Eyesworthさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Eyesworth

Eyesworth

映画(342)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.7

【名誉なき野郎どもの戦争オムニバス】

クエンティン・タランティーノ監督、ブラッド・ピット主演の痛快戦争映画。

〈あらすじ〉
1944年、ナチス占領下のフランス。かつて、ドイツ軍のハンス・ランダ大佐
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.1

【ステップを踏めば人生は光り輝く】

エイドリアン・ライン監督、ジェニファー・ビールス主演の1983年のダンス映画。

〈あらすじ〉
昼は製鉄所で溶接工として働き、夜はナイトクラブのダンサーとして踊る
>>続きを読む

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

4.5

【母、娘、女であること】

今やフランス映画界を代表する存在となったミア・ハンセン=ラブ監督の8作目となる監督自身の自伝的ヒューマンドラマ。主演はフランスを代表する女優レア=セドゥ。

〈あらすじ〉
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.9

【地球滅亡の危機に立ち向かう採掘戦士たち】

マイケル・ベイ監督、ブルース・ウィリス主演の大ヒットSFパニックアドベンチャー。

〈あらすじ〉
ある日、恐ろしいニュースが地球上を駆け巡る。地球への衝突
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.6

【偽教師の熱烈ロック授業】

リチャード・リンクレイター監督、ジャック・ブラック主演の偽物のロック教師と生徒のロックを通じた交流を描くコメディ。

〈あらすじ〉
所属するロックバンドをクビになったギタ
>>続きを読む

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

5.0

【犬たちに汚される雪花石膏の手】

ラース・フォン・トリアー監督×ニコール・キッドマン主演で描く「極限にして無限の世界」を描いた衝撃の問題作。全9章にパートが分けられており、ドッグヴィルという村とその
>>続きを読む

東京の女(1933年製作の映画)

4.2

【良ちゃんの弱虫!】

小津安二郎監督のサイレント作品。1933年の映画で、急遽製作を始め、9日間で撮りあげた47分間の短い作品。

〈あらすじ〉
学生の良一(江川宇礼雄)は、姉のちか子(岡田嘉子)
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.5

【レントンの異常な愛情 とりっぴぃは如何にしてヘロインを辞めて空を飛んだのか?】

ダニー・ボイル監督がイギリスで制作した1996年の青春ドラッグ映画。主演はユアン・マクレガー。

〈あらすじ〉
舞台
>>続きを読む

I AM アルフレッド・ヒッチコック(2021年製作の映画)

4.1

【山あり谷あり風呂場に目あり】

「サスペンスの神様」ことアルフレッド・ヒッチコック監督に迫るドキュメンタリー。偉大な監督は多くいるが、ヒッチコックほど多作でいて良質な映画を世に送り、沢山の映画人に影
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.9

【水は方円の器に随う】

ギレルモ・デル・トロ監督、サリー・ホーキンス主演の声の出せない女性と半魚人のような不思議な生き物との交流を描いたダークファンタジー。2018年のアカデミー作品賞、監督賞、作曲
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.6

【雑音なき世界から金属の世界へ】

ダリウス・マーダー監督のAmazon Original映画で、アカデミー賞にも複数の部門でノミネートされた音響賞・編集賞を受賞した2019年の話題作。

〈あらす
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.7

【逆行する記憶のタトゥー】

クリストファー・ノーラン監督が手懸けた、10分間しか記憶が持たない男の復讐を描くバックワードミステリー。

〈あらすじ〉
保険会社の調査員として働くレナード(ガイ・ピアー
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

【咲き誇れ、道化と惡の華】

トッド・フィリップス監督、ホアキン・フェニックスがバットマンの天敵ジョーカーを演じた。

〈あらすじ〉
治安最悪の大都市ゴッサム・シティで道化師として暮らしていた一人の孤
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

5.0

【カモの100倍返しコンゲーム】

ジョージ・ロイ・ヒル監督、ロバート・レッドフォード&ポール・ニューマン主演の痛快コンゲーム・コメディの原点にして頂点。

〈あらすじ〉
舞台は1936年のアメリカ・
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.8

【語られることで生き続ける"大きな魚"】

ティム・バートン監督、ユアン・マクレガー主演のファンタジードラマ。

〈あらすじ〉
エドワード・ブルームは自分の人生をファンタジックな物語のように語り、周囲
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

4.6

【始まりの兆候】

M・ナイト・シャマラン監督、主演メル・ギブソン、ホアキン・フェニックス共演のSFホラー映画。

〈あらすじ〉
妻の事故死をきっかけに牧師を辞めたグラハム(メル・ギブソン)は、弟のメ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

5.0

【アリ・アスター濃度100%劇薬療法】

『ミッドサマー』『ヘレディタリー』でお馴染みのアリ・アスター監督待望の最新作。ホラーではないが、ある意味ホラーの何倍も恐ろしいシュールで不条理なボーの旅路を描
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.9

【オードリーのロマン・ライド】

ウィリアム・ワイラー監督の1953年に公開された、オードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ペック共演の映画史に残るロマンティック・コメディの傑作。

〈あらすじ〉
イタ
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.9

【コウモリは洞窟を飛び出し空へ舞う】

クリストファー・ノーラン監督のダークナイトトリロジーの完結編である3作目。再びクリスチャン・ベール演じるバットマンと新しくトム・ハーディ扮する最凶の敵ベインとの
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.7

【反旗を翻した"わたしたち"】

『ゲットアウト』『NOPE』のジョーダン・ピール監督の社会派ホラー映画。

〈あらすじ〉
アデレード(ルピタ・ニョンゴ) は夫のゲイブ、娘のゾーラ、息子のジェイソン
>>続きを読む

イースタン・プロミス(2007年製作の映画)

4.8

【ロシアン・マフィアの闇と微かな光】

デヴィッド・クローネンバーグ監督、ヴィゴ・モーテンセン主演、ナオミ・ワッツ共演の2007年のサスペンスアクション映画。

〈あらすじ〉
クリスマスが近づくロンド
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

5.0

【霧に包まれた人間模様】

スティーブン・キング原作×フランク・ダラボン監督の『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』と並ぶ三大作の一つであるパニック・ホラー。

〈あらすじ〉
ある田舎町に住む家族
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.8

【終末のコンフィデンスソング】

スタンリー・キューブリック監督、ピーターセラーズが主演で三役を務めた1964年のブラックコメディ戦争映画。

〈あらすじ〉
時は冷戦の真っ只中。アメリカの戦略空軍基地
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.5

【終焉を告げる者】

ジェームズ・キャメロン監督、主演アーノルド・シュワルツェネッガーの大ヒットSFシリーズの一作目。

〈あらすじ〉
未来の世界では人類と機械が壮絶な戦いを繰り広げていた。そこで機械
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.8

【ビデオカメラに映っていた父の悲哀】

A24注目の新星シャーロット・ウェルズ監督の昨年の長編監督デビュー作。

〈あらすじ〉
11歳のソフィは離婚し離れ離れとなった父カラムとトルコのリゾート地に滞在
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.1

【バッドガイによる呪術廻戦】

トム・ホランド監督の玩具系ホラーの原点。
チャッキーという人形が暴れ狂う。

〈あらすじ〉
刑事ノリスにおもちゃ屋まで追い詰められたチャールズ・レイは、息絶える直前に近
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.7

【死の淵に立ち闘うボクサー】

クリント・イーストウッド監督が主演も務め、アカデミー作品賞も獲得したボクシングヒューマン映画。

〈あらすじ〉
ある日、老トレーナーだがボクシング熱に溢れたフランキー
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.6

【人生をライブ中継され続けた男】

ピーター・ウィアー監督、ジム・キャリー主演のコメディー映画に見せかけたホラー映画。

〈あらすじ〉
離島シーヘブンで暮らすトゥルーマン(ジム・キャリー)は保険会社の
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.9

【レインマンからメインマンへ】

アカデミー作品賞を受賞したバリー・レヴィンソン監督、トム・クルーズ&ダスティン・ホフマン共演のロードムービー。

〈あらすじ〉
ロサンゼルスの高級外車ディーラーの経
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.7

【ライ麦畑の孤独な作家】

ダニー・ストロング監督、主演ニコラス・ホルトによる作家J・D・サリンジャーの生涯を描いた伝記的映画。

〈あらすじ〉
1939年の華やかなニューヨーク。作家を志す20歳のJ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

【暗黒の騎士VS混沌の支配者】

クリストファー・ノーラン監督のダークナイトトリロジーのバットマンシリーズ史上最高と呼び声高い2作目。なんといっても注目はヒース・レジャー演じるバットマンの天敵ジョーカ
>>続きを読む

自転車泥棒(1948年製作の映画)

4.5

【生きるための罪は罰せられるか】

第二次世界大戦後の1948年のイタリアで作られた、ヴィットリオ・デ・シーカ監督のネオレアリズモ映画の代表作。

〈あらすじ〉
失業中のアントニオは、ようやく映画のポ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

【ヴェロキラプトルの脅威】

スティーブン・スピルバーグ監督がマイケル・クライトンの小説『ジュラシックパーク』を原作に制作した、現代に恐竜を蘇らせたテーマパークがモチーフの世界で大ヒットしたSFパニッ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.8

【沈黙を破りし時】

『羊たちの沈黙』の続編。今作では前作のジョナサン・デミ監督ではなく、名匠リドリースコットが監督を務める。レクター博士役をアンソニー・ホプキンスが続投。クラリス・スターリング役を前
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.7

【クリスマスのハチャメチャおひとり様天国】

クリス・コロンバス監督、子役マコーレー・カルキン主演のクリスマスコメディの傑作。

〈あらすじ〉
舞台はシカゴの田舎町。親族一同でフランスへ旅行する当日、
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.6

【夜に駆ける、コウモリの誕生】

クリストファー・ノーラン監督、クリスチャン・ベイル主演のいわゆる「ダークナイトトリロジー」の第1作目。
主人公ブルース・ウェインの過去とバットマンの誕生を描いたバット
>>続きを読む