虎舞羅ーコブラーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

4.0

私の大好きな俳優の一人、イコ・ウワイスが出演している、インドネシア産バイオレンスアクション映画。

友達からNETFLIXに入会させてもらい、ずっと見たかった今作をNETFLIX初鑑賞作品に。(友よ…
>>続きを読む

聖女/Mad Sister(2018年製作の映画)

3.4

妹を拐われた格闘技の達人である姉が、復讐の為に狂っていく(Mad Sister)様を描く、韓国ノワールアクション映画。

この作品を見た時に感じたのは、復讐の爽快感と同時に湧き出てくる心苦しさ。何が苦
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

アニメーション監督ヨン・サンホによる韓国ゾンビ映画。

マブリーが出演しているという事で鑑賞。
今年から色々韓国映画を見てきましたが、ゾンビ系は今回が初めて。

今回のゾンビは近年人気な“陸上選手並に
>>続きを読む

座頭市物語(1962年製作の映画)

3.5

北野武監督によってリメイクされるなど、時代劇の中でも伝説的な人気を誇った勝新太郎版「座頭市」シリーズ第一作目。

・あらすじ
盲目ながらも居合術の達人であるヤクザの市。彼は旅をしており、今は飯岡という
>>続きを読む

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)

3.9

大人気シリーズ、「ランボー」の第2作目。

・あらすじ
前作で捕まり、刑務所での労働を毎日こなすランボー。ある日上司のトラウトマン大佐が現れ「ベトナムの捕虜収容所に潜入し証拠写真を撮る」という極秘任務
>>続きを読む

呪怨 終わりの始まり(2014年製作の映画)

3.0

「感染」の落合正幸監督版の呪怨二部作品。

佐々木希さんが主演を務め、青柳翔さんも出演しています。
“怖さ”として評価するなら、正直清水崇監督版の方が怖いと私は思いました。既視感がある恐怖表現が多く、
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

「眠れる森の美女」をマレフィセント視点でリメイクした、ダーク・ファンタジー映画。

アンジェリーナ・ジョリーさん、本当に美しい御方だなぁ〜。
去年に「マレフィセント2」を見ていましたが、約一年経ち1作
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

京アニ制作の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の完結にあたる劇場版。

まず結論から。私の中で☆5.0は不可避な作品です…。本当に、本当に映画館で見れて良かったと思えたアニメです…。
孤児で軍の武器
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.0

北野武監督による、力強くも脆い青春を描いた作品。

主人公たちの様な夢見る不良青年が、“社会”という名の辛い現実に直面していく姿を描きます。
北野監督作品と言えば、やはり「ヤクザ」や「暴力」を想像する
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

言わずと知れた名作「ショーシャンクの空に」を鑑賞。

原作はスティーブン・キングさんの中編小説との事ですが、私の中ではシャイニングなどのイメージが強かったので驚きました。
冒頭の主人公が無罪で終身刑に
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.0

『超平和バスターズ』によるオリジナル作品を原作とした、「あの花」「心が叫びたがっているんだ。」に続く三部作の三作目。

アニメ友達と鑑賞。いやぁ〜こういう青春アニメも良いな〜😊
主人公あおいの自分に素
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.8

「法律があなたを許すとしても、私はあなたを許さない…」

・あらすじ
とある中学校の1年B組のホームルームで、教壇に立つ担任の森口悠子。彼女はこう語り出した「私はシングルマザーです。私の娘は死にました
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

4.0

今年にはシリーズ5作目「ラスト・ブラッド」が公開された、ランボーシリーズの第一作目。

・あらすじ
ベトナム戦争帰還兵、ジョン・ランボー。彼は戦友を訪ねとある田舎町に赴くが、戦友は化学兵器の後遺症で既
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

4.5

「HIGH&LOW」シリーズと「WORST」のクロスオーバー作品。

HIGH&LOWシリーズは4作品全て映画館で鑑賞してDVDも所有しているほど大好きな作品で、クローズシリーズも大好きという良いとこ
>>続きを読む

インビジブル・シングス 未知なる能力(2018年製作の映画)

2.8

たまたま見る機会があったので、前情報無しで鑑賞。

超能力者の少女とその力を狙う組織との戦いを描きます。途中で気付いたのですが、どうやら子供向け作品らしいですね…。
超能力という事でド派手なアクション
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.2

Mark!300本目は、ブルース・ウィリスの出世作であり代表作の「ダイ・ハード」!

シリーズ通して大ヒットした「ダイ・ハード」シリーズ第一作目です。
この作品の魅力は数多くあるのですが、私的にはこの
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.4

世界的に有名なミュージカル劇「キャッツ」を映画化した作品。

かなり知名度は高いものの、予告編から耳に入っていた酷評を聞いていた為、期待値低めで鑑賞しました…。
確かに、キャッツの大まかなストーリーを
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

「キングダム」の佐藤信介監督による、ゾンビパニック・アクション映画。

この映画、邦画だからってナメたらいけません。ゾンビの造形のグロテスクさ、アクションもハイクオリティ。世界のファンタスティック映画
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.4

2011年7月22日に、ノルウェーのウトヤ島で起こった銃乱射事件を72分ワンカットで映像化。

主人公のカヤと共に逃げ惑っているかの様に錯覚してしまうカメラワークとワンカット映像。犯人の動機などが分か
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

5.0

「だから、歯を食いしばれ――桜。」

Fate/stay night Heaven's feelの劇場版三部作の最終章。
もう…これは☆5.0でも足りないくらい、個人的には圧倒的傑作。間違いない。
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.8

第4回日本ホラー小説大賞を受賞した、貴志祐介の「黒い家」を実写化。

・あらすじ
大手生命保険会社「昭和生命」の京都支部で査定業務を務める若槻慎二は、保険加入している菰田重徳を訪ねる。すると、家の中で
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.7

「お嬢さん」のパク・チャヌク監督、「悪魔を見た」のチェ・ミンシク主演の韓国映画。

・あらすじ
なんの変哲もない、平凡な日々を送っていたオ・デス。しかし娘の誕生日に、何者かに誘拐され15年間監禁されて
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

「パプリカ」の今敏監督による、サイコホラーアニメ映画。

・あらすじ
アイドルグループ「CHAM」の一人、霧越未麻はグループ脱退を宣言し、女優になる事を決意する。女優としてドラマの濡れ場やヌード写真集
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.6

2020年には日本で続編が公開されるなど、高い人気を誇る海洋ホラー映画。

随分と久しぶりのサメ映画です。ところで私は今作、かなり声を出してしまうほど怖がりながら鑑賞しましたが、90分間ずっとホホジロ
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.8

全編FPS(一人称)視点で描かれる、アメリカ・ロシアの合同制作アクション映画。

私はゲーム「Call of Duty」シリーズが好きなのですが、この手のゲームが好きな方にはハマる一作だと思います。
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.5

スティーブン・キング原作の「ペット・セメタリー」をリメイクした、ホラー映画。

かなり予想よりグロ描写がキツめの印象を受けました。(特にアキレス腱のシーンは…)
まだリメイク元の映画は未鑑賞ですが、胸
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.8

「96時間」のピエール・モレル監督によるリベンジアクション。

この作品、アメリカのSTX Entertainmentが配給をしているのですが、この会社の配給しているアクション映画は銃撃戦の質が良いん
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.5

過去鑑賞。

カンフーマスターを夢見るパンダのポーが、"龍の戦士"になるまでの修行や成長を描く物語。
修行を積んで強大な敵を倒す…という熱いストーリーと、それぞれの動物の個性豊かなアクションが印象的。
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.6

過去鑑賞。

ドラキュラが社長を務めるモンスター専用ホテルに、ある日バッグパッカーの男が迷い混み、社長の娘さんと恋に落ちる話。

いろんなモンスターが登場し、みんな面白いので見ていて飽きない。吹き替え
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.0

サイモン・ペッグさん、カッコ良すぎでしょ…。🥺

「ベイビー・ドライバー」のエドガー・ライト監督。
ペッグさんはミッションシリーズのイメージが強かったので、男らしいエリート警官役は強烈でした。ショット
>>続きを読む

ランボー 最後の戦場 エクステンデッド・カット(2008年製作の映画)

4.2

廃盤だった最後の戦場 エクステンデッド・カットが、ラスト・ブラッド公開に合わせて再販という事で、この機会にBlu-rayを購入。

ミャンマーで実際に起こっている、軍事政権による少数民族虐殺が題材。少
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

京アニ製作のアニメーション映画。
まず結論。私にとっては、☆5.0に相応しい大好きな作品になりました。

耳が聞こえない西宮硝子と、小学生時代に彼女をいじめ、主犯として周りから虐げられ人間不信に陥った
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.0

過去鑑賞。

今や日本に留まらず世界でも人気を誇るゴジラの第一作目。
特撮の神様、円谷英二さん監督の特撮シーンは今でも迫力を感じさせてくれ、圧倒された人も多いはずです。
この作品は反戦要素を多く含んで
>>続きを読む

怪談新耳袋 劇場版(2004年製作の映画)

3.4

人気シリーズ「怪談新耳袋」の劇場版第一作目。

怪談新耳袋シリーズの鑑賞は今回が始めてでした。
1話約10分程の短編ホラーストーリー八話で構成されています。いわゆる「ほん怖」みたいな作品です。

そん
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ(2012年製作の映画)

3.6

過去鑑賞。

確か、この作品が人生で初めてのポケモン映画鑑賞です。
公開当時、この映画のメインポケモンであるケルディオに一目惚れして、映画館に足を運びましたね…。🥰その時に知人が「おおかみこどもの雨と
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.3

京都アニメーション製作のTVアニメの続編映画。

「愛してる」とは 何かを、手紙の代筆を通して知っていく少女の成長物語。
こんなに愛と優しさに満ちている作品を見ると、心が浄化されますね…。
京アニの中
>>続きを読む