った赤>>続きを読む

心霊玉手匣 其の二(2014年製作の映画)

5.0

超常現象を調査する心霊企画チーム「玉手匣」のもとに、3本のビデオが届き、なんとその投稿主は全員失踪。残された謎を追っていくうちに、全ての事件がひとつの怪異に繋がっていることが明らかになるお話。コワすぎ>>続きを読む

死画像(2015年製作の映画)

4.9

こんな本気で怖い映画、久しぶりに見た、、

投稿映像を1本ずつ検証していくVTR形式の心霊動画集。劇中には見ると「死がもたらされる画像」が含まれているとのことで、死んでしまう前に大わらわでレビューしに
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.8

悪趣味な金持ちの「ハント」の餌食として集められた一般人。彼らには実は意外な共通点があるのだけど、そんなこと関係なく皆殺しに!!昨今流行りのバトルロワイヤルもののシューティングゲームを実写化したような設>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.1

過去鑑賞。このシリーズはこの作品で途中下車したの思い出しながら記録してる。とそんな感じでマイナスなことを書いてしまいそうな気がするので、詳細なレビューは再鑑賞時にでも(来世になりそうですが)。

大怪獣バラン(1958年製作の映画)

4.2

「日本のチベット」と呼ばれる東北地方の秘境を調査していた科学者が死亡。なんとそこは地元の住民が神と崇める怪獣バランの住処だった!!そしていつも通り自衛隊がイランことをしてしまったので、怒ったバランが東>>続きを読む

心霊玉手匣(2014年製作の映画)

4.9

ひょんなことから心霊映像を撮影してしまい、心霊企画部に投稿した3人の若者が相次いで失踪。3人の不可解な失踪は、同じ地域で起きた同じ心霊事件に繋がっていた!!『ほんとにあった!呪いのビデオ』の岩澤宏樹氏>>続きを読む

ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2(2003年製作の映画)

4.3

23年間に一度、23日だけ蘇り人間を食いまくる都市伝説系モンスター映画『ジーパーズ・クリーパーズ』の続編 で、「1」の惨劇から22日後という時間設定。UFOキャッチャーみたいな要領で空から人間を捕まえ>>続きを読む

空の大怪獣 ラドン(1956年製作の映画)

4.4

阿蘇の炭鉱内で、鋭利な刃物で首をちょん切られた遺体が発見される。なんと巨大な生物の幼虫の仕業で、水爆実験が2億年前の怪獣ラドンを蘇らせていた!初代『ゴジラ』でハリウッドに格の違いを見せつけた本多猪四郎>>続きを読む

ボイス(2002年製作の映画)

4.2

「これ、私の携帯電話と下4桁が同じなの。他の女に使わせちゃ駄目よ。この番号にかけていいのは私だけなんだから」

不倫男に妊娠させられ、捨てられたメンヘラ女子高生が、恨みを残して死亡。彼女の怨念が携帯電
>>続きを読む

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

4.8

水爆実験で蘇ったゴジラは1匹じゃなかった!!新たに現れた2代目ゴジラの日本上陸を前にして、最強兵器オキシジェン・デストロイヤーが前作で芹沢博士とともに亡くなってしまったので、次なる一手を模索する日本政>>続きを読む

トロール・ハンター(2010年製作の映画)

4.4

ムーミンのモデルになった北欧の妖精トロールの生態に迫る実写化映画。映画会社に届いた匿名のテープに一切手を加えず、しかも専門家チームが丸1年かけて映像の信憑性を検証、本物と断定した上での放映とのことで、>>続きを読む

原子怪獣現わる(1953年製作の映画)

4.3

北極の米軍基地でひそかに行われた原爆実験により、古代の怪獣が目を覚ました!闇夜に紛れてアメリカを縦断した怪獣が、NYの街を未曾有の大混乱に陥れるお話。レイ・ブラッドベリの短編小説『霧笛』を映画化した、>>続きを読む

放射能X(1954年製作の映画)

4.6

「この地球上で人間以外ではアリだけが戦争をする」

砂漠の真ん中で、銃身の折れたライフルと、干からびて死んだ老紳士と、ショックで口の効けなくなった少女を発見。彼女に蟻の分泌液を嗅がせると発狂。なんと、
>>続きを読む

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

3.4

美容整形をし、顔に包帯を巻いて帰ってきた母親が、息子への愛情を欠いた、別人のような内面に変わっていた。もしかして別人??という本当にあったら死ぬほど怖いお話。Amazonオリジナルでリメイクされた元オ>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

4.2

ルックスで全てが決まる冷酷な世界で、目が醒めるほどのイケメンに恋してしまった容姿の恵まれない女性が、整形水なるアヤシイ液体に手を出して人生を狂わせるお話。こんな恐ろしい物語が整形大国韓国で作られたこと>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.0

20年前にカップルが行方不明になり、首だけが見つかっていないという都市伝説のある町をドライブしていた姉弟が、身の毛もよだつ怪事件に巻き込まれるお話。ゴッドファーザーの後ろ盾のもと製作された、技術はとて>>続きを読む

顔のない眼(1959年製作の映画)

4.5

パリで相次ぐ、若い女性が顔を潰された上で殺されるという猟奇的な事件。それは、事故で顔を失った娘のために、彼女に似ている女性を殺して顔の皮膚を剥ぎ、移植を試みるサイコな外科医の仕業だった!!

ジャケッ
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.7

人里離れた田舎の病院に駆け込んだ保安官が、この世ならざるものをたくさん(本当にたくさん)目にする話。超進化型ハイブリッドホラー!という便利な、ではなく魅力的なキャッチコピーに釣り込まれて鑑賞。

KK
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

3.6

画家になる夢をあきらめて故郷に帰ってきた男とその家族が、突如降ってきた隕石によってオカシクなる話。

映画館で予告編が流れた時、こんなつまらなそうな予告編見たことない!!と思ったのが数年前。結局見るこ
>>続きを読む

ザ・グリード(1998年製作の映画)

4.3

世界一豪華な客船を作ることが人生で唯一の夢だった男が作ったタイタニックばりの超豪華客船が、超巨大なモンスターに襲われ、3,000人のリッチな乗客が皆殺しに!そして密輸船に乗ってシージャックをしに来たな>>続きを読む

リバイアサン(1989年製作の映画)

4.2

海洋版エイリアンと称される海洋版エイリアン、ではなくリヴァイアサン。「海底ではあなたの叫び声は届かない」というキャッチコピーが似合いそうな映画。リヴァイアサンとは聖書に出てくる龍状の海生生物(なんたっ>>続きを読む

バタリアン2(1987年製作の映画)

4.1

浴びるとゾンビ化する不思議な気体「トライオキシン245」の詰まったドラム缶を、運搬中のトラックが誤って川に落とし(なんたる不手際)、パンデミックが再発してしまう!!『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』>>続きを読む

クロコダイル2(2001年製作の映画)

4.4

強盗犯にハイジャックされた飛行機が沼地に不時着。しかしそこは凶暴な人喰いワニの住処だった!!

トビー・フーパーの後年の凡作『レプティリア(原題はCrocodile)』のまさかの続編。それも何を急いだ
>>続きを読む

2001人の狂宴(2005年製作の映画)

4.4

南北戦争で北軍の兵士に虐殺された南部の町プレザント・バレーの人々が、敗戦100周年の記念日に蘇り、北部からきた観光客を特別ゲストとしてもてなす話。ハーシェル・ゴードン・ルイスの伝説的スプラッター映画『>>続きを読む

マンイーター アンレイテッド・バージョン(2007年製作の映画)

4.0

過去鑑賞。テキサスの倍の面積を持ちながら人口は数万人しかいないというオーストラリアの実在の州の自然の映像美を空撮でネイチャードキュメンタリー風に撮った序盤の映像にワクワク(冒頭だけ再鑑賞しました)。『>>続きを読む

怪奇!魔境の裸族(1973年製作の映画)

4.0

タイのジャングルを旅している最中に未開のジャングルへ迷い込んだ男が、石器時代のお姿そのままの裸族に捕らえられ、奴隷にさせられる話。食人族の話ではないのに『食人族』のヒットにあやかって妙な邦題をつけられ>>続きを読む

スパイダーズ(2000年製作の映画)

4.7

笑いなしに見れないB級パニックムービーの良作。

宇宙人のDNAを注入した新種の巨大蜘蛛を乗せた宇宙船が墜落!噛まれた人間を100%死に至らしめる恐ろしい人喰い蜘蛛がばら撒かれ、パンデミックが起きるお
>>続きを読む

RE-ANIMATOR 死霊のしたたり3(2003年製作の映画)

4.5

このシリーズ大好き!!!

大量殺人事件の犯人として刑務所に収監されたウェスト博士が、独房でこっそり実験を続けていると、外の世界からやってきた若い医者が彼のもとに弟子入り。囚人や刑務所長を実験台に新た
>>続きを読む