mmkさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mmk

mmk

映画(297)
ドラマ(0)
アニメ(0)

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

さっき見てたアラジンに刺激され、先日行ったTDLのワンスアポンアタイムを思い出し、見たくなったので鑑賞。色々余韻に浸りながら思い出して涙腺が崩壊しました、、
あんまりにロマンチックすぎるんだけど、何度
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.6

ずっと昔から見ててよく知ってる映画だけど、ロビンウィリアムズがジーニーをやってるのを最近知りました。英語版で鑑賞するのは初めてだったかも。
やはりロビンウィリアムズはすごい!!軽快でコミカルに何色も声
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.8

いやー、今回もやってくれましたね〜って感じで大変面白かったです!
まず予習は必須。予習あるなしでは面白さが半減するといっても過言ではない。せめてカジノロワイヤルかスカイフォールだけでも見ときましょう!
>>続きを読む

明日に向って撃て!(1969年製作の映画)

3.5

ざっとあらすじ見てシリアスな雰囲気なのかと思いきや、なかなかコミカルで、けどどこか物哀しさも感じた。一言では言い表せない魅力がある。二人の男の珍道中とも言えるし、落ちぶれていく悲劇を描いたとも言える。>>続きを読む

さらば友よ(1968年製作の映画)

3.6

知り合いのマダムにお借りして鑑賞。
最後のタバコのシーンのために撮られた映画ではないだろうか。男の友情ってかっこいい。
正直チャールズブロンソンの顔が好みではなかったのですが、そんなことどうでもよくな
>>続きを読む

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

4.0

続編では、エリザベスが国を治めるリーダーとしての格がどんどん高まり神々しさを覚えるほどになっていく一方で、年を経ることで増していく女性としての繊細さや若い頃には無かった恐れも大きくなります。彼女が女と>>続きを読む

エリザベス(1998年製作の映画)

4.5

圧巻。ケイトブランシェットのエリザベス乗り移りっぷり半端ない。
衣装や音楽が中世ヨーロッパの雰囲気をとても良く醸し出している。
歴史に興味を持った。史実に基づいたエピソード盛り沢山で、ひとつひとつを確
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

ファッションビジネスっていうなかなか刺激的な世界の話だけど、じんわりと温かい話だった。
ジュールスの年寄り嫌いから来る超失礼な態度が尊敬を経て友愛に変わっていくのがとても微笑ましかった。あれでひとつも
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.9

ひたすらブラックジョークと下ネタをぶつけてきて、とんだブリテッシュ映画だなぁと思ったら制作はアメリカですか!
ジョニデやグィネスパルトローがブリティッシュイングリッシュなかなか綺麗な発音で喋って感心し
>>続きを読む

おやすみなさいを言いたくて(2013年製作の映画)

5.0

これは、またすごい作品に出会ってしまった。
冒頭から自爆、そして主人公の意識の中を表すシーンまでの流れが秀逸過ぎて呆然とした。
血さえもカラカラに乾くような死と隣合わせの世界から、主人公が倒れこむ姿が
>>続きを読む

シン・シティ(2005年製作の映画)

3.8

アルマゲドンみたいな映画に出るブルースウィリスは別にそこまで好きじゃないけど、ロバートロドリゲスの作品に登場するブルースウィリスは大好きです。彼自身も楽しんでいるんだろうと思います。

ハードボイルド
>>続きを読む

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

3.8

これはあまり知られていないなかなかの良作に当たった!

ミルクレープを一枚ずつ重ねるが如く、最終標的確保に向け、慎重に慎重に事を進めていく、、、 対テロリスト対策というのがいかにデリケートなことである
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

えっ、デンゼルワシントン60歳なの!?とてもじーさんに片足突っ込んでるような年齢に見えない、、、!!
周囲の仲間に見せるニンマリしたスマイルと仕事人(ホームセンターじゃない方ねw)になったときの冷徹な
>>続きを読む

嗤う分身(2013年製作の映画)

3.2

これは、非常に恐ろしい映画だと感じてしまった。
何が怖いって、格差社会のあるリアルな部分が見えてしまったから。
存在感が無い、影が薄い、というフレーズが目立ったが、そうこうしてるうちに本当に存在が消え
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

2.9

まぁはっきり言って熱心に気合い入れて見る映画じゃない、ダラダラしながら見るものであり、そう思ってみたらまぁまぁ楽しめるかと思います。

メンヘラ系バンドあるある頻回で結構気分が憂鬱になりましたが、なか
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.6

だから、こういう話弱いんだってばぁぁぁあ・゜・(ノД`)・゜・。
ミニオンの知名度ばかりが先立って怪盗グルーのことなんかつゆ知らず。人相悪いし、なんかおもんなさそう、、と思ってたらミニヨン達が出てきて
>>続きを読む

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.7

Hang me, oh hang meを歌うルーウィンの歌声が忘れられない。youtubeでモデルとなったシンガーが歌ってるものも聴いたのですが、断然オスカーアイザックの方が魅力的です。歌声、グルーヴ>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

実は今まで未見で、というのもあまり期待してなかったから、、なんとなく駿さん抜けた後の抜け殻みたいなイメージ持ってしまってたんです。
テレビでノーカット版見れると聞き、タダだしとりあえず見とくか〜という
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

1.5

うわーんお金かえせー(´Д` )
なんかただただ残念感が残りました!そうか、途中で眠気を感じたのは私だけじゃなかったんだね、よかった!
劇場で映画を観る前にはネットで軽く評判を伺ってから観た方が良
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.2

テレビでやってたからつい見ちゃいまして、、もう何度目かな。私なんだかんだジブリが好きなんです。ジブリとドラえもんにここまで育ててもらったと言っても過言ではない、、なんちゃって。

ストーリーは最後辺り
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.8

食べ物、人、家族、音楽、大好きなものをこれでもかと詰め込んでるのにとってもバランスが良い。一番のスパイスは愛情じゃないかと思う。

名だたる俳優が名を連ねてるのにもジョンファブローの人徳が伺える。じゃ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

なんかスカッとしたくて、友人が絶賛してたのを思い出して観ることにしたのですが、なかなかの当たりでした。

鑑賞済みの人にはポスターの花火の背景の意味が分かります(笑)ただの綺麗な背景かと思ってたのにw
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.7

いつも思うけどリュックベッソンの映画は初めはなかなかかっこいい、けど後から尻すぼみのようにしょぼくなっていく、、、
見終わって、あーあやっぱ今回もリュックベッソンだったねーという感想でした笑 けど、こ
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

100分以内でコンパクトにまとまっているが、中身はとんでもなく詰まっててテンポの良いプロットと皮肉なユーモアとともにスルスルと楽しめる。
ウッディアレン作品は久しぶりだった。ユーモアが効いててお洒落な
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

だめだぁ、こういうの弱いんだあああああ

もう、こういう人間に寄り添ってくれるロボット系に最近弱いです、、(アイアンマンのJARVIS然り、彼AIだけどね)
大好きな作品のひとつになりました。
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.5

正直あまり期待していなかった、けど予想に反して面白かった!!

これまでのヒーローのスケールが大きすぎて、、アントマン〜??しょぼそ〜という印象を抱いたのは私だけでなかったはず。
そう確かに大きさや第
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

評判が良いのでずっと気になっていた作品。
正直なところ、期待したほど、、でした。これは、わたくしが捻くれているせいであります笑 2人が結ばれてからあまりに上手く行き過ぎてて、スルスルと話が引っかかる
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

好みはさておき、あらゆる要素が絡まり非常に完成度の高い映画になっている。

主演の二人に寄るところがかなりある。エマのシャープな眼差しに驚くほど似合うブルーのショートヘア。隙が無いほど完成度の高い、あ
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.5

仕事で鑑賞。とは言え、何度も何度も観てセリフまで覚えちゃったアニメのひとつ。久しぶりに観ました。

ときめきが足りない女子は今すぐ鑑賞しましょう!
今どきそんなんあり得ないわwと分かってても、すでにど
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

これはまたすごいものを見てしまった、すごい作品を見終わった後に感じるあの呆然とした感じでしばらく何もできなかった。
是非とも劇場で見たかった。10年後とかに名作をもう一度スクリーンで観る企画が出たら是
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.5

これはもっと早く出会っていたかったなーと思いました。20年前くらいに。もし見てたらあの時の私はどう思ったんだろうなぁ。バートに恋してたかもしれない。
当時は幼い子どものイマジネーションに大きな衝撃を与
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

2.0

仕事で鑑賞。
せっかく豪華な出演者集めたり、演出でミステリアスな雰囲気出して惹きつける要素はたくさんあったのに、あれれーあんまり面白くないぞ!?(正直すぎてごめんなさい笑
ジョニーデップ出てくると
>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

4.0

ちょうど色んな事に疲れてしまった時に鑑賞したので主人公の心情とリンクして泣けてしまった。
色んな事から逃げ出したくって私も旅に出ようかなと本気で考えてしまった。自然に癒されたい。
長距離ハイキングに出
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

アメリカ人大好物の勧善懲悪がお得意のキャップですが、今回キャップは少し悩まされ信念が揺らぎます。信じて戦ったはずの愛する国家の正義とやらに裏切られてしまいます。時代が変わり世の中が複雑化したせいか、そ>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

ちょwwみんなどんだけロキ好きなのwwwww
っていうくらい各方面でロキ絶賛の嵐ですが、確かにロキ無くして語れない今回の話。読めないですねーこの人は。まだまだお話は続く模様、、。

あと、セルヴィグ見
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.6

あーアイアンマンが完結してしまった。さびしいー。

今回はトニースタークがスーツを以って闘うのではなく、トニースターク自身を以って闘う事を強いられるという話。スーツが手放せないほどの精神的に病んでしま
>>続きを読む