ムック829さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ムック829

ムック829

映画(1867)
ドラマ(0)
アニメ(1)

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.9

高校生のアデルは自分がレズであることに目覚め、青い髪の女性と激しく恋に落ちる。

アデルとレア・セドゥのあまりにも本気すぎる濡れ場が凄かった!
ナイスバディを惜し気もなくさらけ出し、絡みが超濃厚かつ長
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.8

ヒトラーがどんな最後を迎えたのか、全く知らなかったので勉強になりました。
敗戦を悟りながらも強がり続け、堂々と虚言を吐いて将校たちを困らせて。
身内には一見甘いけど、将校たちの降伏は絶対に認めないとか
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりトム・クルーズしか勝たん!
予告編からバイクでの飛び降りがフューチャーされていましたが、私はむしろパラグライダーでの着地のシーンに感心しましたね。
ちゃんと自分で制御してるんだな、というのがカ
>>続きを読む

東京オリンピック(1965年製作の映画)

-

日本初のオリンピックを記録したドキュメンタリー。

1964年国立競技場。満員の観客の凄まじい歓声とムンムンな熱気がリアルに感じられて良かった。
開会式は国による顔つきや服装の違いが如実に分かって面白
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

衝撃を受けた前作の前日譚。

今作は前作とは違うサプライズがちゃんと用意されていて、ある意味での驚きはありました。
しかしエスターの正体に衝撃を受けた前作のギミックが使えないので、どうしても面白さでは
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

風立ちぬを思わせるシビアな立ち上がりから、湯婆婆みたいな給仕たちの登場でわからされる一大ファンタジー。

いやーこれは難しかった。なかなかに不親切な映画だなって感じ。大枠のストーリーこそわかるものの、
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.3

超高速で動けるフラッシュ。ついに時空を逆走し過去に戻れるようになってしまった。

面白かった!DCにわかな私ですが、冒頭からフラッシュの動きに心を鷲掴みにされちゃいました。
あまりにも動きが高速すぎる
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.7

ラストインディジョーンズということで行ってきましたが、今作はアクションが凄すぎた。
特にカーアクションが凄くて、あまりの目まぐるしさに疲れちゃいました。
ハリソン・フォードは80歳とはとても思えないほ
>>続きを読む

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

3.8

伝説の竜の戦士となったパンダのポーの出生の秘密が明かされる。

今作はポーの過去が明らかになるんですが、ちょっと悲壮感があるので前作よりは重めでしたね。
しかし仲間との連携やアクションシーンのコミカル
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.9

カンフーマスターに憧れるダメパンダが、偶然にも伝説の竜の戦士に指名されてしまいさあ大変。

上映当時、暇潰しに映画館で観た記憶はあるけど内容は完全に忘れていたので再鑑賞。
コミカルで楽しい!驚きの展開
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.0

しがないサラリーマンの恋愛模様と思いきや、その裏では様々な出来事が巻き起こっていた!

大好きな作品がいつの間にかアマプラに来ていたので久しぶりに鑑賞。
いやーやっぱり面白かった!同じシーンを目線を変
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.0

兄は生首を部屋に隠している。

首が切断された62歳の遺体がホテルで発見された事件で、この映画のことを思い出して鑑賞。
いやー観るんじゃなかった…。なかなかに最低ですよこれは。
中盤までは「大人は綺麗
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.8

世界の中心にポッカリ空いた秘境の大穴アビス。その最深部を目指す物語。

アマプラに急かされて今さら鑑賞。TVシリーズのシーズン1の正式な続編にあたります。
しかしえげつない!ホンワカした絵柄からは想像
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.8

舞台挨拶のライブビューイング付きで鑑賞。
北村匠海の「公開できて本当に良かった」という安堵感と感謝が痛いほど伝わってきましたね。

そんな熱い想いを受けての鑑賞。前作では不足気味だった、殴る蹴るの喧嘩
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.3

ある旅館にて、突如2分前の状態に戻ってしまうタイムループが始まった。

面白かった!タイムループにもまだこういうアイデアがあったのかと感心しましたね。
2分経つとなぜか2分前の状態に戻され、でも記憶だ
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.6

街を守るはずの超人ハンコックだが粗暴な性格で嫌われ者になっていた。彼は改心出来るのか?

車を軽々ぶん投げてパンチで列車を止めてしまう。銃も効かない頑丈な体で空も飛べちゃう。
そのあまりの超人ぶりには
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

4.0

洪水&ワニ。

怖すぎいいい!そして痛いいい!全然期待してなかったのに、あまりの怖さに大満足。
最初にワニに噛まれて引きずりこまれるところで、金玉が縮み上がりましたね。でもそんなのまだ序の口でした。
>>続きを読む

クラッシュ(1996年製作の映画)

3.7

車の交通事故に性的興奮を覚える人達がどんどんエスカレートしていく話。

全然わっかんねー。事故に遇う瞬間の恐怖に興奮を覚える、とかなら百歩譲って分からなくもないけど。
それが性的興奮に繋がるとか…分か
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.8

一度は救った彼女がまた殺され、彼女を救うタイムリープが再び始まる。

前作が意外と面白かったので、新作に備えて滑り込みで観てきました。
瑛太の弟B太こと永山絢斗が大麻で捕まり上映が危ぶまれましたが、無
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

ヤンキー時代に付き合った彼女が死亡したというニュースを目撃し、彼女を救うタイムリープが始まった。

面白かった。原作もアニメも未見だけど、ストーリーも登場人物も分かりやすくて良かった。
彼女を救うため
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

湿地帯で青年の死体が発見され、そこで暮らす少女カイアに殺人の容疑がかけられた。

まずザリガニが鳴くのか?という疑問が湧いて調べたところ、鳴かないようですね笑。それは置いておいて。
自然がとても綺麗な
>>続きを読む

ショート・サーキット(1986年製作の映画)

4.0

高性能な軍事用ロボットの内の1体(No.5)に雷が落ち、感情に目覚めて脱走してしまう。

ハートウォーミングなSFコメディ。DVDを持っているほど好きなんですが、久々に観てもやっぱり良かった!ほっこり
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

面白かった!前作も良かったけど、ストーリーにしろ映像にしろ予想を遥かに越えてきたからビックリ。
今作は前後編の前編であり、ストーリーはまだ半ばにもかかわらず、既に満足感でお腹いっぱいになっちゃいました
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

評判抜群の新作に備えて今さら鑑賞したけど面白かった!
まず映像表現が凄すぎて驚きました。コミック調でありながらリアルな所もあって。
これほどの自由すぎる表現はアニメ「まどかマギカ」以来でしょうか。とに
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

やられた!面白かった、というとより騙されたって感じですね。
黒人奴隷制の話が絡むので、完全に時代交錯ものだと思い込んでいたら…まさかの結末にビックリ!

このご時世に「そんなことある?」と思わなくもな
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

ホーキング博士と妻ジェーンの半生を描いた伝記もの。
ホーキング博士のことは「天才で体が病気の人」程度の認識だったのでいろいろと知れて良かった。
エディ・レッドメインの身体の「動かなさ」の表現は、もうホ
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.0

人間のあらゆる心理状態、色相(サイコパス)が巨大監視ネットワーク「シビュラシステム」によって可視化され、
悪いことをしようとしてもすぐにバレてしまう世界の話。

面白かった。テレビアニメの2期から3期
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

シングルマザーが息子の様子が変なことに気付き、学校に乗り込んでみると…。

面白かった!途中までは嫌悪感が凄いんだけど、最後には「そういうこと!?」と驚いた。
世の中「自分の目で見たものしか信じない」
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.2

盲目のユウキはある店で食べたナポリタンに感動して料理人になることを目指す。

すごく良かった!まずユウキの盲目の演技が実に自然で見事。ホントに見えてないんじゃないの?ってくらい自然。
玉ねぎを切り刻む
>>続きを読む

はりぼて(2020年製作の映画)

4.3

新進気鋭のテレビ局が、富山市議の政務活動費の不正使用をスクープしていくドキュメンタリー。

面白かった!議員の不正がどんどん暴かれていくのが気持ちよく、政治にはとんと疎い私でもわかりやすくのめり込めた
>>続きを読む

カリートの道(1993年製作の映画)

4.0

麻薬売買で鳴らした大物ヤクザのカリートが刑務所から出所。思うところがあり堅気になることを誓うが…。

タイトル名とジャケットから重そうな内容を想像して今まで避けてきたこの作品。
しかし大物ヤクザが堅気
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

悪徳刑事が人を撥ねてしまい隠蔽しようとするも、その一部始終を見ている人物がいた。

なかなか面白かった!次から次へと展開していき、ダレるところが全然ないのが凄い。
またバイオレンスなシーンが多いにも関
>>続きを読む

マネー・ピット(1986年製作の映画)

4.2

破格の安値で大豪邸を手に入れたカップル。実は欠陥だらけのオンボロ屋敷だった。

なにこれオモロー!どんどん家が壊れていくディザスターコメディとか斬新すぎる!
階段が崩れる、天井が抜けるなんて朝メシ前。
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.9

姉弟二人で祖父母の家に一週間泊まりに行くも、祖父母の様子が何かおかしい。

面白かった。そして怖かった!直接危害を加えてこずとも、祖父母の異常すぎる行動がまあ不気味。
夜になると廊下を這いつくばり、爪
>>続きを読む

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

4.0

高校をサボるために悪知恵を働かせまくるフェリスの話。

アマプラの100円セールにて。ホーム・アローンの監督が高校生バージョン作ってみました、みたいな感じで面白かった!
学校をサボるだけに留まらず、様
>>続きを読む

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.9

世界中が海に覆われたマッドマックス。

面白かった!ストーリーが酷評されているようですが、そんな言うほど酷くない。
まあ世界観の作り込みは確かに甘いかもだけど。魚以外は何食ってんの?とか思ったし。
>>続きを読む