マグルの血さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.6

現代に生きる偉人、さかなクンの半生を描いた話。

経歴をウィキで調べるとまあすごい。伝記ができてもおかしくない程のとんでもない経歴の持ち主なのは周知のところ。あまりにも魚を愛しすぎた結果、そこだけステ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

ポルノ映画の撮影に行ったら老夫婦にひどい目に合わされる話。

ホラー映画が苦手でちょっとずつ克服しようとしている私なので往年の名作ホラーの知識が少なく、この映画がどのような作品のオマージュなのか等予備
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.4

失踪した奥さんの隠された秘密と、夫婦の行く末の話。

シナリオが秀逸でコロコロと目まぐるしく変わっていくストーリーが観ているこっちの心情をかきみだしていくわけです。極上のサスペンス。

真実は人の数だ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

荒廃したディストピアと化した首都東京。「アキラ」を巡る巨大な陰謀と、巻き込まれてしまった健康優良不良少年達の熱きバトルの話。

うまくない一言あらすじですみません。
日本が誇るSFサイバーパンクディス
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.0

ちょっと酔っぱらうことで良いパフォーマンスを図ろうとする学校の先生達の話。

予告ですごく楽しみにしてたのに、内容は意外とシリアス。淡々と進んでいく物語だったので、期待していたのとちょっと違くて拍子抜
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.4

母と娘の話。

母親から愛情たっぷりに育てられた主人公ルミ子は、母親から誉められ、認められろことが自分の存在価値であると盲信している。母親を喜ばせたい一心で母親の認める人間と結婚し、子どもを産むが、子
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.8

彗星が地球に落ちてくるからさあどうしよう?って話。

懐かしくてつい観てしまいました。アルマゲドンと公開時期がかなり近かったんですね。なるほど確かにほぼ同じ時期に観た記憶が。そして両者が比較されるのも
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.7

再観賞!

無差別銃乱射事件で亡くなった息子の歌を歌う父親の話。

とても好きな映画です。ヒューマンドラマでオススメ聞かれたらこれですね。
パッケージ、タイトル、お涙頂戴のあったかストーリーとみせかけ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の様子がおかしくて、色々大変なことになってた話。

思えば、この映画の公開が決まり、予告やあらすじなどが流れ始めた頃から伏線やミスリードが始まっていたのかもしれない。

日本映画会における爆裂掛け
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.9

第二次世界対戦ドイツにて、小隊5名が戦車1台で頑張る話。

久しぶりに観ました。ブラックミラーシーズン6配信までの繋ぎ。

ここのところ過酷な映画ばかり観賞していてなんだか気が滅入りますが、がんばって
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.5

奴隷農場から脱出する話…?

完全ネタバレ厳禁系映画ですね。というかうまく人に話せる自信がないです。奴隷農場できつい生活を送る女性と、幸せな家庭に生きる女性の対比。シチュエーションの違いから色々勘ぐっ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

昔の恋人のことをちょっと思い出す話。

別れることを前提に、同じ日を1年ずつ遡ることで観ていて気分が高揚していく作りになっています。ふとしたきっかけでちょっと思い出す。そこから現在の時間軸と照らし合わ
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

4.1

レイシストの女性達が引き起こすとんでもない事件の話。

楽しみでした!胸糞悪かったー!これは良くないぞいい意味で!

最初から最後まで、長回し。息つくまもなく90分ノンストップ。徐々に不穏、そして最悪
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.6

懐かしくて観賞。デトロイトのヒップホップ青年が友達とダラダラしたりフリースタイルラップバトルに挑戦したりする話。

様々な音楽ジャンルが世に溢れ返り、ブームになっては飽きられるを繰り返す中でも、常に一
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

狼軍団、今度は記憶を飛ばしてないけど、関わってしまった大悪人チャウを捕まえるために奮闘する話。

シリーズ立て続けに観賞。前作までとは違い、失った記憶は辿らずクソ人間アランに巻き込まれて大犯罪者チャウ
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.0

再観賞!今度はタイで記憶を飛ばしてひどい目にあう話!

前作を引き継ぎつつしっかりとパワーアップ。売人の猿、剃髪したアラン、コカインで心臓が止まったチャウ、テディの指、スチュのタトゥー、他にもたくさん
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.2

再再鑑賞。酔っ払って記憶飛ばしてる間にとんでもないことやらかしてたバチェラーパーティーの話。

近頃ずーんとくる映画ばかり観てたのでちょっと気分転換。終始笑いっぱなし。品がない映画最高ですね。

今を
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.3

喧嘩した腹いせに記憶を無くした彼女に頭にきて、自分も記憶を無くそうとした彼氏の話。

SF×ラブストーリーは名作の予感。herだったり、パームスプリングスとか、アバウトタイムなんかも。「恋愛映画は苦手
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.6

佐々木って変なヤツの話。

所謂「青春映画」の括りに入る作品。高校時代の変わった同級生佐々木の思い出を振り返りつつ、現在の葛藤とかそういうモヤモヤした心情を淡々と描きながら物語がすすんでいく。大好きな
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.5

トランスジェンダーの男性とバレエが好きな訳アリ女の子の交流。

非常に難しい。賛否両論なのも頷ける、賛も否も振り切ってると思います。

LGBTQについては本作ではえげつないくらい世間からのマイナスイ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.7

おっさんが嘘ついて学校の先生になって生徒にバンドやらせる話。

なかなか王道コメディで、ロックがテーマなのでBGMもクラシックロック中心にやっぱり王道なチョイス。偏った思想はやはりバンドマンの宿命か、
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

離婚する夫婦の話。その一言につきる。

ありふれた話なのか。不思議な映画です。ありそうな日常をうまーく切り取っている感じ。それでいて、とっても嫌なテーマなのに観終わったあと不思議と前向きというか、暖か
>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.5

巻き込まれスパイアクション。AIの脅威。


昨今話題になっているAIに関してはもうだいぶ昔から人間の脅威として描かれているイメージです。ターミネーターとか、2001年宇宙の旅とか。

本作もまさにそ
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.4

殺し屋シングルマザーの話。

非常にクールな作品。ジョン·ウィックなどとの比較を各レビューで散見しますが、本作は人間模様というか、個々の人間ドラマにフォーカスし、アクションは想定より控えめでした。
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

だいぶ前に観賞してました。思い出しも兼ねて。

冬眠カプセルから目覚めた乗客の運命を描いた物語。ほんとは120年掛けて目的地に向かうはずなのに主人公は30年で目が覚めてしまい、もう一度冬眠することがで
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

非常に素晴らしい作品。
過去ブレイクした俳優が再起をかけて舞台で1発当てようと頑張るコメディ。

コメディなのに全然笑えない。ワンカット構成がほとんどで目が離せない。まるで演劇のような感覚的な会話が中
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

覚悟の再観賞。ティモシー·シャラメを観たくて。でもちょっとしか出てなかった。

滅亡の危機に瀕する人類を救う為宇宙に旅立つお父さんが頑張る話。

ほとんど覚えてなかった。こんな映画でしたね。非常にハー
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

恋愛映画が苦手な上に、この映画は作風があれなので避けていたのですが、名作と名高い作品なので満を持して観賞しました。

1980年代のイタリア。少年エリオが出会うアメリカ人オリヴァーと過ごす一夏の思い出
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.4

アシュトン·カッチャーのスティーブ·ジョブズは遠い昔観賞していて、こっちのジョブズは公開当初ずっと観たかったやつ。やっと観れました。

実話ベースではあると思いますが、ジョブズ本人の半世を描くことはな
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

行方不明になった父親とそれを探す父親の話。そして父親の秘密が明らかになったとき娘は…。

非常に陰鬱な雰囲気が漂う暗い映画。「空白」とも似た空気を感じるも方向性の違いがあります。後半の伏線回収が妙に凝
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

日本の新幹線で起こる殺し屋アクション·コメディといったところでしょうか。話題作、やっと観賞できました。

それぞれ別のミッションで次々に乗り合わせる殺し屋達。すったもんだあってお互いやりあうハメにあう
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

再観賞!
詐欺師と捜査官の追いかけっこの話!

両親の離婚をきっかけに家出をした少年は、生きるために身分や年齢を偽り、偽装した小切手を使って大金を稼ぎ生きていく。それを追うFBI捜査官、果たして2人の
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.6

どこか古谷実感がありますね。

底辺YouTuberとおじさんの人間模様。そりゃひたむきにがんばる若いコを応援したくなるのがおじさんってもんです。相手が悪かった。

YouTuberにあまりいいイメー
>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

3.8

マーダーミステリー2を観たので、アダム·サンドラー繋がりで視聴。

ギャンブル狂いの宝石商がどんどん狂っていく話。

なるほどこれはすごいですね。話が信じられないくらい乱暴に進むんで、途中まで一体何を
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.6

品がねえ夫婦が帰ってきた笑

ギャグ増し+アクション追加!行く先々で人が死んじゃう探偵夫婦のミステリーコメディ第2弾。コナン君もびっくりなくらい人が死んでいく。


品の無さは前作から引き継いでますが
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観ました。全然覚えてなくて良かった。

一時すごい話題になった記憶があります。サスペンスとか、どんでん返しとかで絶対オススメされる映画ですね。どんでん返しというワードそのものがネタバレな気が
>>続きを読む